goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




今日は、バザーで買ってきた「ギリシャ神の護符」を使って錬金実験です。

1つしかないから、ワンチャンスです。

 

うまくいけば、「ポセイドンの壷」「軍神の護符」などになるのです!

 

それ~

あれ!?

 

できないぞ? なんでだ?

 

ん・・・?

 

・・・

 

女神?

 

・・・

気を取り直して、商館で売っていた護符を購入。

 

今度こそー

 

残念。ハズレでした;ω;

 

 

ギリシャ神の護符は量産難しいので、バザーなどで見かけたらちょこちょこ買っておくことにします。

学者の護符も、復刻白銀甲冑を作るのに必要なのでたくさん集めます。サルベージのときにたまに出たはずです。

 

 

銀のレイピア、白銀飾兜などを狙うために、やはり金箔甲冑を続けることにしたいと思います。

 

← れいぶろ(・ω・)ノの評判経済活動にご助力願います。

剣術上げしようと弓を連射したけど、剣術スキル上がらないね。

以前の仕様なら上がったのに・・・?

 

 

パッケージそろっとですね↓


大航海時代Online Tierra Americana プレミアムBOX
117個予約されました

24%引き 7799円

50日チケット+カード+巧匠メインフルなど10点アイテム+サウンドトラック付き


大航海時代Online Tierra Americana
20個予約されました

24%引き 5709円

50日チケット+カード付き

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




いまさらながらに、頭文字Dを古本屋で買ってきました。

やっぱりかっこいいですねb

 

男だったら、何事にも一流になりたいものです。

将棋の羽生善治先生しかり、スト2の梅原ダイゴしかり。

 

しばらくは、ユーロビート流しながら模擬三昧といきたいところです。

 

私はやはりキャノンが良さそうです。

ただ、抜けクリをキャノンで狙ったとしても、クリが入る前に2連弾防御スキル発動されてしまうため、貼り付くのは得策ではないようです。

①コンボ狙いか、②機雷を並べておく、③抜けた直後に機雷を撒く

などの基本を抑えることが今の底模擬には大切と感じました。

1時間ほど集中してやって、結構できた気がしています。

 

大海戦は、サンファンに決まったようです。。。

残念ながらまたEurosポルトガルの出番は回ってきません;;

2月22日からの仕様変更に期待しています。

 

仕方ないので、セビリア商会「WITH・WIND」の商会員中心でイスパ陣営参戦します。

現在、商会員5名に加え、応援団の方1名が参加予定です。

フル対人で、その他の方も若干名募集します。希望の方はお声をかけてください。

 

 

錬金はタロットの操作へ

憧れの「金のタロット」の練成に成功!

ランプを作るために銅と植物油は面倒ですが、なんとかなります。

それよりも、交易教導書を使わないときの実験の成功率の低さが気になります。

ガンガン使って、さらに熟練獲得UPのアイテムも使って、早め早めにスキルアップを図りたいところです。

 

 

 

← れいぶろ(・ω・)ノの評判経済活動にご助力願います。

貫通上げ・・・やってみたけど・・・もうアキラメタ...

それより剣術上げなきゃ

 

 

パッケージそろっとですね↓


大航海時代Online Tierra Americana プレミアムBOX
117個予約されました

24%引き 7799円

50日チケット+カード+巧匠メインフルなど10点アイテム+サウンドトラック付き


大航海時代Online Tierra Americana
20個予約されました

24%引き 5709円

50日チケット+カード付き

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




前回までのあらすじ

錬金9になった。黄金の短剣を作るぞ。

 

金箔甲冑+るつぼ+テッラで

黄金の短剣の前段階の「金のはがれかけたナイフ」が完成。

 

これも集めたいけど、実はもう1つの狙いが

!? 大成功!??

 

黄金の刀剣、キター!!

 

今まで買うだけだったものが、ようやく作れるように!

黄金の刀剣と言えば、貴重な貴金属ブースト。

南蛮交易に使える硝石購入などに便利な鉱石取引+1もあります。

 

これが4つもできてうはwっをkwwwだったんですが、

 

さらに上を目指すっ

ナイフの再生実験

これで大成功すれば・・・

 

鋼を使って、実験用やすりを作成。

 

金のはがれかけたナイフ+実験用やすり+アクア

んー奇妙な粉末ですか。。

治療薬関係になるロットみたいなものですが、正直ハズレ。

 

砂金・・・奇妙な粉末・・・奇妙な粉末・・・砂金・・・

 

 

8本が残り2本となり、

「やっぱりムリかなー」

と思っていたそのとき!

 

 

!!!

 

!!! まさかの大成功!!!

黄金の短剣完成!

 

貴重な工業品ブースト完成!

成功率低いらしいので、これは久々にしびれました。

 

うれしさのあまり、さっき出来上がった黄金の刀剣をみんなに配ったくらいうれしいです。

 

ちょっと実験にはまったみたい。

頑張ってみます。

 

錬金生産物の受注も始めてみます。

 

宣伝

私が商会長をしているマルセイユ2番館「fortune_teller」のメンバーで紅毛城ダンジョン深層に

リスボンから行ってみました。

淡水海上戦記は出なかったし、眠気MAXでしたけど楽しかったです。

よかったら商会に入って一緒にやりましょう~

 

 

 

 

← れいぶろ(・ω・)ノの評判経済活動にご助力願います。

ハッ!! 貫通上げ・・・やってない・・・

 

 

 

パッケージそろっとですね↓


大航海時代Online Tierra Americana プレミアムBOX
117個予約されました

24%引き 7799円

50日チケット+カード+巧匠メインフルなど10点アイテム+サウンドトラック付き


大航海時代Online Tierra Americana
20個予約されました

24%引き 5709円

50日チケット+カード付き



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今日は東地中海に出張してみました。

ヴェネツィアの錬金術家具。

加工木材レシピを買ったので、木材を大量に持ち込むことで

好きな分だけ作れるようになりました^^

以前は作ってもらって運んでいたので、便利便利。

 

カイロの道具屋で、実験器具(鋳造)のレシピを買ってきました。

鉄材2→るつぼ(失敗もあります)

るつぼ生産で、また実験の種類が増えそうです。

 

カリアリでは、

実験器具作成で使う「水晶」が出ましたね。

以前はアムステルダムくらいだったので、楽になっています。

 

そんなこんなで、

ようやく黒猫カルーアの錬金術Rが9になりました。

まずはR10目指して、さらに黄金の短剣作成を目指してがんばっていきます。

 

黒猫カルーアの所属するリスボン商会「スターロードマルスⅣ」の皆さんにお手伝いいただいて、

共有倉庫をリスボンに戻すことができました。スタックアイテム面倒だった;;

南蛮交易のものを長崎で蓄えて、足りない分を補充してEUに帰る計画でしたが、

最近は結構満載にしやすくなり、そこまで重要じゃなくなっていたので。

 

さらに、

支援をいただきました。かえってありがとうございました^^

 

 

大海戦きましたね。イングランドターン

模擬もそろっとやっていきます。

☆れいりった☆の貫通上げもやらなきゃ;ω;

 

 

← れいぶろ(・ω・)ノの評判経済活動にご助力願います。

 

 

 

 

パッケージそろっとですね↓


大航海時代Online Tierra Americana プレミアムBOX
117個予約されました

24%引き 7799円

50日チケット+カード+巧匠メインフルなど10点アイテム+サウンドトラック付き


大航海時代Online Tierra Americana
20個予約されました

24%引き 5709円

50日チケット+カード付き



コメント ( 5 ) | Trackback ( )




漢陽から栗を積んで東アフリカで売った後、フレのるんらんさんから

「消耗品+3の錬金家具作れる?」

とオファーをもらった。

 

 

ちょうど、上級錬金をやってみたいと思っていたのでいい機会だ。

よく分かってないが、とりあえず手探りでやってみるか!

ナタールで金をしこたま買い込んで、EUへ~

 

まずは、ロンドンで

錬金家具を作成。

砂90粘土60石灰1

砂が面倒だけど、商館で売っていたのを大人買い。

採集や探索で山ほどとれる砂が砂金よりも高く売れる時代到来。

 

そして、アムステルダムで鉄材を大量購入。

ハンブルクでプレートメール大量購入。

 

以前購入した「高級鎧の装飾法」により、

プレートメール→金箔飾甲冑へ

 

そして、リスボンの自宅で

錬金薬液を抽出液へ。

風刻印を使ったほうがお得なのかな?

 

とりあえず、はじめての実験だーぽちッ

金箔飾甲冑+錬金術のつぼ(以前大量生産したもの)+抽出液で実験。

失敗は5回中4回くらいとうまくいかないことが多いですが、その時は抽出液が消滅するだけ。

大成功で「白銀飾甲冑」の逸品が完成~

 

普通の成功で

怪しい塊?

これが結構いいと、前に誰かが言ってたような・・・?

 

 

とりあえず、できた白銀甲冑をどうするか。バザーか、納品か・・・

 

そうだ、貯めていた学者のアミュレットと組み合わせて、復刻化しよう。

 

5つピコーン

おおおお!

はじめて攻撃力14防御100の最高数値の復刻白銀飾甲冑が完成した!

 

ワーイワーイ

 

 

でも、こっちの実験より、るつぼを使った実験の方がいいかも?

黄金の刀剣が作れるらしい。

 

楽しみがまた増えました^^

もうちょいやってみたいです。

 

 

 

 

サッカー日本代表、アジアカップ優勝おめでとう!!

 

← れいぶろ(・ω・)ノの評判経済活動にご助力願います。

 

笑った一言↓

ヨハン・クライフ       「ボールを動かせ、ボールは疲れない。」
アルベルト・ザッケローニ 「長友を動かせ、長友は疲れない。」

 

 

 

パッケージ予約好評です↓


大航海時代Online Tierra Americana プレミアムBOX
111個予約されました

24%引き 7799円

50日チケット+カード+巧匠メインフルなど10点アイテム+サウンドトラック付き


大航海時代Online Tierra Americana
20個予約されました

24%引き 5709円

50日チケット+カード付き



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ 次ページ »