冒険やってました。

堺を本拠地として、ハングルを覚えてKOR言語使うクエを中心にやっていました。
スキル枠があまりないので、とりあえずはこちら。次は中国語かな。

カリカットのクエもたくさん残ってます。

石発見。
漢陽の生物関連地図もこなす。

生態調査9にアップ!
KOR関連は一段落。
「リボンがなくなった」という口実をつけてEUへ戻ることにしました。
帰りはナツメグ・メースを積んでいくことにしました。

南蛮交易品をEUに持ち運びたいところですが、東アジアからインドまで麝香、ペグーまでひすいなどを買いに行くのは時間的ロスが大きいと判断。
香辛料なら相場が安定しているし、気楽に買うことができます。
購入途中で香辛料スキルが9にUPし、ますます楽になりました。
移動距離が長かったために、冒険チャレンジミッションもレリックピース600以外は全部クリア。

くじの特別賞で銀のスプーンもゲットできました^^
実用性はどうなんでしょうねw
今日23日(火)からは「商人ミッション」が始まるそうです。
・交易で稼いだ利益
・獲得した各産業貢献度
・生産で大成功した回数
こちらがミッションの概要。
もってきたナツメグ・メースを売り、ハイクリッパーの操船熟練度上げも兼ねて石像作りで大成功を稼ぎ・・・
産業貢献度ってなんだっけ? 工房に納入するやつだっけ?
こちらもボチボチやっていきたいと思います。
← れいぶろ(・ω・) ノ ポチボタン
ぽちぽち