大航海時代onlineはアイテム種類が豊富。
便利なブースト装備、必要な消耗品、船部品などなど。どれも必要で欠かすことができません。
「でも、圧倒的に所持品枠が足りない!」
なめし革の道具袋などで枠を+10拡大しても、裏キャラを作って「荷物持ち君」と名付けて持たせたりもしても、やはり足りません。
そこで、気分展開を兼ねて「サブ艦隊育成」をしてみることにしました。
ものぐさなレイリッタさんは、メインキャラ以外の育成はとても消極的。ただでさえメインキャラの育成も終わっていないのに。
ただ、所持品枠拡大の魅力には勝てません。
それに、8月4日までは「委任航行距離が拡大」キャンペーン中。移動もやりやすかったのです。
よし、いっちょやったりますか(*´ω`)

今回育成するのは、レイリッタさんの裏キャラで鋳造造船イスパキャラだった「☆れいりった☆」
黒猫カルーアの道具持ちキャラの「イグリア」、そして「あーちゃん☆」の裏キャラの「ゆーちゃん☆」です。
れいりったの方は、15年前にポルトガルが大海戦に参戦できない際で参陣できるように砲術系も一通り育ててあります。

15年前の大海戦ではMVPをとったこともあるキャラです(*´ω`)ainaさん、セイカさんともこの頃から。懐かしいですね^^
https://blog.goo.ne.jp/p95a013a/e/f2ae8506c2550574a2b0b64ba044b5ee
☆れいりった☆はサンフランシスコ発見までいけているので、今回は牽引役。主に二つの裏キャラ育成ですね。
今回のルートは、

Zero-Flora ~大航海時代Online共同商会wiki~さんの
とっても分かりやすくて助かりました! ありがとうございます(/・ω・)/
まずは、南蛮交易品を売りつつ投資をして名声を稼ぎ、カリブ(インド)まで全部いけるようにしておきます。
次に、先の表を元に勅命クエストをこなしていきます。

中南米東岸~
カリカットへ寄って銀行に話しかけて枠+5
さらに、東南アジア勅命を終わらせて、

世界周航を開始させて南太平洋入港許可獲得~

その後、南米西岸の許可をもらった後に、

パナマ運河航行許可獲得!

その後、更に銀行枠が+5されました(((o(*゚▽゚*)o)))
南米西岸の許可をもらった後に、裏のパナマを発見しておくことが行動短縮のカギですな(^^♪ パナマ運河勅命を受ける為には、パナマ発見は必須行動。この辺は老練なレイリッタさんなのですよ!
まあ、ポルトベロを発見してなかったんで勅命を受けられず、「あれ?! なんで!」と一瞬思ったんですけどw
その後は、スエズ運河ね~ほいほい。
あれ、また勅命できないわ。ああ、EUの運が玄関口カイロを発見してなかったわ(^^; しゃーない、いってくるかー
リスボン⇒カイロ⇒リスボン
まあ、回航で放置なんだけどね(^^♪
・・・
「行ってきたよー 勅命受けさせてーブラガンザ~」
↓
「あれ、受けられない? ナンデー?」
↓
もしや(;゚Д゚)!!?
↓

スエズ発見してなかった(゚Д゚;)!!!
どうしてパナマは発見したのにスエズは発見し忘れていたんだろう・・・(´;ω;`)ウッ…
先ほどの老練とはイッタイ・・・
「引っ掛からないと思っている人ほど引っ掛かる」
心理学で言う「確証バイアス」ってやつですね(*´Д`*)
「自分の既存の信念や仮説を支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視したり、軽視したりする傾向」 のことで、偏見や先入観、過度な自己正当化みたいな理由~ 自分が正しいという情報ばかり集めてしまう。うっ頭……( ノД`)
気持ちに流されず、人の意見を取り入れて、柔軟な考えを持ちましょう~(/・ω・)/(自戒)
その後、石橋を叩いて渡る☆れいりった☆一行。

メルカトールさんに北米西岸の入港許可をもらい、

マルセイユで「さらなる新天地を求めて」クエスト(冒険名声4000くらいでもでた)を受けることで、

北米西岸でビーバー(?)を見つけて、

無事、サンフランシスコ発見。
同時にキャンペーンをやっていた「大型金塊発見」までやってきました(*'ω'*) まあ40000以上は出なかったんですけどね。

そんなこんなで、銀行の貸金庫預入数枠が一桁から19まで増えました\( 'ω')/!
造船、スキル上げなどにダルーイ(*´Д`*)と思ったら、ちょっと別のことをやるとやる気が出てくるのです。
ドーパミンやらセロトニンやらがどっぱどっぱ出て、中途半端の物が記憶に残るっていうツァイガルニク効果ってのもでるらしいので。
気分転換に、色々やってみるのもいいですよ~

☝ぽちぽちボタン
8月5日(火)~9月2日(火)まで「アトランティス大陸浮上」です。
発見後は変性錬金の成功確率が+20%になるので、装備を鍛えよう~(^^♪