goo blog サービス終了のお知らせ 

アネッティワールド

日常の体験から・・・

コテージでバーベキュー

2022年05月10日 16時31分58秒 | グルメ

いつもの旅行だと

ホテルで食事かホテル周辺の居酒屋で食事なんだけど

今回は人数も多く炊事担当もしっかりいてるし

ペットも泊まれるということでコテージ前でBBQです。

食材は長男が用意してくれたお肉に

来るときに寄ったスーパーで買い足したものです。

家から用意した調味料も万全 

なんというお肉だ

サシの入った いかにも若者たちの好きそうな高級肉

私は2枚食べれば十分と思いきや

炭火で脂が落ちるので 案外いけるんですよ 

  

そしてこの牛タンの分厚い事 

これは子供らに大人気

一口も回ってきませんでした

海鮮物も用意しましたが

お肉の圧倒的な人気に押され気味 

 

 JBLのスピーカーも活躍してくれました  

海ブドウも用意してたんだね

豚トロや豚ロースも  

娘のところのトイプーちゃんもかしこいね

目の前に美味しそうな食材があるのですが

ちゃんとお座りして待ってます。(待ってても もらえないのに

ゴールデンウイーク期間中ということもあって

小さい家族連れの方が多かったですね。

小さいうちから自然に触れあう機会を与えることも親の務めですね

 

こういう家族を見ると

 いつも反省してしまいます 

 


伯方の塩ラーメン

2022年04月27日 09時24分59秒 | グルメ

二度目の訪問となった

<伯方の塩ラーメン>

島内そんなに飲食店が多くないので

この日もたくさんの方が並んでいました。

こってりラーメンも美味しいのですが

年々遠ざかっていきます。

それに変わってあっさりした塩ラーメンを食べる機会が増えてきたように思います

アミエビの風味がよく抽出されていて美味しかったです

 

おまけに

松山でよく行くお寿司屋さんの「太巻き」です。

具だくさんで美味しいんですよ

 

今日のニュース

2019年に山梨県のキャンプ場で

小学1年生の女児が行方不明になった山中で

頭部一部が発見されました。

DNAの鑑定待ちですがご家族の方は複雑なお気持ちでしょう。

山の地形の深さが捜索を困難にし

不思議な事故?事件?でした。

 

山も海も恐いですね


焼き鳥屋 鳥匠

2022年04月15日 00時01分04秒 | グルメ

岡山に住む長男と

帰国後初の夕食会で選んでくれた店が焼き鳥屋さんです 

<鳥匠>

ドイツでも美味しい物をたくさん食べてきたはずなんだけど

日本で食べるものはやはり美味しいそうです。

メニュー選びは全て息子任せ。

ただ私のリクエストは

つくね」と「こころ」なんです。

特に「こころ」の大きくて美味しい歯ごたえのある焼き鳥屋さんは

間違いなく美味しい焼き鳥屋さんなんです。

ところが鳥匠さんのメニューに「こころ」がありません。

ビックリしたのですが

聞き慣れない名前がメニューに書いていて店員さんに聞くと

「それは心臓の事です」なんだって。 一安心

(名前なんだったかな?)誰か知ってる?

つくね

これが大阪で言う「こころ」です。

タレに山椒が合うんですよね。

ちょっと小さいな

食べることが大好きな長男に任せると

ドンドン運ばれてきます。

ごちそうさまでした (会計はむすこ)

 

さて

この二日間(4/13 4/14)暖かいと言うより暑かったですね

たっぷりテニスが出来て大満足でした

それも何十年ぶりにシングルスの試合ができました。

それも4試合も   

膝腰が痛いのに結構走れて、まだまだいけそうです

ダブルスでは負けることが多いのにシングルスでは全勝できたのが嬉しかったです(相手が高齢者だったので


そば工房 けんぞう

2022年04月07日 17時01分27秒 | グルメ

近つ(ちかつ)飛鳥風土記の丘

ちょうど東側に南河内郡河南町(かなんちょう)大宝という住宅地があります。

最寄りの駅の富田林駅から4㎞も離れているのにたくさんの住宅が建ち並んでいて

ひとつの町ができています。(知らなかったなぁ

 

そこに美味しそうな蕎麦屋さんを見つけたので行ってきました。

そば工房 けんぞう

1.5斤で1,100円

蕎麦はうどんに比べて原材料が高いので

どこもこんな感じの値段ですね。

ほんの少しですが本ワサビが付いてきて残ったらビニール袋に入れて持ち帰ることができます。

これもよくあるパターン

気温もグッと上がってきて

ざる蕎麦の美味しい季節がやってきました

たまにこういう本格的な蕎麦屋さんもいいもんですね。

 

そば湯も美味しかったです


差し入れが届きました

2022年02月27日 18時57分50秒 | グルメ

何とも嫌な重苦しい世界情勢ですね。

言いたいことも

思いも

数多く有りますが

長~い 長~い文章になりそうなので止めときますが

早く収まって欲しいと言うことと

プーチンが正気を失ってるので早く正常な心理状態に戻って欲しいです。

 

ロシアという国が未来永劫国際的に大きな損失を被ることは間違いないし

怒りとして決して忘れてはいけない事でしょう。

 

長男が今月ドイツから日本に帰って来れて一安心です。

ドイツに行った時の3泊したホテルのフロントの女性がウクライナ人だったので

今回の戦争でどんな思いをしているのか

出会った方だけに気になってしまいます

 

兎に角ゼレンスキー大統領は一人でも多い犠牲者を出さない対応をして欲しいですが

ベラルーシ(交渉場所)には行かないでしょうね。

 

 

ちょっと時間が経ちすぎましたが

次男からのプレゼント

たっぷりマグロ

非常にレアな日本酒だそうです。

親子揃って酒好きです