横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

桜情報・・その2 六義園~飛鳥山公園

2022-03-31 | 写真散歩
桜情報第2弾は、遠路はるばる東京の桜、名所中の名所

”六義園”に行ってきました。



最寄り駅は駒込、こちらにはセントラル時代の友人Eちゃんがいます。

六義園から徒歩10分くらいのところに住む彼女の散歩コースがこちら
年間パスポートを持っているそうです。

有名な枝垂桜の大木、先週はまだ3分咲きくらいと聞いていたので
今日あたりがちょうどいいのではと決めたのですが・・・

なんとFacebookに過去記事のお知らせがあり、5年前の全く同じ日
訪れていたのです。

その時の映像がこちら





そして今回は





想像していたより花の色が薄かったのと、すでに散り始めなのでしょう。

小高い丘の上から全景



山吹とすみれ・・可愛いですね





平日ということもあって、思ったより人が少なかったです。

六義園を後にして、タクシーで豊島区から北区に移動

飛鳥山公園です。

<八代将軍・徳川吉宗が享保の改革の施策のひとつとして、飛鳥山を桜の名所にし、
行楽の地としたことに始まる公園。
当時、桜の名所地では禁止されていた「酒宴」や「仮装」が容認されたため、
江戸っ子たちはさまざまな趣向を凝らして花見を楽しんだと伝えられる。
明治6年(1873年)、上野、芝、浅草、深川とともに日本最初の公園に指定され、
現在も「憩いと出会い」の場として親しまれている。
園内にはソメイヨシノ、サトザクラなど約600本、ツツジは約10種・8000株が植えられ、
JR線横の「飛鳥の小径」に沿って約350mに渡りアジサイ約1300株が植えられている。
飛鳥山博物館、紙の博物館、渋沢史料館、飛鳥山モノレールなどの施設を有する
現在の供用面積は7.3ha。>  Yahoo! ココより引用

前回の大河ドラマ”青天を衝け”の主役、渋沢栄一の邸宅があったところとしても
知られている公園です。

そこここに渋沢翁の足跡が









見事な桜が満開でした。その下で大勢の人々がお花見中
どうか感染予防に徹してくださいと願わずにはいられません。











公園内は花がいっぱい





手前は明治通り、その向こうに北区役所が見えます。



ここから再びタクシー移動、12時をとうに回りました。 ランチタイムです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜情報・・その1

2022-03-29 | 草・花・木
桜にどんより天気は似合いませんが

美容院に向かう途中、このところ毎年楽しみにしている1本の大きな桜

満開でした。





この数日であっという間に満開、毎年見ている桜は何としてでも見たい
時間がないです。
どうか散らないで、待っててね~~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり和英

2022-03-28 | 居酒屋&グルメ
この3人でランチはいつぶりかしら?

コロナ前はしょっちゅう会ってたのに、すっかりご無沙汰でした。

「3回目のワクチンも終わったし、ランチしましょう」

だったら和英だね。

今月のテーマは”弥生”まんまですけど



順番に、コップにぶら下がっているのは桜そば、アイディアがすごい!



アフタヌーンティーかと・・お造りです。





手前の鰆の下は焼き大根、まん中に卵豆腐が入ってました。

鱸の酒蒸し



”鱸” この字が読めなくて・・店員さんから聞くまで???

正解は”スズキ”でした。



ごはんは桜エビとたけのこの炊き込み、絶品でした。

最後はデザートだったけど、写真忘れました。

「これからは月に一度は会おうね」

本音の言える友人との会話で日頃のストレスがすっかり解消できました。

次回もまたいっぱい愚痴聞いてね。

ご馳走様でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利久庵と戸塚刺しゅう展

2022-03-27 | 居酒屋&グルメ
めったに出かけない都会の横浜なので、用事は一度にまとめて済ませます。

思い出しますね。股関節の具合が悪いころ
どうしても必要なことがあって、横浜まで出かけるのですが
メインの用件だけ済ませるとさっさと帰宅していました。

駅まで歩くのもしんどかった頃の話です。

今はどこまでも歩きます。

その為に思い切ったのだから・・

さて、中華街を後にして再び関内へ

ランチは結局、利久庵でした。

そして、馬鹿の一つ覚えみたいな”上利久蕎麦”



