goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




お久しぶりです(*´ω`*)

https://www.gamecity.ne.jp/shibusawa-kou/concert/subscription/

4月8日(土)にKT Zepp Yokohamaで行われる「シブサワ・コウ40周年 記念コンサート開催」に応募したら当選しました。

信長の野望・三国志の楽曲が中心のようです。

信長の野望は17ヵ国MSXテープ版(信長の野望17ヵ国版は、へいちゅう(兵忠誠度)とぶそうど(武装度)を8000まで上げて、あとは訓練しまくって敵が攻めてきたら返り討ち、というのが個人的な攻略法でした)と全国版、三国志は1~4くらいまでを特に楽しんでやっていた懐かしいタイトル。

大航海時代や水滸伝、ウィニングポストや太閤立志伝などもたくさんやってきたので、楽曲はきっと楽しいはず。「花は咲く」「マクロスF」でも有名な菅野よう子さんの曲がオーケストラで聴けるとあれば行かない手はないです。

 

 

でも、毎月のように行き始めている研修会がほぼ同じ時間帯にブッキング。

体が2つないものかと悩んでおります(*´Д`)

 

 

春も温かくなってきました。

皆さん、新年度も無理なく楽しんでいきましょう(/・ω・)/

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ゆく年くる年(*´ω`)

復帰キャンペーンを使って筆運び。

まだカンストしてなかった交易が95になりました(*'ω'*)

 

「17年前に開発されたとは思えないほどに大航海時代onlineは完成度が高いなあ」と今更ながらに感じる今日この頃。

1~2年でサービス終了になるゲームが散見する中、長期に渡りアップデートをし続け未だにプレイヤーも一定数いるのは凄いことです。ゲームもそこそこしかしなくなってきていますが、たまに戻ってだらだらすることもありますのでよろしくお願いいたします(*´ω`*)2が開発されたらなあ

 

最近は、スマホで「ウマ娘」と「エボニー」をちょこちょこ遊んでいます。

今更ながらにモンハンライズを始めてみたり。

 

仕事が忙しくなったり体調を崩したり色々でしたが、来年も楽しい一年になるといいなあと思っております。

 

小説「佐渡ヶ島から始まる戦国乱世」https://ncode.syosetu.com/n1637gb/も継続して書いています。

初めて書いた小説としては総合評価21583、ブックマーク4273、累計PV612万、ユニーク131万人と望外の評価を頂いて嬉しいばかりです。

体調不良と忙しさとモチベーションダウンのため3か月ほどお休みしている時期もありましたが、「更新楽しみにしてます~」という方もいらっしゃいますし、無理せず続けて書いていきたいと思っております。完結は遠いですが~

https://ncode.syosetu.com/n1637gb/

「佐渡ヶ島から始まる戦国乱世」

 

2023年が素敵な年になりますように~(/・ω・)/



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2021年もいよいよ終わりですね。

大航海時代オンラインの方は今年は結構遊んだ気がします(*'ω'*)b

 

初の極北航路を踏破

 

「輝ける財宝箱」を狙って陸に籠もる毎日。

 

釣りイベントに参加したり~

 

太平洋でフレ達とレアハント

 

大海戦に結構参加したり、ラフロに参加して副官出して負けたり、斧の破片ゲットを目指したりと、何だかんだで思い出がたくさん残った一年でした。

 

 

他のゲームとしては、ウマ娘でA5ランクに到達しつつもチャンミでプラチナになれずガックリ(*´Д`*)

9年続いたガンダムオンラインが来年3月でサービス終了にビックリ( ゚Д゚)

戦国布武は大志のあたりを低空飛行でギックリ( ;∀;)

ゴルフを始めて楽しさにほっこり(^^)

なろう小説で書いている「佐渡ヶ島から始まる戦国乱世」がHJ一次や一二三書房一次に受かってドッキリ(´∀`*)

と、余暇を十二分に楽しむことができました。

 

ウマ娘 トレーナーID⇒ 514767124

戦国布武 ⇒ 本間照詮

佐渡ヶ島から始まる戦国乱世 ⇒ https://ncode.syosetu.com/n1637gb/

 

「今が一番若い」

小説内で書いた言葉です。ついつい忘れがちですが、自分は一人しかいない。十年後には「あの頃は若かった」と言うのですから、今やれることをとことん楽しむことが大事かと思います(*´ω`)

来年も常に新しいことに恐れずひるまず、余暇を十二分に満喫していきたいと思います\( 'ω')/

 

よいお年をお迎えください~

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




交易職に「漕ぎ優遇」職が出たと聞いて一路ヴェネツィアへ(/・ω・)/

 

でたでた。

「ガレー乗り求む!」

結構すんなりでました(*´▽`*) たまたまかな?

 

30日以内にジェノヴァ商人ギルドマスターへダマスク織30巻

やさしいヴェネ商会の人が商会売りしててくれたので楽々納品~♪ 感謝です。

 

無事報告

「交易船団推薦状」

 

さて、肝心のスキルは~(^^♪?

何と(;゚Д゚)!?

専門:漕船

優遇:会計、操舵、取引イロイロ、管理技術

冒険20、交易35、戦闘0

 

……凄くないですか?!

非戦の人もできる、操舵漕ぎ優遇職。これはいい職業です。後発組にオススメ職ですね。

 

一応、ボストンへ行って職業スキルがないか確認~

多分ないようです('ω')

 

↓一押しポチッ

 

カピターノで漕ぎ南蛮交易したいところですが、明日からEサバ大海戦。

3連戦大型のみ参加予定です~(∩´∀`)∩



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




色々アップデートがあったようです。

一番気になったのは「漕ぎ冒険職」だったので、早速いってきました(*'ω'*)

 

クエストはロンドン冒険者クエスト「発展のための交流」

前提は金銀弓発見のようです。よし、それならできそうだ~

 

依頼斡旋書ポチーン、ポチーン

 

・・・

 

出ない(*´Д`*)

かなり出にくいようです。

 

そこへ

「クエスト探してるのなら紹介しますよ~」

という方が(∩´∀`)∩!

 

おお、これだ!

 

見ず知らずの人に紹介してくださり、感謝感謝。助かりました~

 

そして、クエスト開始・・・

ここかな~?

 

あれあれ~?

この辺だと思ったんだけど・・・?

 

分からず彷徨い「もしかしてロンドン書庫の蔵書読みがあったのかも!?」と勘違いしてロンドンまで戻ってしまったり(*´Д`*)

 

困ったので、ワーチャで教えてもらいました。

テラノヴァ奥地のスノッリ君に数回話しかけるだけで終わりました。

簡単でした~

 

酒場で報告「ヴァイキングの記録」

これで転職可能です。

冒険職「ヴァイキング」

陸戦家+漕ぎ、という感じの冒険職業でした。会計優遇も珍しい。

冒険45、交易30、戦闘40とまんべんなくLVが必要なところが面白いですね。

 

中々魅力的なのですが、操舵非優遇な所が上げ切ってない自分としては惜しい。

 

 

また、ロットが始まったようです。

貿易商人に「ハッピーハロウィン」と打ち込むとミニロット受領。

500コインでファントムロットが買えます。

 

「よーし、1枚開けてみるか~^q^!」

 

うまくいけば、0.5%で

サスケハナという蒸気船の交換紙がもらえるそうです。

んー沢山積めて速そう!

 

よーし、サスケハナこいこい!

 

・・・

 

・・・・・・・

 

ピコーン!

 

残念>< 外れでした!

 

スパイダーハットを交換してもらいました。

効果は以前のものと変わらず生物学3生態調査2南蛮交易R13でした。

 

 

しばらくこの帽子をかぶって、ハロウィン気分で遊びたいと思います(*´▽`*)

 

↓一押しポチッ(;゚Д゚)

 

漕ぎ交易職やガナドール、ハロウィンイベントなんかも気になりますね。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ 次ページ »