「見て 見て~」
というメッセージとともに、携帯電話に娘から写真が送られてきました。
今年の娘たちの論文。
今月末に開かれる「高校生向けの模擬国連会議」のための論文集のために、昨年から娘がうんうん言いながら書いていた論文です。
「世界銀行グループ」のなかで4人で書いた共著。
内容は「紛争地域における教育に対する援助のあり方」だそうです。
実は昨年の論文、母は拡大コピーをして、ひーひー言いながら読ませていただきました。
だって、わからない言葉、辞書を引こうとしたら、辞書の字も見えないんですもの。
ああ、ばばあになるのって、いやあああねえええ。
今年は母も大変興味のあるテーマ。
今度はコピーの拡大率を上げて読んでみようかと思います。
高校生のときに初めて参加してこの大学の「国際関係学科」に興味を持ち、大学に入ってからは運営側として携わってきた「模擬国連会議」。
そろそろ「卒業」することを考えているのだとか。
この9月からは日本で言うところの「大学3年生」になる娘。
お勉強もますます難しくなるようで。
大切な大学生活の時間、目いっぱい充実した時間をすごしてください!
論文を一緒に書いたお友達と。
ブラジリア イグアテミ ショッピングの本屋さんで買えます!!
というメッセージとともに、携帯電話に娘から写真が送られてきました。
今年の娘たちの論文。
今月末に開かれる「高校生向けの模擬国連会議」のための論文集のために、昨年から娘がうんうん言いながら書いていた論文です。
「世界銀行グループ」のなかで4人で書いた共著。
内容は「紛争地域における教育に対する援助のあり方」だそうです。
実は昨年の論文、母は拡大コピーをして、ひーひー言いながら読ませていただきました。
だって、わからない言葉、辞書を引こうとしたら、辞書の字も見えないんですもの。
ああ、ばばあになるのって、いやあああねえええ。
今年は母も大変興味のあるテーマ。
今度はコピーの拡大率を上げて読んでみようかと思います。
高校生のときに初めて参加してこの大学の「国際関係学科」に興味を持ち、大学に入ってからは運営側として携わってきた「模擬国連会議」。
そろそろ「卒業」することを考えているのだとか。
この9月からは日本で言うところの「大学3年生」になる娘。
お勉強もますます難しくなるようで。
大切な大学生活の時間、目いっぱい充実した時間をすごしてください!
論文を一緒に書いたお友達と。
ブラジリア イグアテミ ショッピングの本屋さんで買えます!!