メニューも見ないで注文です。

おまけのご飯は”さくら飯” ほんのり桜の香りがして季節を感じさせてくれるお味です。

すでに13時を回っているのに店内は満席、少し待たされて相席に
もっとも今は間にアクリル板がありますから
それほど気にはなりませんでしたけど・・・

満足満足で、再び地下鉄に乗り、横浜下車です。

高島屋に直行、目的は



過去記事を探したら2018年4月にも来ていました。

撮影禁止なので作品は紹介できませんが、いただいたはがきに印刷されていた作品は



素晴らしい!
お針仕事はなんでも根気がいりますし、センスも必要だし
やっぱり器用じゃないとここまでの作品は・・・

自分ではやれませんけど、こういった作品を見るのは大好きです。

会場の8階は催場でもあります。
婦人服のバーゲンをやってましたから、女性ばかり、かなり賑わってました。

目の保養のあとは一気に地下食品街へ、ここもお祭り騒ぎ
これでは連日何千人もの患者が出てもおかしくはないです。
自分だって危ない・・

たまたま運よく移らなかっただけです。

地下ではいつものように、村上重でお漬物買っただけで帰路につきました。

今日はどんよりだったけど、暖かかったですね。
20度以上あったようです。

昨日の雨は催花雨だったのでしょう。

一気に咲きそうです。楽しみですね。

家の前のバス通りの桜、元気よく走っているのはもうすぐ5年生になるちび孫です。



新学期からプール再開するそうです。
体力が落ちていなければいいけど・・

そして、とうとう開幕3連敗のこのチーム、せっかくのホームゲームだと言うのに・・
でもまだ3試合、これからです。

スーパーで見つけたので景気づけに買ってみたのですが、だめでしたね




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・W杯最終予選突破!

2022-03-26 | サッカー
勝ちました!勝ちました

感動と興奮から大分過ぎてしまいましたが、ああ、やれやれ

思えば、今回は出だしが悪すぎました。

普通にやっていれば絶対勝てるはずの相手に2敗
黄色信号が点滅してしまいましたが
その後は何とか持ち直して5連勝、そして昨日を迎えました。

なんとしてでも勝たなくては・・勝てばW杯出場決定、という大一番
ところが、なんてこと、いくらアウェイだからって

地上波は元よりBSでもやらない

やればぜったい高視聴率が取れるって言うのに何てこと

もしかして、もっと早く出場決定して、昨日辺りは消化試合って読んだのかしら

有料のDAZNでしかやらないって、どこの放送局も歯ぎしり?

唯一誰でも視聴できたニッポン放送、後半だけだったけど、
ラジオにかじりついて、祈りました。

三苫君、ナイス!!素晴らしいシュートでした。



もちろん、ゴールをアシストした選手、その前にパスを出した選手
11人全員で奪った2点です。

初めてW杯に出場してから24年、若い世代には出場するのは当たり前と
思っている人も多いことでしょう。

そこに至るまでの長かったこと、あのドーハの悲劇があったから今がある
そのくらい厳しい戦いが続きました。

森保君・・彼もドーハ戦士ですが、散々叩かれて、首の皮1枚状態でしたから
誰よりも喜んでいましたね。

おめでとう! SAMURAI BLUE

まずはグループリーグ突破です。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの加賀町署

2022-03-24 | 出来事
横浜公園を右に見て、まっすぐ進むと中区の区役所があります。
その前の信号を渡り、すき家の角を曲がって前進、すると・・


加賀町署です。

その昔、”あぶない刑事” にも使われた、刑事ものファンのみなさんには
おなじみの警察署、中華街の入り口に守護神のように建っています・

あぶ刑事の港警察署は、実在しませんが、本牧あたりが舞台だったようです。

で、中華街に行くとき、通る道にもよりますが、加賀町署を横目で見ながら
歩いていましたが、まさかの初訪問となりました。

それは加賀町署からの1本の電話

先日から必死で探し物をしていた夫、それがなんと見つかったのです。
どのようなルートで加賀町署に行きついたのかは知りませんが
届けてくださった方には感謝です。

本人はなくても困らないからと、受け取りに行く意思は全くなし
なんてこと、せっかく連絡してくれたのに・・

そこで、たまたま歯科検診の妻の出番だったのです。
委任状を持って、身分証明になる免許証を見せて
無事拾得物、手元に戻りました。

こんなことでもなければ加賀町署に入ることもなかったから
ミーハーおばあさんはちょっと嬉しかったかも

娘たちは小学生のころからあぶない刑事の大ファン

今でも何話はどんな話かとか覚えているのです。
もちろん大人になってからDVD全巻購入です。

今から30年以上前の横浜が舞台でした。

赤レンガ倉庫も、古くて汚くて、よく言えば趣があって歴史を感じさせる建物でした。

現在は赤レンガパークとして美しく整備されましたが
あの頃は倉庫のすぐ横が海だったような、それくらい何もなかったのかとの印象でした。

今はドンキになってしまった山下町のバンドホテルも使われていましたね。
異国情緒のある雰囲気のいいホテルでした。(外見しか見たことはないけど)

