goo blog サービス終了のお知らせ 

近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

「勝ったことが何より」、高橋(由)の千金の8号、グライ&クルーンで守り切った。

2008-04-18 10:15:25 | 読売ジャイアンツ

クルーン5人完全 奇襲救援!…8回1死二塁から魂の17球 ― スポーツ報知

◆中日0―1巨人(17日・ナゴヤドーム) 

 新加入の両右腕が見事な完封リレーを演じた。巨人は先発のグライシンガーが8回途中まで、中日打線に8安打されながら無失点の粘投。
8回1死二塁のピンチに登板した守護神クルーンは、打者5人を圧巻の完全救援で5セーブ目をマークした。
打線は4回、高橋由のリーグ単独トップに立つ8号ソロによる1点に終わったが、今季初の完封勝ちでライバル相手の同一カード3連敗を阻止。18日からの広島戦では攻撃陣の奮起で波に乗りたい。

 脳裏によみがえる不安を消した。クルーンは自分を信じた。カウント2―1からの4球目は「以前、ウッズにこれを本塁打されてからめったに投げない」フォークだった。鋭く落ちながら内角高めに決まった“因縁の球”に、バットは動かない。激高する竜の主砲を尻目に、淡々とベンチへ引き揚げる姿が逆に、すごみを感じさせた。

由伸千金弾!単独キング8号…4回先頭!一発逃げ切り! ― スポーツ報知

グライ止めた!ナゴヤ1勝…1―0も重圧なし鬼門克服 ― スポーツ報知

「おとりんの一言」

先発3本柱を軸に、満を持して臨んだ中日戦だったが、上原が不調で6失点、続く内海も6失点でよもやの2連敗を喫した後だけに、グライシンガーへの期待は大きかった。
期待に応えた右腕は、8回途中まで無失点・無四球と好投し、高橋(由)の8号ソロで上げた先制の1点を、クルーンをつぎ込んで守り切ったのである。

エース級で2戦を落としたのは痛いが、移籍組の奮闘で何とか3連敗は免れることができた。
相変わらず打線は湿っているが、高橋(由)、亀井、坂本らががんばっているので、主力もそろそろ実力を発揮して欲しいところである。

岩隈が8回2失点10奪三振で3勝目、敵地連敗もストップ。

2008-04-18 10:13:23 | 楽天イーグルス

岩隈で止めた!打線11点援護!敵地9戦ぶり勝利…楽天 ― スポーツ報知

◆ロッテ2―11楽天(16日・千葉マリン) 

 明日から本拠 激しく降る雨にも、ぬかるむマウンドにも負けなかった。最速148キロの直球に変化球が低めに決まる。岩隈が8回を6安打、味方の失策絡みの2点に抑え3勝目。今季初の2ケタ10三振も奪った。「やる気満々でいたので、集中だけは切れないようにしました」エースの力投で楽天が敵地での連敗を8で止めた。

 感じるものがあった。前回、10日の日本ハム戦(札幌D)で岩隈は8回完投の3安打1失点。相手のダルビッシュに負けない投球を見せた。しかし、援護がなく敗戦投手に。試合後は野手全員から謝罪を受けた。

岩隈 防御率0・46でダル抜き1位に ― スポーツニッポン(gooニュース)

「おとりんの一言」

仙台では無敵の楽天も、敵地では8連敗と内弁慶振りを揶揄されていたが、エース・岩隈が10奪三振、2失点と好投、見事に連敗をストップした。
ここまで岩隈は防御率0・46と絶好調、もう、完全にエース復活といっていいだろう。
打線の援護さえあれば、向うところ敵なしといってもいいくらいである。