延び延びになっていた金婚式ディナーは・・・
おなじみの”竹葉亭そごう店”でした。
急遽決まったので、他に行きたい店があったのですが予約いっぱいで
でも大好きな鰻が食べられるし、慣れたところだから安心ということで
店内の変化と言ったら、入り口に消毒スプレーがあることと
レジにビニールのシートが掛けられているくらい
座った席が周りと接触しなくていい場所だったのは幸いでした。

2日くらい前から胃の調子が悪くて、鰻かあ?と考えてしまいましたが
毎食前に大正漢方胃腸薬を飲み続けたのと、食事の量をセーブしておいたので
大丈夫でした。
お酒もビールと日本酒を少しだけにして、この日本酒がなかなかのものでした。
”竹葉”という純米酒なのですが、「きっと店の名前のお酒を蔵元に頼んだのね」
と、勝手に言ってたのですが、真意はわかりません。
読み方も”ちくよう”ではなく”ちくは”と言うそうです。
蔵元は石川県能登の數馬酒造、ということは調べました。
おいしかったですよ。
このところ家ではワインばかりだったけど、日本酒もやっぱり好き
注文の時、うな重のご飯は少なめにとお願いしました。
それでも残すかもと思ってましたけど、完食でした。
土曜日だし、予約なしだったからと早めに行って正解でした。
そごうのレストラン街は広々しているから混雑は感じませんでしたけど
横浜駅の中央通路も、その前に寄った高島屋も、コロナ以前の賑わいが戻ったよう
これだけの人がいるんだもの、神奈川県が陽性者1日70人、80人出たって不思議じゃないよ
って思ってしまいました。
田舎にいたらまったく考えられなかったことです。
若い時だったら、食事のあと、まだ早いねって場所替えしてたかもですが
年寄りには長居は無用、さっさと帰宅しました。
帰りの電車の乗り方が・・行きも別々でしたけど、(私が高島屋で買い物があったので)
帰りもまた別々、夫は一刻も早く帰りたいから、乗り換えのある特急で
妻は、座りたいから後発の直通で
どうせ電車の中で話すわけじゃないし、別々だってどうってことないのです。
50年が過ぎて、これからもきっと、こんなスタンスが心地いいのでしょうね。
付かず離れず・・いい言葉ですよね。
もう決して<亭主丈夫で留守がいい>なんて思っても口には出しませんよ
おなじみの”竹葉亭そごう店”でした。
急遽決まったので、他に行きたい店があったのですが予約いっぱいで
でも大好きな鰻が食べられるし、慣れたところだから安心ということで
店内の変化と言ったら、入り口に消毒スプレーがあることと
レジにビニールのシートが掛けられているくらい
座った席が周りと接触しなくていい場所だったのは幸いでした。

2日くらい前から胃の調子が悪くて、鰻かあ?と考えてしまいましたが
毎食前に大正漢方胃腸薬を飲み続けたのと、食事の量をセーブしておいたので
大丈夫でした。
お酒もビールと日本酒を少しだけにして、この日本酒がなかなかのものでした。
”竹葉”という純米酒なのですが、「きっと店の名前のお酒を蔵元に頼んだのね」
と、勝手に言ってたのですが、真意はわかりません。
読み方も”ちくよう”ではなく”ちくは”と言うそうです。
蔵元は石川県能登の數馬酒造、ということは調べました。
おいしかったですよ。
このところ家ではワインばかりだったけど、日本酒もやっぱり好き
注文の時、うな重のご飯は少なめにとお願いしました。
それでも残すかもと思ってましたけど、完食でした。
土曜日だし、予約なしだったからと早めに行って正解でした。
そごうのレストラン街は広々しているから混雑は感じませんでしたけど
横浜駅の中央通路も、その前に寄った高島屋も、コロナ以前の賑わいが戻ったよう
これだけの人がいるんだもの、神奈川県が陽性者1日70人、80人出たって不思議じゃないよ
って思ってしまいました。
田舎にいたらまったく考えられなかったことです。
若い時だったら、食事のあと、まだ早いねって場所替えしてたかもですが
年寄りには長居は無用、さっさと帰宅しました。
帰りの電車の乗り方が・・行きも別々でしたけど、(私が高島屋で買い物があったので)
帰りもまた別々、夫は一刻も早く帰りたいから、乗り換えのある特急で

妻は、座りたいから後発の直通で
どうせ電車の中で話すわけじゃないし、別々だってどうってことないのです。
50年が過ぎて、これからもきっと、こんなスタンスが心地いいのでしょうね。
付かず離れず・・いい言葉ですよね。
もう決して<亭主丈夫で留守がいい>なんて思っても口には出しませんよ
