リフォーム徒然なるままに Reform turezure naru-mamani

我が家のリフォーム日記です。忘れないように記録していきます。参考になれば幸いです。

プリウスの美しさは、人を美しく変える! プリウスの真髄は、美しさ、つまり究極の制御

2013-05-21 07:18:34 | Weblog
(未読の方は、お時間があればお読みください)
 
注目されるということは、一言でいうと快感である。
 
この快感が人を変えていく!
副交感神経の働きが良くなって。
 
なぜなら、プリウスに注目が集まることで、運転しているドライバーにまで注目が集まるからである。
 
そのことが、一番よく分かるのが、次のビデオである。
 
 
車は、もちろん高級車。
それもドライバー付きの。
いやが上でも、どんな人が乗っているのか関心が集まる!
 
車から降りてきたのは、予想を遥かに上回る超美人。
まさに、サプライズ。
高級車からおりて来た小嶋陽菜さんは、注目の的!!!
 
しかし、ドライバーのミスでドレスがはだけてしまう。
 
カンカンに怒ると思いきや、運転手にたいして、ニコッと笑みを浮かべて、
ノープロブレム!!!
 
予想を遥かに上回るサプライズの連続。
 
表面上の美しさだけでなく、心の美しさも兼ね備えたスーパービューティーだということがわかって、周りは歓喜の渦。
 
 
 
ピグマリオン効果という言葉をご存知だろうか?
 
簡単に言えば、人間は期待された通りの行動をするということである。
 
運転手付きの超高級車で、まず注目と期待が集まる。
期待が集まるから、それに応えようとする行動が生まれる。
 
注目の女優が美しくなるのは、美しいから見られ、見られるからますます美しくなるという好循環があるからである。
 
美しいと周りが思うから、ますます女優本人もそう思われるように、つまり期待に沿うように、努力する。
その結果、ますます注目され、美しくなる。
見かけも、行動も美しいスーパービューティーに。
 
プリウスも同じで、プリウスが美しいから、プリウスに乗る人間を美しく変えていく。
 
プリウスに乗るようになってから、自分の行動が変わってきた。
 
一つは、身体的な美しさや健康により気を配るようになった。
もう一つは、行動そのものに気をつけるようになった。
 
小嶋陽菜さんのビデオの第一の注目点は、ドライバー付きの高級車からどんな美人が降りてくるのかという点だろう。
 
期待が集まっているのだ。
期待に応えなければ、がっかりされる。
 
プリウスに乗るようになってから、注目されるようになったので、まず髪型や服装に気をつけるようになった。
すると、今度は肌の状態にまで注意するようになった。
さらに、肌の状態を良くするためには、化粧品、食事や睡眠、休息と言ったことまでにますます注意するようになっていった。
(睡眠については、最近数多くこのブログで書いてきたので、詳しくはそちらを読んで欲しい)
 
プリウスが美しいために、まず自分の姿かたちを美しくするように行動に変化が生まれたのである。
 
小嶋陽菜さんのビデオの第二の注目点は、ドライバーがミスをして小嶋陽菜さんのドレスがはだけて、下着だけになってしまう場面である。
下着のCMなので、当然この場面が一番の注目だ。
 
ところが、小嶋陽菜さんは、ミスしたドライバーを叱るどころか、ニコッと笑みを浮かべて、ノープロブレム。
 
超美しい。
まさに、スーパービューティー。
超余裕。
 
自分のことより、ドライバーのことにまず配慮が出来る!
 
このビデオの小嶋陽菜さんのように、プリウスに乗るようになってから、自分の行動が変わるようになった。
 
例えば、 運転についての行動変化については、例えば次のようなものがある。
 
高速道路の追い越し車線を走っていて、あおられた場合。
今までなら、そのままズルズルと追い越し車線を走り続けた。
その結果、後ろから煽られるだけでなく、前の車の車間距離も短くなり、前の車まで煽ることになっていた。
 
プリウスに乗るようになってからは、あおられたら即譲る。
走行車線へ一旦退避。
すぐまた加速して、元の追い越し車線の巡航速度に戻れるからである。
 
ハイブリッドのモーターが加速にものすごく効く。
 
その結果、プリウスの前後に十分な車間距離が生まれ、自車だけでなく他車にも、安全な車間距離を確保することができるようになった。
 
歩行者が近くを歩いている場合も、躊躇なく減速するか停止する。
ハイブリットモーターによってすぐまた元の速度に戻れるからである。
モーターの力については、EVモードつまりモーターだけで走行するモードに切り替えて、走ってみることをお勧めする。
モーターの加速性能は、本当に素晴らしい。
 
こうして、プリウスは、ドライバーをどんどん安全運転できる美しい、スーパードライバーに変えていく。
 
美しいだけではない。
財布にも優しい。
 
ゴールド免許になったおかげで、任意保険は、年間で約1万円安くなった。
 
ちょっと横道にそれたが、プリウスに乗ってからのこうした周囲の期待は、日頃の自分のあらゆる行動を変えていった。
高級車に乗っている小嶋陽菜さんのビデオのように!
 
美しい行動する方が、他の人間に受け入れられるというメリットに気づいたからだ。
妻をはじめとして。
 
ビデオの小嶋陽菜さんのように、自分自身を制御できるから、周りも制御できる。
 
美しいプリウスは、プリウスに乗る人まで美しく変える!!!
スーパービューティーに。
 

 
誤解のないように一言。
 
自分がスーパービューティーになったとは、言っていない。
それは、周りが決めることだ。
 
自分に出来るのは、期待に沿う行動をするかしないかだけである。
 
自分自身を制御する行動を、するかしないか決めてから。
 

UBiOを使うと、制御されたバイオリンの高音域が交感神経と副交感神経のバランスを良くする

2013-05-15 06:24:56 | Weblog


高音質イコライザーアプリUBiOについては、前回の記事をお読みください。

今回は、前回をお読みいただいているという前提で、話を進めていく。

 


 

クラシック音楽、特にバロック音楽は究極の制御系だ。
(制御系と非制御系については、昨年の当ブログの記事「暴走系と非暴走系、あなたはどちらを選びますか?」を読んで欲しい)

対極にあるのは悲鳴、猛獣の威嚇する鳴き声、機械の雑音などだ。

制御系の音楽は、とても身体にいい。

制御系音楽の起源は、ヨーロッパ。

制御系の音楽、特にバロック音楽のバイオリンの音色は心地よい。

バイオリンの弦(ガット)が、高音域で非常に良い音を出す。

ガットは、もともと羊の腸である。

羊の腸の強い繊維が、非常にいい音を出す。

腸は、もともとストレスと非常に強く結びついている。

ストレスがある時は、腸の活動が低下する。

敵などに備えて交感神経の働きが活発化し、血液は、筋肉に向かい、腸内の血流量が減る。

ところが、バイオリンの特に制御された高音域は、羊の腸の強い繊維の出す音のためか、副交感神経が活発化するようである。

だから、バロック音楽のバイオリンの特に高音域が、体に染み入るようにいい。

このバイオリンの音を、歪みなく聴くために、UBiOは、最適である。

UBiOを使わないと、バイオリンの高音域が歪んでしまう。

具体的には、高音域の音が潰れる。

そのため、副交感神経を活発にする働きが弱まると考えられる。

これは、UBiOを実際に使ってもらって実感してもらう他ない。

UBiOは、外付けのスピーカーに音を飛ばしても音の違いが実感できる。

UBiOを使うと、制御されたバイオリンの高音域が、身体にすっと入ってくる。

UBiOを使って、あなたの身体をベストコンディションにすることをぜひお勧めする。

 


 

人類は、ライオンなどの低いうなり声の威嚇音を聴くと、ストレスが高まるように太古の昔から、遺伝子にプログラムされている。

戦う準備をしなければならないからである。

反対にストレスのない高度に制御された高音域のバイオリンの音を聞くと、安心してリラックスすると考えられる。

ストレス状況下では、交感神経が活発になるのに対して、ストレスのない状況下では、副交感神経が活発になるからである。

 


 

人間は、制御されていない状況下では鳴き声をあげたり、怒声を発したりする。

怒声を発したり、威嚇したりしても、問題は全く解決されないばかりか、ますます複雑になる。

単に、「自分が自分自身を制御できないか、または外部を制御できないということ」を証明しているだけである。

そうならないために、計画が必要である。

計画とは、あらかじめ考えておくことである。

さらに、どのように副交感神経の働きを高め、交感神経とのバランスをよくしていくかが、重要である。

今回は、UBiOを使って、バロック音楽の制御されたバイオリンの高音域を聞くことで、交感神経と副交感神経のバランスを良くしていくかをお知らせした。

今年はずっとこのテーマ「交感神経と副交感神経のバランスを良くしていく」ことを書いていく。

時々は、横道にそれることもあると思うが。

(^_^)a

 


高音質イコライザーアプリUBiOは、「音」のRetinaディスプレイないしは4K、そして「音」のプリウス!

2013-05-10 04:34:12 | Weblog
高音質イコライザーアプリUBiOを使って、びっくりした。
まるで、 iPod touchを初めて使った時のようだ。
 
UBiOをiPod touchにインストールしたのは、「SmartNews」の記事を見たからである。
つい最近である。
価格も450円だったし、試してみるかと言う感じだった。
 
ところが、UBiOでiPod touchのライブラリーの曲を聴き始めたら、止まらなくなってしまった。
夕食後から聴き始めたが、いつの間にか午前1時を回っていた。
 
ボーカルでは、歌手の鈴木愛理さんやGILL(ジル)さんと同じスタジオの中にいて、ミュージシャン(演奏者)と一緒に曲を収録しているような感じだ。
ボーカル音のエッジ、伴奏する一つ一つの楽器を聴き分けることができる。
 
クラシックでは、コンサート会場の指揮者になったような感じだ。
一つ一つの楽器の音を聴き分けられる!
バロック音楽の 「シャコンヌ ニ長調」などバイオリンの音色は直接脳幹に入ってくる感じである。
バイオリンの音のエッジが素晴らしく美しい。
 
もちろん、iPod touchのミュージックアプリとも比較してみた。
元々のミュージックアプリもよくできている。
しかし、全く音が違う。
 
さっき述べたように、ボーカルや個々の楽器の音のエッジまで聞こえる。
バイオリンに例えると、 バイオリンすべてがストラディバリウスになったような感じになる。
音のエッジがシャープでかつ丸くなる。
だから、一つ一つの楽器の音色を聴き分けることができる。
もちろん、歌手の個々の声も。
子音までハッキリ聴こえる。
だから、何て歌っているか、歌詞が分からないということもない。
(今まで、歌詞がよく分からないのは、自分の耳が悪いからだと勘違いしていた。悪いのは、プレイヤーの方だったのだ。英語の聴き取りがよく出来ないのは、自分のせいだと思っていた。違うのだ。再生プレイヤーが子音も含め音声をしっかりと再生していなかったのだ!そう、このプレイヤーは語学習得にも抜群の力を発揮するだろう!speechというモードもある)
 
 
UBiOは、「音」のRetinaディスプレイである。
もしくは音の4Kと言ってもいいかもしれない。
 
4Kとは、デジタルテレビの新しい規格のことである。
4Kの映像は、静止画なのに立体感がある。
エッジがシャープであるからである。
 
手前にある人やものが、2次元映像なのに浮き上がって見える。
 
UBiOは、それと同じである。
一人ひとりのボーカルや、一つ一つの楽器のエッジがはっきりしているから、それぞれが浮き上がって、音の立体感が飛躍的に増すのである。
 
だから、臨場感がある。
 
一度その音を聞いたら、元に戻れなくなる。
今までの音は何だったのかと思う。
 
しかも、高価なイヤホンはいらない。
iPod touch添付のイヤホンで十分である。
私はDENONのイヤホンを使っているが、イヤホンの差は問題にならない。
 
UBiOは、音の専門家が使うようなイコライザーではない。
そのため、あらゆるジャンルの音楽が初期設定で格段にグレードアップする。
イヤフォンに投資するなら、UBiOをインストールしたほうがいい。
 
今までのイヤホンへの投資が何だったんだろうと思うだろう。
 
UBiOは、楽曲やボーカルから雑音を排除して、制御された音(元の音に近い音)を直接脳幹に届くように加工しているように感じられる。
 
だから、UBiOで聴く音は、快適なのだ。
 
一度聴いたら多分他のミュージックプレイヤー(アプリ)で聴けなくなると思う。
 
プリウスが快適なのは、静かでかつ雑音が車内でしないために、必要なメッセージ(交通情報)や音楽がきちんと脳に届くことによって、脳が情報を拒否することなく、効果的に処理出来るからであると考えられる。 
だから、運転(本来の運転)に集中できる。
だから楽しくなって、安全になる。
 
UBiOもプリウスと同じである。
脳が拒否する乱れた音がないから、個々のボーカルや楽器の音がはっきりして、すっと脳に入ってくる。
だから、音楽に集中できる。
素晴らしい音楽(音楽本来のありのままに近い音)を楽しむことができる。
 
そういう意味で、 UBiOは、音のプリウスであると言える。
 
なお、UBiOは、iPhoneやiPadなどiOSで使える!
 

 
UBiOを使い始めたら、ライブラリーにあるバロック音楽にはまってしまった。
iPod touchのミュージックアプリでは、バイオリンの高音域が割れて雑音にしか聞こえない。
ところが、UBiOではコンサートホールそのままのバイオリンの繊細さ、優雅さがそのまま味わえる。
 
どこにいても、イヤフォンがあればコンサートホールにいるようである。
UBiOとiPod touchとコーヒーがあれば言うことがない。
 
(^_^)a
 
今日は金曜日。
明日休みの人は、今晩インストールすれば、心ゆくまで楽しめる!

Carly Rae Japsenさんのアルバム「KISS」の曲は、交感神経の働きを高める早歩きのウォーキングにピッタリ

2013-05-03 06:05:12 | Weblog

ゴールデンウィークを使って、健康の増進のためウォーキングされる方も多いと思う。

ウォーキングは、ゆっくり歩いてもいいが、効果的な有酸素運動にする為には、少し早歩きの方が効果がある。
問題は、歩くテンポをどうやってとるかである。

昨日の朝、たまたまiPod touchで、Carly Rae Japsenさんのアルバム「KISS 」を聴いて歩いていた。
アップテンポの「More Than A Memory」がiPod touchから聴こえてきたら、思わずリズムに合わせて、体が早歩きのウオーキングを始めた。
「Tonight I'm Getting Over You」も早歩きのウオーキングにピッタリだ。


このアルバムの曲で、交感神経を高める有酸素運動をした後には 、38度20分浴でゆっくりお風呂に浸かると、交感神経優位から副交感神経優位へスムーズに移行出来て、最高のゴールデンウィークになるだろう。

副交感神経優位と交感神経優位へ、iPod touchの音楽を使って、うまく行ったり来たりして 、いつもベストコンディションでいたい。

(^o^)

 


 

ウォーキングは、健康にいいけれど音楽を聴きながらは、少し不安がある。
前方は、見ているから大丈夫だが、後ろから来る自転車やバイク、車の動きがつかめない。
歩道が広ければいいが、狭いところや歩道がないところでは、音楽を聴きながらのウォーキングは要注意だ。

グーグルグラスみたいなもので、後方の視界が確保できるといいのだが・・・
ついでに、音楽も聴けるといいかもしれない!!!

(^_^)

 


 

ウォーキングには、足元が重要だ。

今日はいていたのは、ミズノのウォーキングシューズだったが、足元をしっかりサポートしてくれたので、Japsenさんの曲を聴きながら、飛ぶような感じで歩くことが出来た。

安くはないが、健康と快適さには替えられない。

 

\(^o^)/