娘が中学生くらいの頃、ねだられて、夫の車でロケ地巡りをしたこともありました。

そんな逸話のある加賀町署を出ると、目の前はこんな景色



この角度から中華街を見たことがなかったから感動でした。

ここまで来たら中華街でランチ、と思ったけど

ちょうど昼時、校外学習なのか、中学生くらいの子供たちがワイワイしていて
前に進む気力が失せてしまいました。

ということで、ランチは別の場所で・・また明日に続きます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診と・・

2022-03-23 | 歯科治療


歯科医院がある桜通りの桜、桜通りというだけに、いろいろな種類の桜があって
これから順番に咲いていくそうです。

先月上旬に治療が終わって、久しぶりの今日は、歯科検診でした。

ガーガーキーキーやられないとわかっている歯医者はとってもお気楽

検診用のブースに通されました。

歯科衛生士さんは初めての方です。

とても詳しく説明してくれたし、歯の汚れについても、iPadを使って
過去のデータと見比べ、どこの歯が汚れやすいか、わかりやすく過去と現在を比較

今日の結果は27%くらい、完璧そうな方でも20%くらいだそうなので
かなり優秀だと褒められました。

いつもは、どうせきれいにしてもらうんだから、手抜き歯磨きして行こう
なんて、適当だったから、今朝は念入りに磨いていきました。

先月治療したところも問題なしで、1時間以内に終了

今日は終了後、いくつか用事がありました。

その前に横浜公園のチューリップの開花具合を確認に
まだ少し早いですから、早くてもつぼみ、程度だろうと



早咲きの桜がほぼ満開でした。”ヨコハマヒザクラ”という品種でした。

チューリップはこんな感じ









あと2週間くらいでしょうか、歯医者は3カ月後ですけど、チューリップは見に来なければね

そして今年も



横浜が花いっぱいになります。里山ガーデンにも行ってみましょう。

横浜公園の大通り側入り口にあったこちらは、紅花トキワマンサク



そして



いよいよ花いっぱいのシーズンです。

本日はここまで、続きます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りと夕食と

2022-03-22 | 居酒屋&グルメ
お彼岸だと言うのに、あちこちで桜の開花宣言がなされたと言うのに
寒い1日でした。

スポクラには久しぶりにバスで行ってきました。

帰りは雪なのか風花なのか、白いものがちらほら

お墓参り、昨日行ってきてよかった。

ちび孫も一緒だったのですが、お墓をきれいにきれいに、タオルで汚れを落としてくれました。

義兄も喜んでくれたでしょうか?

子供が大好きな優しい人でした。
うちの娘たちもどれだけ可愛がってもらったことか

43歳という若さで逝ってしまいましたから、自分の孫すら見れなかった。
家の孫たちにも会わせたかった、本当に残念ですが・・
せめてお墓参りに連れて行くことでその存在を教えたいと思います。

我が家に戻って、晩御飯です。

いつもは私の手料理を出すのですが、夫曰く「今回は手抜きで」
大きなお世話です。
たまにはいいでしょ・・

姉の前でかっこつけたいのか、手抜きとは、なんてこと

去年、近所にできたインド料理店、なかなかおいしい
これは自分では作れない味です。

テイクアウトしました。

セットだと、サラダや飲み物が付くのですが、サラダくらいは作りましょう
ということで、カレーとナンのセット、それに今回初めて
オムレツを頼んでみました。インド風だとの事

カレーの写真が・・撮らなかったのでメニュー表から





そして、食べ残しのインド風オムレツ



少し複雑な味でした。そう、本場の味なのでしょう。

今日は朝から「節電を・・」と政府のお偉いさんが訴えていましたね。

もしかしたら停電になるかもって・・

思い出します。停電と言えば11年前の今頃、”計画停電” ありましたね。

やる地域とやらない地域が隣接したりしていろいろありましたけど
本当に気が滅入りました。
なんと、我が地域は最大の7回、忘れもしません。

それでも、当時は、被災地の皆さんのことを思うと1回たった2時間半くらい
そのくらいは我慢しなければと

ちび孫がとても心配しているので、当時の話をしてあげました。
彼女はまだ生まれていませんでしたから

特に夜の計画停電には参ったけど、テーブルにろうそくを立てて
ひっそり食事をした話や、制限時間が過ぎてぱっと明るくなった時の喜びなど

停電と言っても、いずれは点くんだと思えばどうってことはないのです。
結局、今日のところは大丈夫でしたけど、いくらLEDに変更したからって
どこもかしこも明るすぎませんか?

