goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

やっぱァニクぅ?

2009-12-26 15:15:13 | 携帯更新
身体が弱ると休憩と補給?
登山以来そう思ってしまってるような僕は辛さとスタミナをココ数年隣国料理に求めるようになりました。
トンカツならキャベツとご飯ですがココはキムチとご飯が食べ放題。
もう量はいらない自分だと思っていたのにカウンター席から奥の厨房前に立つマネージャーらしき人にアイコンタクトのように茶碗を軽く動かして見せたらお姉さん山盛りのご飯持って来てくれて…
泣きは入れません、残す失礼も致しませんが最後はご飯の上にキムチ載せワカメと胡麻のスープをやたらと細く長いエのスプーンで数杯かけて流し込んでクリアー。
背中で厨房スタッフと話しながらもホール全体に気を配るマネージャーは料理以上にイイ仕事してました。

レシピ

2009-12-26 13:44:50 | 携帯更新
せっかく仕事を休んだのですから病院に行ってきました。
風邪は峠を越したらしいのですがトドメに抗生物質を出して貰うことにしました。
会計を待つ間に見ていた雑誌に正月おもてなし料理レシピが載っていて病院の帰りに本を買おうと事務の方に発売日を尋ねれば次が今日出ました…。
ならばコノ本譲って貰おうかと考えた時に…
「ドコですか必要なページ?」
…なんと僕が買いたいと思ったページをカラーコピーしてくれたんです。
世の中そこらじゅうに僕の好奇心を刺激してくれる何かが在るもんですね。

それではこれから薬を貰いに行ってきます。

七福神

2009-12-25 17:35:17 | 携帯更新
本日 パレット 終了致しました。
明日は都合により といっても僕の熱が下がらないので 休業させて頂きます。
もう来週は寅年が始まるんですね。

千住宿 千寿七福神

参拝期間 元旦より七日まで

参拝時間 九時より十六時まで

昨年から寺が抜け神社のみの設置となった新たなコースは北千住駅西側一帯に広がります。
麻布(六本木ヒルズ周辺)や東海(品川)向島等の七福神を毎年、自転車仲間で廻っていた頃がありました。
東京タワー北側に位置する愛宕神社の激坂や階段を仲間と冗談言いながら内心本気で登ってたんです。
都内ばかりでなく日本全国に七福神は在るんでしょうね。
食欲旺盛、気力比較的シッカリ。
明日寝てれば来週には職場復帰できます。

I’ll be back   

http://www.youtube.com/watch?v=mxIAiZBkRRA&feature=related

そういえば僕は友人に誘われて この方の講演を聴いたことがありました。

http://www.youtube.com/watch?v=YP683vT7n_Q&feature=related

何十年も前のことなんですが
この方は言ってたんです。

「私は かつて 一度も嫌いな人に会ったことがないんですねぇ・・・」



逆光

2009-12-25 12:40:41 | 携帯更新
僕がお届けに行った帰り道。
お日様の下に建設中のタワーが見えるんです。
現在その高さは250mは越えているらしいのですが完成すると倍以上の高さになります。
どれほど前だったかハッキリとは記憶していませんが一定予算で頼める各社のランチパックを拝見してベストチョイスはサンドイッチといなり寿司の組み合わせだと思ったことがありました。
偶然にも同じ予算で当店にもオーダーが入ったんです。
あの時の学習が役に立つのでしょうか!
しかしながらオーダーの数を確認し当店の人手や出欠を確かめるとオーダーは桁違いに多過ぎて請けられないムネ返答致しました。
それでもと…回数個数を減らして交渉なさるのでパレット指名してくださった方の気持ちや立場を考えて「ウケルキャナイ!」となりました。
人間最後は損得苦労を越えた気持ちかな?
ソチラがそこまで来てくださるならコッチだってトコトン行かせていただきますよ。
どうせ最後はヤルかヤラナイかニゲルかタタカウかしか無いような気がします。
「人生意気に感ず」終わった時に「ヤッタね!」とニッコリできたらイイですね。
最近は都心や今までとは桁違いの数量のオファーが来ます。
ココをきっちりコナスことで次の展開が始まるんでしょうね。

元気ですかァ~!!

2009-12-25 07:38:45 | 携帯更新
昨夜ケーキお届け時に「ちょっとコッチに来て…」僕が咳込むと「来ないで~」
その宴の若者達にノドの痛さ瞬間忘れて
「元気ですかァー!」
見ず知らず初対面の人達は得意です。
僕を紹介する彼は「音楽祭で知り合ってシーサーを描いた…」
帰り際
「千住で会ったら一杯飲みましょう!」
パレット飲めねえダロ!
コーヒーだよ!
「メリークリスマス」と言って車に戻るとノド完全にイッタ!
買い物帰りにオムニの店でユッケジャンスープを頼んだんですが辛くても汗が出ず…
脚は寒く節々痛く今朝体温計の数字を見れば…

痛くダルく寒い訳です!!!

でも昨夜の芸大生達?には下町のイベントにはイッチャッテるオヤジが多いと理解してもらえたようで気持ち晴々!

信頼

2009-12-24 19:49:35 | 携帯更新
部長が来たので先日、先生に偶然会ったと話すと
「アゥYさんか?〇〇屋さんの おじいちゃん と おばあちゃん」
違いますよ!
土曜日の先生ですよ。
「嘘ォ~」
確かに先生は千住に住んではいないらしからバッタリの確率は低い。
あまりに僕の話を信じないから
「部長の携帯メアド先生に教えときました」と僕が言ったら少しハニカンダ部長は「やっぱウソだな!」
そりゃァそうですよ。
部長とは一度もメールしたコトなんて無いしアドもお互い知らないじゃないですか!
でも僕の話には事実も入っているのにネ!

ラマダン

2009-12-24 01:16:39 | 携帯更新
99%のYESと1%のNO。
残る1%が人種や宗教の違いや戒律にも似た分厚く揺らぎない壁だとしても1%なら越えられる人は多いかも知れませんね。
戒律によってはお酒を飲むコトが許されなかったり食べてはいけないモノがあったりしますが僕なら体質的に堪えられそうな禁酒も心開き開放感に浸りながら友と酌み交わすコトがイカナル時にも無理となると飲める人はドウなんだろうと思うんです。
例え誰にも知られる事なくナイショで飲んでしまっても戒律にソムイテしまった念は拭い切れないだろうと想像します。
僕が飲める人間だとして例えソレが時々だとしても今から一生死ぬまで飲まずにいられるのかを想像してみます。
飲めない僕は当然YES出来る!なんですが飲める僕が禁酒を一生守れるのか?
年老いたり病で飲めない訳でなく さりとてアルコール依存症程という訳でもなく普通に飲めるのに飲まずにいられるかの問題です。

断食のラマダンは日が暮れて暗くなれば食べられる?なんて聞いたような気がします。
罪の意識を感じるコトなく日中だけの断食で信者であるコト確信出来るなんて緩く便利で都合よく誰でもがストイックにならずに続けられるような気がします。
もちろん僕の聞いた話が正しくないとしたら上記は戯言ですから戒律に従って昼夜を通して断食なさっていた方々にはお詫びします。
そして更に気軽に便利な戒律は困った時にトナエれば救われるらしい教え…
う~ん
身体の回復再起動を待ちながらチビチビヤッテると訳の分からないドウでもイイような事が頭の中を巡ります。
同じ仕事でも
ヤレルと思うと楽しく
ヤラネバナラナイと考えると辛いもんですね。

予定変更で仕事が増え気力減退と寒さで身体が動かず箱根なら大ブレーキと言われそうです!
とうとうイブになってしまいました。

ターミネーター

2009-12-23 22:04:10 | 携帯更新
THE BEATLES を頂きました。
少し予定変更で作るケーキの数が増え終わるハズが終わりません。
あまりに低い気温の中での作業に体調低下したようで身体が動かずノド痛くなり休憩時間は長引くばかり…
何をドウするだけと頭は理解してるのに動けず…
椅子に座り大きなオーブンに背中着け動けず。
今夜も行かなきゃと想い続けてる依頼を打診してくれたお客様や連絡頂いているお客様の店に行けず…
気力体力低下痛感!!!

悔しいより 残念より 動けないでいる自分が無念。

窓を閉め換気扇を止め湯を沸かし 急いで生姜糖を作り…気力向上身体再起動サセネバ!

思い込みが強い人間の利点は こんな時に「アレを飲めばナントカなる」と思うと本当にナントカ自分が動けるようになるトコです。

本日パレット休日でアンパンは無く、ポパイのほうれん草缶は見たことも無いのですが
僕にはターミネーターのようにとはイキませんが生姜糖がありました。
さて生姜の皮むき始めます。

小さなバラ

2009-12-23 18:04:27 | 携帯更新
時間の経過とともに花は開いているような気がします。
今年は南半球で栽培された生のチェリーもトッピング・メンバーに加えてみました。
ラズベリー、ストロベリー、チェリーは皆同じ色系統ですが紅、朱、赤の字よりも違う色と味ですね。