じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

当りの部類かな

2014年09月20日 | 日々のこと
桜の落ち葉がやたら多くなってきました。
二階のテラスは掃いても掃いてもきりがない。
先日の庭木剪定の際に業者が使っていたブロワーみてハタと思い当たった。
エンジン式の大きなブロワー、あんなに大きくなくてもいい。

ホームセンターで小型の電動式のブロワーを買ってきた。
Amazonでみるといろいろ安いものがあったが、今回は現物を見て選んだ。
というより思い立ったら待てない・・・どちらにしても安いものです。


早速 二階のテラスの落ち葉を吹き飛ばしてテスト運転、おーっ爽快。
エアコン室外機や物置の裏側など隅々まで、小さいながら かなり強力で一網打尽である。

ケルヒャーの高圧洗浄機は数回、電動窓拭き器に至っては一回限りで眠っていますが・・。
これは手軽で他にも使い道はありそうです。
もしかしてブロワーは一番使用頻度多くなると思います。多分当たりの部類かな。
新物喰いのottchさん、今までどうして気付かなかったのだろう。



庭の多年生蕎麦の花が咲いていました。実はならないのです。
肉眼ではよく見えないのですが、マクロでみるとピンク色の雌しべが愛らしい。



野菊とかヨメナの種類は多くて区別がなかなかできません。



夕日に染まってモミジが色づいて見えました。



ホームセンターへ行ったとき魚屋に寄って、今夜は久しぶりに魚づくし。
自分で煮焼きしましたよ。もちろん養殖アユでワタは除いて焼きました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2014年09月19日 | 日々のこと
昨日までは半袖Tシャツで過ごせたが、
さすがに今日は上に長袖シャツを重ね着しました。
夜になるとますます冷え込んで厚手のジャージズボン
上にはライトダウンベストを出して羽織り、靴下も履いた。
一時的にエアコン暖房運転しましたよ。

季節の変わり目が突然にやってきましたね。
この時期よほど注意深く調整しないと本当に危ない。


注目されていたスコットランドの独立に対する住民投票が行われ、
結果的には55 : 45で独立反対派が多く、ひとまず落ち着いた。
民主的な手段の結果とはいえ しこりが残らなければいいですね。
夫婦や親子で対立投票しても、結果には首をすくめる程度で和解しているらしい。
イギリス政府に対しての抵抗姿勢は示せたのでしょう。

為替や株式市場が反応して円安株高がまた進んでいるようです。
何でもネタにして金融相場を上下させ、取引だけで金儲けしている人種がいる。
どうもこれには憤慨です。


今日は目立たぬ花
クサハギとイヌタデ


庭の花はシュウメイギク
ツルはパッションフルーツですが、今頃つぼみなので実は出来ないでしょうね。


オリーブに大きな芋虫が5匹、これは枝と共に2Lペットボトルに収容しました。
調べるとスズメ蛾の幼虫らしい。硬い角があるのは尻尾側です。
割り箸でつまもうとすると、この鋸角で攻撃してきますが毒はないらしい。
蛾はご免ですが、一応暫く観察してみます。ペットボトルには小穴を開けています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2014年09月18日 | 日々のこと
毎年この時期になると市内各地では庭木の剪定が集中して行われます。
なぜかというと、10月の地方祭に備えてということです。
なんで祭りと剪定が関係あるの?
祭りの人出で庭を覗かれるのですね・・剪定の適時期というのもあります。
私も一ヶ月前から予約していて、やっと今日来てもらえました。
よく茂ったキンモクセイが刈りこまれるのはちょっと残念ですが・・・


10年くらい前までは何とか自分でやっていました。
おかげで枝振りはめちゃめちゃ、厄介な松の木は切り倒し、
高木で危ないといわれてウバメガシは背丈を半分にして形を崩してしまいました。

がんを患ってから、庭の草取りも含めてシルバーさんに頼むことになりました。


ある年猛暑が9月一杯続いて、シルバーさんもダウンして来てもらえなくなり、
たまたま知り合った造園業者に頼んだら、ごく丁寧に良心的にやってくれて、
以来その若い職人さんに頼むことになりました。


 
涼しくなり、やる気になれば刈込みくらいは自分でもやれるのですが、
困るのは切り落とした枝葉の処分と掃除が面倒なのですね。
最近草取りは暇に任せて自分でこまめにやっているのは褒めてあげます。
小まめに少しずつであれば ごみ収集日に回収してくれるのですが・・・
   

すっきりしました。
beforは撮り忘れてましたが,向こう側の家が隠れて全く見えませんでしたから・・



今日のラヴさん

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残っているうちに・・

2014年09月17日 | 日々のこと
私がSNSを利用し始めた最初がOCNでした。
初心者として、NTT系ならばインターネットプロバイダーとして一番間違いなかろうと思って・・・
インターネットもメールアドレスも、さらに苦労してホームページを作り、ブログもOCNにしましたよ。


