goo blog サービス終了のお知らせ 

アネッティワールド

日常の体験から・・・

ビーナスラインで御射鹿池

2020年01月11日 12時52分26秒 | 長野県

諏訪湖から東方面に行くと蓼科(たてしな)があるんですね。

スキー・ボードをする方には馴染みの名所なんでしょうが

スキーはしないので行くのは初めてです。(20代のころは行ったかな?)

ビーナスラインとかメルヘン街道とか可愛い名前の道路があるんですよ。

車内から慌てて撮ってしまいました

山の名前は分りませんが、きっと蓼科山とか天狗岳・硫黄岳・八ヶ岳なんでしょうね。

車を停めて撮りたくなるところばかりでしたが

電線が邪魔をしていい写真が撮れませんでした。大切な送電線なので仕方ないです

道路の両脇は落ち葉でずっとオレンジ色が続くんです

奥蓼科温泉郷、秘境の雰囲気がプンプンします 

膝と腰が痛いのでゆっくりと贅沢な温泉巡りをしたいなぁ 

1日1回は体温を1度上げると免疫力が高まるのでいいんですって

御射鹿池・みしゃかいけと読むそうです。

以前危険な行為があったらしいので

柵ができていて中に入ることはできません。

だから遠巻きからの見物です

風が少なくて天気が良いと水鏡になるそうです

 

この風景を見ると北海道の美瑛町青い池を思い出します。(もう3年が経つんだ

今頃は白銀の世界なんだろうな。

冬の北海道も行ってみたいなぁ。まだ元気な内に。

 

最近のNews

アメリカとイランの緊張感が高まり戦争に繋がらないか心配です。

ゴーン被告のレバノン逃亡  もうこのまま帰ってこないし裁判もないだろうな。

   大金持ってレバノンで何をするんだろう? フランスにも帰れないだろうし。