じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

またも豪雨災害

2019年08月29日 | 日々のこと

地震などと同じように、後で状況が分かって来るにつれて被害の酷さに驚く。

九州北部の豪雨災害、また何人も犠牲者が出ていました。

一昨年と少しずれた地域でしたが、

田畑も道路も町も、家も病院も車も多数 水没していました。

畳やソファ家具などは水洗いで復旧できるものではないですね。

 

厄介なのは工場から流出した大量の油(重油?)が広範囲に及んだこと、、、

あらゆるところにへばり付いた黒い油の処理が いかに大変なことか、

想像するだけでゾッとする、、、被災者はいかほどか

 

 

午後5時頃、散歩の帰り突然の豪雨に見舞われた。

自宅の手前、100mほどだったがずぶ濡れになった。

そしてほんの10分間ほどでしたが、まるでバケツをひっくり返した雨でしたね。

雨樋から滝のように溢れ、軒下の犬走り土間にみるみる雨水が溜まって来た。

後でアメダス記録を覗いたら、17mmとなっていた、ほんの10分の通り雨でこれ、

よく耳にする時間雨量100mmと言うのは、あれが1時間降り続くということか・・・

記録的な大雨の時は、たとえ道路などからの流入が無くても、

敷地内に降り溜まる雨水の排出が上手く出来るかも点検しておく必要がありそうです。

基礎コンにある通風孔から床下へ流れ込むという事にもなりかねない・・・

 

それにしても昔は、こんな豪雨が毎年のように繰り返すことは無かった気がする。

やはり温暖化の影響か

 

今日のラヴ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健忘間抜け | トップ | 老化 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大雨被害、まだ警戒が (Hじじ)
2019-08-30 08:09:33
九州北部の豪雨による浸水被害、今後も大雨が降るとか。十分に注意して欲しいです。

散歩中に家まであと少しの所での突然のにわか豪雨、慌てます。
降りだすのがもう少し遅ければと怒ってもしょうがないけど、家の近くでよかったと思うしかないかな。

昨日、免疫治療薬の4回目の点滴を受けました。先週の予定でしたが点滴前の血液検査で白血球内の好酸球値が高く治療薬の副作用が考えられるので1週間延期されていました。きのうは先週の値(27.8→16.3%)より大部下がっていた。基準値(1~4%)よりは高いが改善しているということで実施した。治療以降、食欲が出てきて体重が増え体調も良くなってきた。まだ体内には癌細胞があるけど小さくなっていることに希望をもって日常生活を送っていきたい。
返信する
Unknown (ジョナサン)
2019-08-30 09:45:46
九州北部の豪雨はまた甚大な被害が出ました…
こちらでも土砂降りの雨が続き地域によっては警戒レベル4もでました
1時間に100mmの雨は経験した事がありますが恐怖でしかありません…
そんな中 ボランティアの尾畠さん 早速駆けつけていました
各地で起きる大雨 これも温暖化の影響でしょうか
スェーデンの16歳の少女の温暖化対策を訴えた勇気ある行動に多くの若者が賛同しています
私自身も温暖化を身近な問題として捉えていないことを反省しています

ラブちゃんも居心地のいい部屋で寛いでいますね
返信する
Unknown (はる)
2019-08-30 10:18:26
スーパーボランティアさんが、知事に向かってボランティアの受付を早くしろと言っていましたね。
アタクシ、あの方の姿を見ながら感動して涙が出そうでしたよ。
行政、後手後手。

あと100mでしたか(笑
風邪をひかないようにしてくださいね。
返信する
Unknown (ひろ)
2019-08-30 11:21:19
四季折々という言葉が死語になっていくような気がします。
日本は二季ではなかろうかと思えるような気候です。
スコールは亜熱帯地方の特有の現象だったと思うのに
今では、どこでも起こってしまいますね。
日本は亜熱帯になってしまったのでしょうか。

安心しきったらヴさんの表情。
至福の時という感じがします。


返信する
Unknown (アネッティワールド)
2019-08-30 16:03:37
それだけ降って17mmなんですね。

おっしゃる通り100mmだとどうなるんだろう?
想像できないけど
きっと気力を失うだろうと思います。
返信する
雨・雨 (さすらいの、、、)
2019-08-30 17:46:30
予報官がバケツをひっくり返したような雨が降ります、とそれどころではない滝のような突発的な雨が降り、田舎道のウオーキングが濡れていて出来ない。舗装道路では時に腰痛でしゃがみ込まなければならないので30分4,000歩が限界。天災で国内が荒れているのにトランプさんの中国向けの家畜飼料をアベさんがお引き受け。

原発の中間保管施設に5千億円、すでに1兆6,000億円も使っているのに偉い人は無関心なのか、青森に原発を作るような方向。
返信する
Unknown (ottch)
2019-08-30 22:44:16
Hじじさん、
最近の豪雨は被災者は口を揃えて今まで経験したことがないと言っています。
想定を越える雨量、予想外の水害、いつどこで起るかわかりませんね。
雨に濡れるのはシャワーで平気なのですが、濡れたラヴの手入れが大変でした。

治療が再開されて良かったですね。
顕著な治療効果と体調の回復もみられ、この調子で更に改善が期待されます。
同病の患者さんにも希望が湧いてくることですね。
返信する
Unknown (ottch)
2019-08-30 22:45:46
ジョナサンさん、
1時間100mmの雨が降り続くことは想像を絶する・・・、恐怖でしょうね。
今回は夜中の雨で、朝には浸水、水没に襲われたようですね。
泥水と油に汚れた家具など高齢者にはお手上げでしょう。
尾畠さんはさすがですね。
温暖化はジワジワと深刻化していますが、トランプやブラジルのトランプなど、
天にツバする指導者がやがて地球を滅ぼす・・・
返信する
Unknown (ottch)
2019-08-30 22:47:37
はるさん、
あのスーパーボランティア尾畠さんは素早い行動ですね。
何より80歳と言う高齢、真似のできないことです。
私らが行くと手足まといどころか、倒れてしまいます。

今の季節、雨に濡れることは何でもありません。
ラヴの体を拭くのに苦労しました。
返信する
Unknown (ottch)
2019-08-30 22:48:45
ひろさん、
日本は二季になりつつある、、、いずれはそうなるのかもね。
「ぬるま湯の蛙」で、気付かぬうちに熱湯になっていくのかもね

最近のラヴは一日ほとんどの時間をこんな風です。
返信する

コメントを投稿