流山市宮園の個人のお宅でお雛様が見られると
流山市生涯学習センターのフェイスブックで見て
http://www.facebook.com/syougaigakusyu.nagareyama
お休みの今日、急遽電話したら「どうぞ」と快諾
行ってきました。
玄関を入るとつるし雛がお出迎え
案内された和室には、江戸時代・明治・大正のお雛様
つるし雛は稲取・真壁・注文して作られたものも・・・庶民がお雛様を用意できない時代につるし雛を作って飾ったそうです。
紙で作ったお雛様も。
たくさん見てきたので、何時代のお雛様だったかしら?
帯や着物がディスプレイされて。
鶴谷家の奥様。
貝で作ったお雛様。お雛様の髪飾りはべっ甲で。
たくさんのお雛様を飾るのも、公開するのもなかなかできないこと。
鶴谷さん、お雛様やステンドグラス、貴重な陶磁器、お人形、楽しいお話ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます