イタリアンイエローの外観がお洒落なイタリア料理のお店イタリアンバル Bambino(バンビーノ)さんは運河橋のたもとにあります。
今回、人気タウン誌『なちゅら』さんの「おうちde食べよう!流山!」特集を見て、久し振りにBambinoさんのパスタやビザが食べたくなって行ってきました。
今回、予約したのは、マルゲソータに4種のチーズピッツァ、ボロネーゼ、ナスとトマトのパスタ。
「何で弊店のテイクアウトを知りましたか?」と素敵な店員さんに聞かれ『なちゅらで見ました』と正直に答えましたが、コロナ禍の前に友達とお店でランチを楽しんだこともりました。
こちらには、このハチミツを付けてお召し上がりください…等々説明も親切丁寧。穏やかな気分になりました。
しまった!Bambinoさんはボリュームたっぷりなのを忘れていました。ランチだけでは食べきれそうもないので、少しは夜に…。
『なちゅら』のテイクアウト特集に『アジアンキッチンイニサジャ』のお弁当も紹介されていたので、そのまま東武アーバンパークラインの線路の反対側に足を伸ばしたのですが、たまたま定期清掃で業者さんが椅子やテーブルを屋外に出していて休業でした。残念。
そのまま、帰り道に備長炭火ホルモン焼しちりん運河駅前店さんの前を通ったら、なんと駐車場で七輪を使ってお肉を焼いていました。その匂いに負けてお弁当を2つ…。どう考えてもランチでは食べきれないお買い物になってしまいました。
しちりんさんのテイクアウトは朝日新聞に折り込まれた『グッドモーニング』で拝見したのですが、なんと、男前の店員さんがサラダをおまけでサービスしてくださいました。なんか、凄く得した気分。
新型コロナウイルス感染症の影響で休日には、あまり食事を作らずに「コロナに負けるな!流山」とか言ってお台所仕事の手を抜きがちな昨今。ちょっと反省していたところに友人から「アカニシ貝を採ってきたから取に来ませんか~」という嬉しいライン。今夜はアカニシ貝を使って料理をします。
新型コロナウイルス感染症の影響で、遠くに出掛けての外食より、ご近所でのテイクアウトなど、地元を見直す機会が増えたこの数か月、一時期のマイブームで終わらせることなく、地域密着な生活を楽しんでいきたいと思いました。
イタリアンバル bambino
流山市東深井408?2
電話 04-7157-3883
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます