恒例の横浜バラ探索、どうしても外せない年中行事になりました。
お相手は毎度のM子ちゃん、元町中華街駅で待ち合わせ
アメリカ山へ、エレベーターで一気に
最初のバラです。

ユーフォルビア カラキアス という名札がありました。

絶対覚えられない・・
バラとアルストロメリア

名前がわかったのはここまで、あとはほとんどバラです。

港の見える丘公園、いいお天気でかなりの人出、はとバスも止まってます。




ベイブリッジが見えます

イギリス館の裏庭






フランス山経由で山下公園に、何度も来てるのにこちらは初めて


氷川丸が見えてきました。







山下公園もかなりの人が出てましたけど、GWはこんなものではなかったのではと
まだつぼみもたくさんありました。
中旬過ぎでも楽しめると思います。
花いっぱいの横浜にぜひお出かけください。
この後はランチです。とてもいいことがあったんですよ。
お相手は毎度のM子ちゃん、元町中華街駅で待ち合わせ
アメリカ山へ、エレベーターで一気に
最初のバラです。

ユーフォルビア カラキアス という名札がありました。

絶対覚えられない・・
バラとアルストロメリア

名前がわかったのはここまで、あとはほとんどバラです。

港の見える丘公園、いいお天気でかなりの人出、はとバスも止まってます。




ベイブリッジが見えます

イギリス館の裏庭






フランス山経由で山下公園に、何度も来てるのにこちらは初めて


氷川丸が見えてきました。







山下公園もかなりの人が出てましたけど、GWはこんなものではなかったのではと
まだつぼみもたくさんありました。
中旬過ぎでも楽しめると思います。
花いっぱいの横浜にぜひお出かけください。
この後はランチです。とてもいいことがあったんですよ。