インターネット接続やメールアドレスなどは今では自由に乗り換えられる。
ところが、こともあろうに苦労して作ったホームページ(PageON)とその掲示板、更にはブログサービス(ブログ人)が一方的に打ち切られることになったのです。


ブログは引っ越しツールが提供されたおかげで、何とかgooブログに乗り換えられました。
しかし、ホームページ「煙突山日記」は他のプロバイダに移動する才覚がありません。
これに伴って、HP付設の「煙突山掲示板」も同時に風前の灯火となりました。(左記ブックマーク欄)


ブログを作ってからはホームページの方は開店休業でしたし、
掲示板も家主不在状態で投稿されている方々には本当に失礼をしておりましたが、
これを機会に閉鎖させていただくことにします。本当に申し訳ありません。
10年余にわたって、特に前立腺がん患者の情報交換の場として多くの腺友の皆さんに訪れて頂き、交流の場となっていました。私としても残念でなりません。
来年2015年2月末までは表示は残り使えますが、その後は消滅することになります。



そのHP開設をする以前から、他の前立腺がん掲示板で知り合い、
以来10年以上のお付き合いを戴いていたmhさんや三毛雄さんなど・・
お二人にはお逢いもしました。品格のあるお方でした。


mhさんのごく内輪のブログが残っていますので想い出に掲載させていただきました。
このブログもOCNで作られているのでいずれは消える運命・・残っているうちに。



季節は秋


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センニンソウとボタンズルの綿毛

2014年09月16日 | 写真
8/25の記事写真で花を載せていましたが、

その後の様子を見つけました。
センニンソウはミポリンさんが教えてくれましたように
確かに仙人の白いひげ(鼻毛?)のような綿毛になっています。(上)
ボタンズルはありふれた綿毛ですね。






空にウスバキトンボが群れ飛び、



青空を突っ切って飛行機雲




野の草はこぞって種を蓄え、生い茂る夏草も盛りを過ぎましたね。
夕焼けの頃は肌寒く感じるようになりました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出せない

2014年09月15日 | 日々のこと
散歩道にススキが穂を出しクズが繁っています。
歩きながら、秋の七草はススキ、クズと他はなんだっけ・・・思い出せない。
その前にテレビでどこかの気象予報士が覚え方を紹介していましたが、、、
「はすきーなおくさん」だったか「はすきーなおばさん?」だったか、
ぼんやり聞いていたのでそれさえ覚えていなかった。
は:ハギ、す:ススキ、きー:キキョウ、な:ナデシコ・・・クズ、、あとは何だっけ。

    
春の七草は七草粥もあって語呂的にも覚えやすく、忘れるはずはないと思っていたが、
ちなみに口ずさんでみた、セリ、ナズナ、(ツクシ・タンポポ・レンゲソウ)、スズナ、スズシロ
これぞ七草、違う!!。
それさえも思い出せないのでした。
最近とみに記憶力が低下して、ブログを書いていても語彙が欠乏しているのを実感する。  

 
毎日の日記代わりながら、人様に公開していることもあって鈍った頭を使うのに役立ち
ラヴのおかげで散歩ができ 丁度良い運動になっている。
犬友と話す機会も作ってくれる。
その上に気ままな一人暮らしは多少淋しくとも、性に合っているとみえてストレスもなく、
質素な生活ならば経済的にもやっていける見通し。
あれよあれよという間に5年10年と生き延びて、この調子ならまだまだ、、かもよ。



おりしも今日は敬老の日・・・、
riku-yuuからはマスカットぶどうを送ってきてくれました。
syuu-ioriは会いに来てくれた。
気に留めて、覚えていてくれるだけで嬉しいことです。
まだ老人ではないと言いたいところですが、孫から見ればね。

  
画像はクズの花と、仲の良いラヴとコッコ
調べてみました。 春の七草: セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、ススナ、ススシロ
            秋の七草: ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い話

2014年09月14日 | 日々のこと
昨日今日と、抜けるような青空で、
昼間の暑さはまだ残るものの風が爽やか、このまま秋本番てすかね。
  
息子たちは昼前に立去って
しまなみ海道経由でゆっくり観光しながら走って帰るそうだ。
福岡帰着は深夜になるのだろうね。           
     <やっぱり家族画像は消します> 
 
                       
私も子供たちがこの孫と同じくらい小さな頃、高速もまだほとんどない時代に、夜中にも走りづめであっちこっち宮崎やら熊本、長崎までもドライブ旅行していたものでした。
当時はラブホテル全盛時代、夜中に疲れて田舎道で子供ずれで泊まったこともありましてね、その後暫くは子供たちから、キラキラネオンのホテルを見かける度に「あんなところへ泊まったよね」と言われては苦笑したものでした。(笑
若いころなら無理なスケジュールのドライブ旅行もへっちゃらでしたものね。


息子たちも帰って日常生活にもどり、夕方からいつものラヴ散歩
夏場に比して随分と涼しくなり一段と日暮れも早くなりましたね。
その分散歩の時間帯は少しづつ早くなりました。

久しぶりに公園で出逢ったワン友のお姉さんと話しているとき、
いきなり手首をギュっと強く握られて、思わずドキッとしましたよ。
彼女の手の平を見ると、、見事やぶ蚊が潰されていました・・・・・「デング熱よ!」
ふっふ・・ちょっとトキメキが残っているのかもね、可笑しかった(爆爆


いま、午後9時頃に息子から無事帰着したと連絡あり安心しました、意外と速いね。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫3,4号

2014年09月13日 | 日々のこと

いつもなら未だベッドの中ですが、いつになく今朝は早起き。
庭の掃除をしゴミ出しも終わり、朝食も済ませた。7:30
そろそろだな・・・・
思っていると車の音、息子家族がやってきました。
早朝着のフェリーでやってくるのでいつもこんな時間なのです。

  
夏休みの都合がつかずこの連休になった。
2人ともずいぶん大きくなった、孫たちの成長を見られればそれでよい。
特別なことはなく、
ラヴと戯れ、プラモデルのゴーカートを組み立て、公園で走らせて遊び・・
いつもなら軽食で済ませる昼食をガストでガッツリ食べ、夜は又焼き肉を鱈腹食べた。
外食でしかもてなしてやれないが、これは仕方がない。

 
夜は市内のビジネスホテルへ泊り、明日又来ると言う。
嫁さんの差配らしいが、正直それが助かる。
私自身、福岡に行っても、横浜の娘の所へ行っても近くのホテルに泊るのを常にしている。
それが何より気楽、これもそれも私の身勝手である。







コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安株高はいいこと?

2014年09月12日 | 日々のこと

経済にははなはだ疎い。
ましてファイナンス、株といったことには縁がないのだけれど、
不思議に思うのは日本では円安に連動して株価が上がるのはなぜなんだろう。
確かに円安は自動車など輸出関連企業にとってウハウハ・・
一部上場企業と言えば一応大企業または中堅企業で輸出に依存している部分が大きいから。 
それがやがて津々浦々まで浸透し景気回復、国民生活は豊かになるって・・・?
メディアやエコノミストは「アベノミクス」をもてはやして“好景気”を吹聴?している。
果たしてそうなるのでしょうか。
  
 
でもね、素人考えでも円安と言えば自国通貨の価値が落ちるということでしょう。
現にアメリカは景気が良くなるとドルは上がっているじゃないですか。
普通は自国通貨の価値が上がる方が良いに決まっている。
国の経済力指標みたいなものでしょう。 
アルゼンチンやブラジルなど通貨価値が下がって四苦八苦しているっていうし・・・

 
日本は政府日銀が異次元の金融緩和と称して国債、日銀券を大量発行し、円安誘導というのをやってきた。インフレターゲットとかで物価高も狙ってきた。
確かにそれで輸出企業は息を吹き返し景気回復の足掛かりにはなったのでしょう。
しかし、いいことばかりじゃないはず。表があれば裏がある。
輸入品は軒並み値上がりして、ガソリンをはじめ物価上昇が止まらない。
賃上げに浴さない多くの庶民や、年金生活者には物価高だけが降りかかってくる仕組み。


つまりよくよく考えると、円安って庶民から吸い取られた金が回りまわって大企業や投資家に流れ込んでいるってことではないの・・・?。
そうした一部の人たちだけが潤い、多くの庶民は泣く・・・・、
経済格差は広がるばかりってこと。
円安株高、、誰が喜んでいるのでしょうね。


  
ラヴはモデル犬、でもじっとしているのは退屈みたいだね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも朝日新聞

2014年09月11日 | 日々のこと

半世紀に亘って愛読してきた新聞である。
その朝日新聞が最近よってたかって叩かれている。
今夜社長が会見していた。
慰安婦問題で過去に誤り報道があったこと、
今回また福島原発事故後の吉田調書に関してニュアンスの違う内容をフライング報道したことである。


報道は中立が原則というけれど、それはムリとしても
最近の一部の新聞や週刊誌は見出しを見ただけで権力側にすり寄った報道が目立つ。
それに気を良くして首相までがあからさまに朝日を批判し始めた。
誤りを率直に認め、記事を取消し 編集体制を刷新して社長が引責辞任するとしている。
反省した上これに揺らぐことなく、権力に迎合しないジャーナリズムであって欲しい。
よもやあるまいが、朝日が委縮し揺らいだらみなこける・・・
私は死ぬまで愛読しますからね。

  
  
エアコンは制御基盤をそっくり入れ替えることで見事復活しました。
事前に故障コードNoを知らせることで、大阪から基盤が届いたと言う事でした、速い・・
それとオフシーズンで修理依頼が少ない時期だったそうです。
ま、こちらも暫くオフシーズンで冬までエアコンは使わないでしょうけどね。

  
前のOCNブロクから引き継いだアクセスカウンタを新ブログに設置しましたが動いていません。
翌日加算されるのかな?

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする