リフォーム徒然なるままに Reform turezure naru-mamani

我が家のリフォーム日記です。忘れないように記録していきます。参考になれば幸いです。

和のすすめ(88)薄板の 硝子すり抜く 春の庭:u su i ta no ga ra su su ri nu ku ha ru no ni wa

2018-03-28 21:57:40 | Weblog

 

薄板の

硝子すり抜く

春の庭

 

うすいたの     u su i ta no

がらすすりぬく   ga ra su su ri nu ku

はるのにわ     ha ru no ni wa

 


 

今の時代の硝子は、みな分厚くなり丈夫になった。

だが、写真の熱海「起雲閣」の部屋の硝子はみな薄い。

薄い透き通った池の氷のようである。

だから、庭との距離が近い。

 

不思議なことに、人間の心理はその薄さに親近感を抱くようだ。

 

しかし、それを考慮に入れても、起雲閣の庭は圧倒的に美しい。

起雲閣の部屋から見る庭は、心の庭といってよい。

 

島根県にある足立美術館の庭に匹敵するだろう。

 

足立美術館の日本庭園が分厚い硝子によって隔てられているのに対して、起雲閣の庭は、部屋の中に庭があるのではないかと思うくらい日本庭園が近い。

その分、心の感じ方が圧倒的である。

 

これだけ、美しい庭園が東京から新幹線で1時間ほどのところにあることも驚きである。

また、入園料も510円ととても安い。

 

さらに、起雲閣のすばらしいところは、美しい日本庭園が各部屋の窓際の椅子に座って落ち着いて味わうことが出来ることである。

もともと、旅館であったのでこのようなことが可能なのだ。

起雲閣は、大正時代の建物なので、その当時の技術で作られている。

だから、窓も当時の硝子を作る技術で作られているので、よく見ると少し波打っている。

それだけでなく、薄い。

厚い平面の硝子をつくる技術がなかったからである。

 

しかし、これが美しい日本庭園を味わうのに実に都合がいい。

硝子が薄いので、屈折が少ないため、ダイレクトに目に入るのである。

特に、斜め方向はその効果が大きく、屈折によるずれをあまり感じないですむ。

 

そのため、美しい日本庭園ますます美しく感じられる。

 

これだけ美しい日本庭園を和の国へいらしてご覧にならないのはもったいなさ過ぎる。

どの部屋から写した日本庭園の写真もインスタ映えする!

ここを素通りするのは、和の国へ来て何も見ないに等しい。

 

箱根からの富士も美しい。

しかし、箱根のすぐ近くにある温泉場「熱海」にある、盆栽のような小宇宙を感じる和の庭園、「起雲閣」も絶対見逃すことができない。

是非、コースに入れていただきたい。

つよくお勧めします。

 

和の国の究極の美の小宇宙に、あなたは、心を奪われるでしょう。

 

*なお、トップの俳句写真は出来ればPCか大画面TVでご覧になることを強くおすすめします。

スマホでは画面が小さすぎて、起雲閣の日本庭園の美しさを味わうことが十分できないからです。

 


和のすすめ(87)グアム春風 舞うPerfume 無限未来:ga mu shu n pu u ma u pa fyu u mu mu ge n mi ra i

2018-03-19 21:01:17 | Weblog

グアム春風

舞うPerfume

無限未来

 

がむしゅんぷう     ga mu shu n pu u

まうぱひゅうむ      ma u pa fyu u mu

むげんみらい      mu ge n mi ra i

 


 

 

Perfumeの新曲「無限未来」を、DVDで体験してできた句である。

「体験した」と書いたのは、Perfumeがグアムの大自然の中で、歌い舞っている様子を見ているとまるで、地球を越えて、太陽系、銀河系いやもっと広い宇宙の星々のひとつで聴いているように感じるからである。

低音のリズムあるビートが背景になって、その前でPerfumeが歌い舞う。

低音のビートを背景に、高音の美しいPerfumeのボーカルが立体的に広がる。

まるで、宇宙のどこかの惑星で、その惑星の大自然をPerfumeとともに、快いビートとメロディーの中で体験しているように感じる。

 

CDもいいけれど(特にプリウスなどの車内で聴くと、シートやドアを伝わった音をまさに直に体験できるが)、一番はDVDの映像と音声をオーディオシステムやホームシアターの低音をそのまま感じることが出来る環境で、映像と共に視聴されることを強くお勧めする。

 

あたなは、時空を超越した超宇宙的な体験を、Perfumeとともにできるでしょう。

 

グアム春風

舞うPerfume

無限未来

 

のように。

 

 

 

 

 

YouTubeのビデオも素晴らしいけれど、DVDの映像「体験」は全く別世界である。

 

さあ、あなたもPerfumeとともに、低音のリズム感ある別次元の音楽世界を体験しませんか?

 


TVに欲しいもの(1)生中継 画角切り替えボタン

2018-03-08 11:57:37 | Weblog

日本女子のカーリングの銅メダルは素晴らしかった。

だが、最後に勝った瞬間の映像は、まったくよく分からなかった。

 

納得したのが、昨日午後7時のNHKニュースの映像だった。

 

ライブ映像では、後攻イギリスチームの最終エンドの決勝映像は、確か真上からハウスを撮影した映像で、イギリスのミュアヘッド選手のストーン最終投のコースがほとんど分からなかった。

特に、ガードしたLS北見の2つのストーンとミュアヘッド選手の最終投したストーンとの位置関係がよく分からなかった。

なので、結果として、第9エンドで藤澤選手が投げたストーンが、ハウスの中心にいつの間にか入って、勝ったという「結果」しか見られないという感じだった。

このときほど、ライブ映像をもっと引いた画角からハウス全体とガードストーン全体を収めた画角で見たいと思ったことはない

 

NHKのニュース映像を録画して、スロー再生してみたら、やはりハウスのストーンをガードする2つの微妙な位置にあるガードストーンが、ミュアヘッド選手のストーンを投げるコースを邪魔して、ミュアヘッド選手のストーンを投げる手に力が入った。

 

結果、コースがまっすぐになり思ったほどストーンが曲がらず、藤澤選手のストーンに薄く当たってしまった。

そのため、藤澤選手のストーンがイギリスのナンバーワンストーンを押し出し、跳ね返った藤澤選手のストーンがナンバーワンになってしまった。

この辺の面白さが、ライブでは全くよくわからなかった。

このあたりをもっと引いた画角から見ることができたら、もっと面白かったと思う。

おそらく放送局の、スイッチャーは最も結果がよくわかるように、ハウスの真上からの映像を選択したと思われる。

しかし、それではカーリングの本当の面白さは充分伝わらないと思う。

視聴者が見たい画角を選択できてこそ、本当のカーリングのおもしろさは伝わると思う。

 

具体的に言えば、画面下のほうにいくつかの選択画面がいくつか現れて、最も見たい画面を選択できるようにできないのだろうか?


選択することは、有料であってもいいと思う。 

民放の場合、放送法によって有料に問題があるならば、寄付制度にしたら良いのではないか。

例えば今回の場合で言えば、私の好きな画角から見ることができたならば 、日本カーリング協会に寄付するとか、日本赤十字社に寄付するとか、色々と方法はあるはずだ。

民放のスポンサーも、今回のオリンピックは競技中にCMを入れる事はほとんどなかった。

むしろ、スポンサーは企業のイメージを大事にしていたように思う。

 

 

なので、東京オリンピックや北京オリンピックで私の希望しているように、競技を見る画角を選択することができるならば、それは、競技者にとっても、視聴者にとっても、放送局にとっても、スポンサーにとっても、価値があることなのではないだろうか。

実際、NHKのニュースによると、LS北見が活躍したことにより、北海道北見市のふるさと納税は2263万円にもなったと言うことである。

オリンピックの生中継で、視聴者が映像の画角を自由に選択することができる代わりに、寄付等の手段をとることが可能ならば、視聴者はもちろんのこと、LS北見、日本カーリング協会、スポンサー、放送局、地元の北見市、等々計り知れないメリットがあるのではないか。


北京オリンピックのカーリングでは、好きな画角からライブ映像をTVで見ることが出来る夢を見ている。

そして、心ゆくまでカーリングのおもしろさを堪能している自分がいることを想像している。

しかも、録画もせずに、直前の映像をスロー再生して自由に見ることが出来て、「やったー」と何度も叫んでいる自分を夢見ている!!!


和のすすめ(86)カーリング「やっちまった」わ銅メダル:ka a ri n gu 「ya tti ma tta」wa do u me da ru

2018-03-02 21:00:00 | Weblog

カーリング
「やっちまった」わ
銅メダル


かありんぐ      ka a ri n gu

「やっちまった」わ  「ya tti ma tta」wa

どうめだる      do u me da ru




平昌の冬季オリンピックは面白かった。
特に女子のカーリングは、毎晩予選リーグの試合や決勝トーナメントがあるので、ゲームの様子が気になってお風呂に入ることも出来なかった日が何日かあった。

カーリングは、ストーンの一投で局面が全く変わるので、目が離せない。

(^ ^)


 




 

カーリングはストーンのコントロールが難しい。

具体的には、氷のコンディションが刻々と変わるので、それを常に読まなければならない。



数々のゲームの中で、イギリスとの銅メダルをかけたゲームは、特に面白かった。

日本チームは、ストーンをガードに置いて、置きに行ったストーンを守る戦略を忍耐強く続ける。

良く知らない私は、単純に「守り」を、よく耐えて続けていると思っていた。


イギリスは、点を取るためにガードを外す正確なショットを決めて、一進一退のゲームが続く。


局面が大変化したのは第9エンドで、藤沢五月選手のショットで1点をストールして1点をリードしたことだった。

後攻イギリスの第10エンド最終投で、イギリスのミュアヘッド選手が藤澤五月選手のその前に投げた、藤澤選手言うとことろの「やっちまった」ショットを弾き出せば、2点とってイギリスが逆転勝利したのだ。


イギリスとしては、ここで無難に1点を取って、エキストラエンド(延長戦)に持ち込むことも出来たろう。


しかし、それをしなかったのは、それまでにイギリスが正確なショットを決めていたことが一つ。


そうして、もう一つは日本チームの正確にガードを作っていく、辛抱強い、嫌な作戦にイライラしていたからだろう。


実はこのガードを置く作戦こそ、守るようでいて実は攻撃であることは、このあと分かった。


最終投を投げたミュアヘッド選手の手の力がわずかに入ったのを、ライブでご覧になった方は、見逃さなかったろう。

私もその瞬間「ん?」となった。

それまでのイギリスの正確なショットとは明らかに違った。


結果は皆さんがご覧になったとおりである。

実は私も最初は何だ、何が起こったんだと思った。

中央にあるのは、 日本のストーンだったからである。

正確なショットが崩れ、イギリスのナンバー1ストーンを押し出し、日本のストーンが中央になって、ナンバー1となった結果、イギリスは逆転できず、逆に日本に1点入り、勝利した。

日本のガードストーンが効いたのである。


藤澤五月選手の「やっちまった」と思われたショットが、藤澤選手の意図とは逆の意味で「やっちまった」のだ。


その状況を川柳で、

カーリング
「やっちまった」わ
銅メダル

と句にした。


 




藤澤五月選手の「スマイル」はそれまでのゲームでも、チームの雰囲気を良くしていたので、大丈夫、大丈夫と観戦した方はみな思っていただろう。

しかし、藤澤選手は先攻第10エンドの最終投を、アナウンサーのインタビューに答えて、「やっちまった」と思っていたと試合後告白した。

この一言で、藤澤選手の大ファンになった。

こういう人がいるチームは、極限まで明るくなり、みんなが一つにまとまる。

 

カーリング

「やっちまった」ぜ

銅メダル!!


(^J^)


 




あなたも、日本語で「川柳」や「俳句」を作って、カーリングの日本チームの選手を応援しませんか?

そして、SNSにアップしませんか?

 

 


 

 

冬季オリンピックのTVのライブは面白い。

TVはライブに限る。

おそらく、ミュアヘッド選手のショットの様子を最も大写しでしっかり見ることが出来たのは、TVの視聴者ではないか?

カーリングの一投によって局面ががらっと変わっていく様子を、選手の表情を含めて一番しっかり見られるのも、TVの視聴者ではないか?

TVはライブが一番!!


(^J^)