下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

当日ガッカリ、四日目最高

2023-02-06 00:10:11 | PC更新

焼いた当日、荒熱取れてから薄くスライスして1枚。

ふわふわ感有りませんが、凹んだり変形せずに薄く切れます。

食パンは焼き上げ数時間後では難しい10枚切りの厚さも

スライサーを使わずとも手切りで可能なんです。

さりとて国産小麦をブレンドしましたので微妙にソフトでシナルんです。

食べてみると口の中でライ麦がホロホロ崩れ、溶ける小麦と混ざり

ラムレーズンの甘味とクランベリーの酸味にクルミの歯ごたえが加わります。

焼き上げ当日、レシピを変更しなきゃと思った味で、美味しいと思えませんでした。

二日目の朝、りんごバターや柚子マーマレード、イチゴジャムを少しづつ塗って

食べたんですが、夕食後の遅い夜、小腹がすいて何かを塗るのが面倒で

そのまま食べたんですがパンは経過時間とともに老化せず、

熟成して初日とは別物の美味しさになっていたんです。

次の日の朝は何も付けずに十分美味しく、

その次の日も美味しかったのですが、食べ切ってしまいテイスティング終了。(笑)

(2) 夢の続き - YouTube


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。