デパートもスーパーも暖房、冷房利き過ぎだし
イオンは店内温度を20度にしたって言ってましたけど、十分です。
スーパーに入って上着を脱ぐ人はいないでしょう。

この機会に今一度、見直さなければですね。

いつまた大災害がやってくるか、忘れてはいけないと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入りは昨日でした。

2022-03-19 | ひとりごと
今年の彼岸の入りは昨日18日でした。

21日の春分の日が中日で、7日間がお彼岸

義姉の家の墓参りに行く予定です。

静岡は5月に法事があるのでその時にお参りしましょう。

何十年ぶりにおはぎを作りました。
春だからぼた餅が正解かな?

孫の小学校では稲作をやってます。毎年そのお米で餅つき大会をやるのですが
去年の暮も中止、今回、児童全員に一人300g ずつお米が配られました。

「ばーば、これでおはぎ作って!」

いやいや、もう長いこと作ったことないし、<あんこから?めんどうだな>
と、思ったけど口には出しません。
私にもプライドがあって(笑)

そこで思い付いたのです。あんこは買ってくればいいのだ
満足のいくあんこと言ったら、あんこ専門店
これが意外と近所にあることを思い出したのです。

”清水製餡所” 工場であんこを作って卸している会社です。
道路際に直売所があって、夏にはおいしい小倉キャンデイーを買ったことがあります。

さっそく行ってみました。

ありました、ありました。

つぶあん、こしあん、この季節ならではの桜あんなども

お相手してくれたお店の方、年配の方でしたが・・
あんこのことをよくご存じで、それもそのはず、経営者の一人でした。

最寄沿線の小冊子に紹介されてました。

清水製餡というのはてっきり、経営者の方のお名前かと思ったら
なんと、静岡県の清水出身だと書いてありました。

今は清水市ではなく、静岡市清水区になってしまいましたが・・
我が清水エスパルスの本拠地でもあります。

おばさま・・でしたが、清水市内の高校を卒業なさったとか
静岡の人にはめったに会えないからって、話しかけたこと喜んでくれました。

同郷ってやっぱりうれしいです。

そして出来上がりました。
真ん丸で製作者本人と同じですね
小さめのは孫の作品です。



あんこ、もちろんおいしかったです。

餅飯が残ってしまったので、(冷凍しました)またあんこ買って来ましょう。

洋系の甘いものは苦手ですが、和風は大好き、もちろんあんこ大好きです。

1個食べただけでお腹いっぱい、ちょっと大きすぎたかな?

次回はゴマあんにも挑戦しようかと・・

挑戦と言えば、過去の栄光?に浸るわけではないけど
10年前の昨日、63歳でびわいちライドに挑戦した日でした。

あれからもう10年、最初の股関節手術(自骨での棚形成)から8年目のことでした。

63歳での琵琶湖一周は正直不安でしたけど、その前に、しまなみ海道
霞ケ浦、江戸川、多摩川、三崎方面などで100㌔オーバーは何度もやってましたので
なんとか行けるのではと、健脚の方ならどうってことない約150㌔
それを時間内に走り切ると言うことで、かなりのプレッシャーでした。

今思うと、本当によく頑張った、と、あの頃だったからできたのだと
やっていてよかったと・・

あの時もブログ友に励まされ、それがどれだけ心強かったか
本当にありがたかった、今でも大切に思っている人たちです。

最近はすっかり鳴りを潜めてしまいました。

夫も私も年を取りました。そもそも夫の持病が原因?
私は全然問題ないのですよ、但し、ロードバイクでの一人走りは
怖くてできないのです。
パンクはもちろん、ギアーが外れたりのトラブルにも一人では対処できません。

