下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

下駄

2018-09-08 11:30:56 | 携帯更新



昨日二足、今日一足の下駄はもらわれて行き、現在、下駄有りません。
フォンデュ鍋はチーズ用のホウロウではなくオイルフォンデュ用?

子供神輿と山車は本日13時30分に町会会館前を出発予定。
お菓子などの奉納品配布時に引換券の必要ありません。
何処に住んで居るかも確かめません。
何の制約もありません。
奉納品を受け取るには
町内数十カ所で配布する時に
山車の綱にさわっているか、
子供神輿を担いでいたか、
を確認するだけです。
なお、
山車の後方でバギーに乗った乳幼児にも奉納品は配布されます。


久々に抹茶のシフォンケーキ

2018-09-08 07:03:55 | 携帯更新



少しコツやキモを忘れかけたかと思いながらの抹茶・・・
運良く以前よりきめ細かく浮き上がりカット。
真夜中の気温も落ちてエアコンもOFF。

今夜は多くの人が千住の祭の応援に入って来ると思われます。
アッ 駐車場確保しとかなきゃ!


本日、千住一帯宵宮

2018-09-08 04:38:41 | 携帯更新



今夜は千住の多くの町に御神輿が出る宵宮です。
明日は昼前から夕方まで各町内の町神輿が神社として千住一帯を
渡御していますから、
車でスンナリは無理かも知れません。

出かけた先の駐輪場。
ガシャンと前輪ロックさせたトコの番号「432」!
僕らの世代、「432」は
4バルブ、
3キャブレター、
2カムシャフト。
つまりフェアレディZ432のコトだ。
ハイオクガソリンのタンク容量は100リッターで、
車内には薄いシートに4点式シートベルトがとぐろを巻き、
クソを冠にしたいくらい重いクラッチと滑らず急につながるクラッチは
ビビるとエンストかギクシャクした発進。
樹脂製オーバーフェンダーが四輪外側に出ていて車幅はノーマルの
Zより左右合計20センチは
広かったような記憶。
20歳前後の基礎体力ピークだった頃の僕でも渋滞の中で
スムーズに転がすには左脚はクラッチの重さでケイレンし、
ガクッとと急につながりエンストせぬよう神経ピリピリで
心身共に疲労困ぱいしたけど高校生の時に座った
デイトナコブラの助手席より432の運転席は天と地ほど楽しさが違った。
鮮やかではないオレンジにツヤ消しの黒いボンネットとフェンダー。
あの頃はインジェクションじゃなく、ウエーバーの3連キャブレターだった。
空冷ポルシェのクラッチも重さは未経験だけど、
僕の経験した一番重いクラッチは432で、
まさか島国の日本でアメリカじゃあるまいし、
車がほぼオートマチックになるなんて思っていなかった。
そして昔のオートマ車とは比較にならないほどの高性能で
燃費も加速も同じ車両ならオートマ仕様の方が良い現実!
楽しく運転するか、便利に使うか、車をドウ乗るかは
ドライバーによって違いますし、今や時代はハンドル握らずに
目的地に行ける時代の入口。
車をアヤツル楽しみは趣味の世界になるんでしゃうかね・・・
最近は小さな車が楽だと思う下手の横好きドライバーの想い。(笑)

https://youtu.be/YLfkgo-3_sk