goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




造船部品ロット1枚のみでした(*´Д`*)

 

Aサバが混み混みだったのでEサバにサバ移動してやりましたが、ドロップ運がなく。

こういう日もあるのです。

 

↓一押しポチッとお願いします(*'ω'*)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




金曜の夜の眠気眼を擦りながら、今日もレアハント~

はじめはセイカさんとペアで。後からTANTANさんとBヘミングウェイさんが加わり4人でワイワイやりました。

お、銀紋章(冬) (*'ω'*)!

カッコヨス

 

・・・でもこれ取れすぎて邪魔なんです。捨て値売りされてます。私は捨ててます(*´Д`*)

 

造船用素材ロットをゲットすることも普通になってきました(*'ω'*)

やっぱり副官強奪の発生率を上げることが鍵だったようです。防御で粘っているうちにポロポロと落とすようになりました。

 

 

 

でも混み混みのAサバ北東太平洋。18人もいます。

Eサバは14人。どっちも混んでます。

 

人が多いと 無敵艦隊をなかなか狩れない⇒収奪回数が少ない⇒ゲットできるお宝が少ない という悪循環。

こんなに僻地が混むならパンダ海とかオーストラリアとかでこのイベントやればいいのに(*´Д`*)

金紙は夢のまた夢なのか・・・?

 

そんなこんなでのべ4日間、ズールコール91艦隊(2種類)、無敵艦隊を狩ること51艦隊目、

(DBA様を利用)ズール(22+24+29+16=91)、無敵艦隊(14+15+12+10=51)

 

・・・

 

ポロン!!

 

ファッ(;゚Д゚)!?

 

!!

 

キタ――(゚∀゚)――!!

 

金紙出ました!!

出るもんですね!

 

苦労の末に手に入れたレアアイテムは感無量。

嬉しいなあ( ;∀;)

 

スタックアイテムなので荷物枠を取らなくて便利。造船部品ロットも開けないで取っておくことにしました。

PTの皆さん、ありがとうございました~

 

↓一押しポチッとお願いします(*'ω'*)

 

苦手だったレアハントにも自信がつきました。

残すところ数日ですが、もう少しやりたいですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




収奪装備レイリッタ(*´ω`)

頂き物の「悪魔の羽」を装備。収奪3、収奪率上昇R10、攻撃力0というスグレモノ。

防御で粘るレアハントには最適ですb ありがとうございます

 

大学スキルもほぼフル装備。「強奪成功率上昇」R1+R2で、2ターン1回は副官スキル積荷強奪が発動する感じです!

 

今回もTANTANさんとセイカさんと一緒に北東太平洋のレアハント。

フレがいるのはありがたい(^^♪

 

さあ、щ(゚Д゚щ)カモーン

おりゃッ!

 

うおおおおおおおおッ!

 

1時間ちょっとで造船用素材ロットNo1を3枚獲得!

やり方がだいぶ良くなってきた! 

 

そしてお楽しみロット開封タイム!

スウェーデン軍木製装材

 

ぬおッ(;゚Д゚)!?

舷側水槽獲得! これは改造成功率100%となるイイモノ!

(「げんそくすいそう」と読むようです)

 

あとは神聖ローマ装材でした。

まあ、満足な収穫。

 

・・・

 

でも、まてよ?

 

金紙でてなくね(;゚Д゚)?

 

戦闘終了後にランダムで獲得できるとされている「匠の船素材発注書(NO.1)」

セイカさんもTANTANさんも私も、かなりの数を狩っているが収穫ゼロ

 

もはやガセネタレベルのドロップ率の低さです。

まあ、それもそのはず。金紙はかなり価値の高いアイテム。そうポコポコ出たら大変ですからね^^

 

と自分に言い聞かせ、またレアハントに挑戦するレイリッタでした。

 

※10月12日(火)追記 ⇒ TANTANさん、セイカさん共に金紙がドロップしたそうです!

ガセネタじゃなかった! おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))  

 

10月12日(火)のアップデートにより、新職業が登場したようです。

中でも「漕ぎ優遇の商人」が出たらしいのは大きな情報です。もしかすると冒険職にも出たかもです。

その辺も確認しに行きたいですね(´∀`*)!

 

※追記 10月12日(火)からでなく、10月19日(火)からでした(*´Д`*)

紛らわしすいませんでした



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




「なんか面白い事ないかな~(*´ω`)」

と思っていたリスボンのレイリッタ。

ウィダーはNをロンドンで作ってもらったけど、強化メンドーと思って放置中。

 

そこへ

「秋のレアハント」の文字が。

 

「ふ~ん。でも、海収奪はそんなに得意じゃないし、大していいの出ないでしょ・・・(*´Д`*)?」

と、過去のドロップ履歴と今回のドロップ表を何気なく見ていたら・・・

 

・・・

 

「え? 今回、戦闘終了後に金紙出ることあるの(;゚Д゚)!!?」

しかも、造船部品ロットNO.1(公用装材とか特別造船部品等が出るおみくじ)も出るらしいじゃないですか!

 

「よし! いいものゲットしにいくぞ~!」

とまあ、そんな物欲センサー全開で、北東太平洋へ向かい秋のレアハントに参加してきました(*´ω`)

 

メンバーはフレのTANTANさんと、シスコにいたセイカさん。

3人で2時間半ほど粘ってきました~

 

「敵は弱いよ」

とセイカさんに聞いていたのですが、確かに弱い!

重船尾x2とかしてたらあっと言う間に拿捕しちゃいます。

 

なので大コーヴァスを手に入れよう~と思っていたら、シスコ造船所横の武器商人が売ってた。助かった。

 

詳細は後にして結果、

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

 

造船用素材ロット(NO.1)3枚獲得~

やたー(∩´∀`)∩ 特注ストームセイルゲット~!

 

楽しく遊べました。

 

 

こっから攻略内容

・敵は弱く、職業や装備にそれほどこだわらなくてOK

造船用素材ロット(NO.1)のドロップ率は、体感3%程度(大学スキルの「希少アイテム収奪、収奪率上昇装備R10【悪魔の羽】装備、収奪R16)。

・ウィンターギフトボックス、ホーリーボックスはかなり収奪できるが、いいものが出る確率はかなり低い。

・金紙はドロップしなかった。相当渋い。

 

WIKI様による情報ありがとうございます

http://gvo.gamedb.info/wiki/?LiveEvent%2F2021AutumnRareHuntingAgain

 

『職業」

何でもいい。

でも、収奪メインだから出足の速いガレー船が向いている。そこで操舵・漕ぎ・収奪優遇の私掠海賊なんかがオススメ。

 

『船』『船部品』

何でもいい。

できればマルタガレーやウィダーなんかがいいでしょう。

船部品は、そこそこいいものが必要(そこそこ大砲が痛い)。ただ20板とかはもったいないので、私は財宝箱のハズレアイテム「特殊加工強靭鉄板(+18/-10)」を使用。店売りの北米式圧延鉄板とかでもいいかも。

白兵は弱いので、大コヴァ推奨。大砲は必要ありません。

 

『副官』

「積荷強奪」は必須。「拘束」があってもいい。

「奇襲」副官はあったらいい。

 

『大学スキル』

「収奪補助」「希少アイテム収奪」「強奪成功率上昇」なんかがあると◎

 

『装備』

ドロップ率上昇があるといい為、「サンクトゥスEX(収奪ランク10)」「アトロミトスEX(収奪R10)」などを用意しておきましょう。

 

『アイテム』

「略奪命令書」を100枚ほど使いましたが、妨害されること多数。お金や巨匠の大工道後が多数。やはり防御で粘りつつ副官の積荷強奪発動を狙う方が効率良さそうです。

一人でやるときは砲撃が痛いのでさっさと1~2隻倒して粘るといいかもです。

 

『海域』

詳細()地図参照↓

シスコから一番近い辺りで今回は狙いました。上陸地点から真西あたり。

「無敵艦隊」の取り合いが激しいので、他にも湧くポイントがあったら美味しいと思います。

 

『やり方』

無敵艦隊(三層甲板ガレオン5)、ズールコール親衛隊(戦列艦5)、ズールコール親衛隊(三層甲板ガレオン5)、あとは自警団と商船なんちゃら。

 

無敵艦隊を倒してすぐまた無敵艦隊がポップするという固定湧きではないが、同じポイントに親衛隊と交互に湧くことが多い。

 

ズールコールからウィンターギフトや副官経験紙を狙うことができる。

無敵艦隊狙いなら、

①ズールコール親衛隊がいたら、相手旗艦にかぶせて交戦開始。

②すぐ突撃2発で拿捕

として親衛隊を消すことで、無敵艦隊のポップを誘発できる可能性を高くすることが良さそうです。(以下、『旗即拿捕』と呼びます)

自警団や商船を倒しても、また同じ艦隊が湧く可能性が高いようです。

 

期待していた「戦闘終了後のドロップ判定による金紙ゲット」は20戦ほどして0。

サブキャラ等を牽引してウマウマゲット、というのは難しいと思われます。

 

艦隊を組みチャットやボイスチャットで連携を取り、分裂しながら無敵艦隊探しもアリです。でも結構大変。海域広いし、360度海なので目印無し。『旗即拿捕』で湧きを増やして回数重ねる方が効率いいかもです。

戦闘終了後に「普通の財宝箱」「豪華な財宝箱」も結構出るのでちょっと嬉しい。

 

あとは防御で粘りつつ副官が船部品ロットを持って来てくれることをお祈りする感じでしょうか。

 

久々のレアハントで楽しく遊べました。

先日「ブログ参考になってます~」とリスボンで声を掛けられて嬉しかったので、久々にしっかり書いたつもり(゚∀゚)

ご参考になれば幸いです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ウィレム~マラカイボを往復すること50回。

なんとか1G到達(*´Д`*)メンドー

 

政商になって職業スキルを獲得していれば、投資額も投資回数も少なくていいことは知っていたのですが、裏キャラはどっちもやっておらず(*´Д`*)

転職する⇒その前提をやる⇒職業スキルやる ことの大変さを考えたら50往復となりました。

 

単純作業が苦手リッタなので、よく耐えたと思います。10回やったらもうお腹いっぱいです。自分で自分を褒めたいです。

 

サグレスに戻り、

メガネ君から文化投資・特までもらう。2キャラだから2つ。1G相当の金紙が1枚入ってるから実質マイナスにはならない。

 

そして、

お楽しみのお宝ターイム(∩´∀`)∩

 

ロットからいいのでろよー

わあ(;゚Д゚)!!?

 

いきなりキタ――(゚∀゚)――ヨ!!

造船+1服「スペクラートルチョハ」!

もう既にもっているけど高く取引されるので嬉しいなあ。

 

さて、お次は~?

(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)!?

 

まさかの3着目ゲット

 

「よーし次はウィダー造船だ~」

と思っていたら、造船ロンドンと知って途方に暮れるリッタ(*´Д`*)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ 次ページ »