今迄は幸い、パンクのアクシデントはなかったけど
こればかりはわかりませんから

情けないけど、すべて夫任せの結果です。

そろそろ手放そうかという話も出ています。

でももう一度、もう一度しまなみ海道を走りたい
そしたらあきらめもつくと言うものです。

おかげさまで体力は、日ごろのスポクラ通いで自信満々です。

もしかしたら夫のほうがギブアップするかもです。

私が転んだら大変なことになるからと弱腰のことばかり言ってますが
もしかしたら、自分の体力に自信がなくなっちゃったのかしら

コロナ終息を待ってなんかいたら、何もできません。
その前に命のほうが無くなってしまう、真剣にそう思ってます。

びわいちライドの報告はこちらで・・前編  後編

お暇でしたらお訪ねください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年ぶりの有明

2022-03-18 | 居酒屋&グルメ
せっかくふくらんだ桜のつぼみも、この寒さではまた縮こまってしまいそうです。

一昨日のことですが・・・

コブクロのファンクラブ限定ライブが、江東区有明の東京ガーデンシアターで
行われるそうで、かなりの倍率だったのに当たったんですって

そこで、孫と一緒に有明まで付き合ってくれないかと・・娘から

親はライブに、年寄りと子供はディナーとショッピングで時間つぶしを、と

夜だし、東京だし、疲れるだけだから行きたくはなかったけど
結局行くことに・・

車だったしね、久々の首都高でした。

最近我が家の近所でダイヤモンド富士が見れるらしいけど
こちらは首都高から見た夕日



駐車場に入ると、なんと全国からファン集合らしく地方ナンバーの多いこと

札幌、岩手、なにわ、尾張安城、袖ケ浦、水戸、等々

その上、ほとんどの車のナンバーが5296

そうです。コブクロ、すごいなあ、ゆずだったら何番にするんだろうとか

さて、残されたババと孫、ご飯は何を食べましょう。

事前に調べてみましたけど、一回り、フードコートもあっておいしそうな店がたくさん
迷いますね。

結局、お好み焼きの千房にしましたけど、孫はあまり乗り気じゃなかったみたい
おいしいのよ、と言っても、今までお好み焼き屋さんに入ったことがなかったようで
完全に疑心暗鬼状態

渋々付きあった感じだったけど、実物が出てきて食べ始めたら
みるみる表情が変わりました。

「おいしいねえ」

そうですか、そうでしょうとも、おいしいのよ

二人で一人前しか頼まなかったからボリュームがあった方がいいかと広島焼きを注文



目の前でお姉さんがマヨネーズかけのパフォーマンスを、目を丸くして見てました。

もう少し食べられそうだったのでとんぺい焼きを注文
孫のリクエストでチーズ入りにしました。



ビールとお好み焼き、最強です。1杯で止めておきましたが・・

満足満足でご馳走様でした。

お好み焼き屋さんではゆっくりしたのですでに1時間経過、

時間が時間だったし、平日だしで、どこのフロアも空き空きでした。

寒くなかったから屋上に出てみました。夜景です。



有明、なんと15年ぶりです。

ブログ開始したころ、大きい方の孫と有明コロシアムでバレーボールの国際試合を観戦して以来
確か当時はまだこんな街にはなってなかったはず

タワーマンションが建ち並び、大型ショッピングセンターができ、コンサートホールもでき
すっかり変わってしまいました。

「タワーマンションは地震の時大変だから住みなくないよね。住めないけどさ(笑)」
と娘と話していましたら、あの地震です。

停電もあったし、もしも帰宅時間だったらとぞっとしました。

今朝のテレビで専門家が、揺れている間は動き回らない事
その場にいて、危険を回避するようにと言ってました。

揺れが収まって、しばらくテレビ報道を見て横になりましたが
すぐ手に取れるよう防寒用のジャケットとかパンツを用意しました。

ただ、実際震度6以上になったらそれを着ることもできないのではと

というのも、以前、神戸の震災にあった方に聞いたことがあったのです。
阪神淡路大震災は、真冬の早朝でした。

逃げる時何か羽織れたんですか?という質問に

とんでもない、そんな余裕は全くなかったと言ってました。
厳寒の中、着の身着のまま、つまりパジャマや寝巻のまま避難するしかなかったと

よくご無事で・・というのが精一杯でした。

家具が倒れる、窓ガラスが割れる、地面がひび割れる等々
そこまでひどい地震に遭ったことがないので想像しかできませんが
いつ来るかもしれない大地震にどう向き合えばいいのか
不安が増すばかりです。

とりあえず、使ってしまった期限切れ飲料水の補充はしました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする