今年も恒例のガーデンネックレス横浜が始まりました。
3月中旬から5月まで横浜市内が花いっぱいになるイベントです。
横浜市は広すぎて全部を回るのは不可能ですが、ぼちぼちと時間を見つけて回ってみようと思います。
まずは桜の見ごろがそろそろかと桜木町下車です。
海側に出て、汽車道を進みます。
するとこんな横浜らしい景色が






先に見えるホテルはナビオス横浜、このゲートをくぐると赤レンガ倉庫が見えてきます。

ベニバナトキワマンサクも満開

赤レンガ倉庫前のフラワーガーデン 毎年趣向を凝らした花壇に出会うことができます。

今年は・・色ごとに分けてあるようですね。








桜もありました。

会場内にはワンちゃん連れが・・この子たちは・・珍しい犬種だし可愛いし
写真撮らせていただきました

初めて聞く犬種で覚えられません、が左の2匹は”イタリアン・・”なので
飼い主さん、「イタリアンって覚えてください」って
すみません、記憶力、低下どころか行方不明なので・・
調べましたよ<イタリアングレーハウンド>って言うそうです。
もちろん原産国はイタリア
右の子は・・犬種が違うそうですがわからない、とにかく足が速いそうです。
それはそうでしょう、この長くて細い脚ですもの
赤レンガを後にして予約していた中華街にランチです・・が、また後日
最後に、先日行ったときはまだまだだった横浜公園のチューリップです。
つぼみの残っている種類もありましたが、ほとんど満開でした。






ベイスターズ対ジャイアンツの試合が行われる前でしたが、すでに大勢のファンが
このところ負けが込んでいるからなんとかと、球場に向かって祈ってきましたが
ぼろ負けしました。
早くから張り切って集まってくれた応援団の皆さん、お疲れさまでした。
また次に期待しましょう。
今日はひどい風でしたね。それでもまだ頑張っている桜を見ながら帰ってきましたけど
これから雨になりそうで、まさに花散らしの雨
それでも今年はよく咲いていてくれました。
例年行っているところには行かれなかったけど、横浜のフラワーイベントはこれからも続きます。
時間と体が許す限りお伝えしたいと思います。
3月中旬から5月まで横浜市内が花いっぱいになるイベントです。
横浜市は広すぎて全部を回るのは不可能ですが、ぼちぼちと時間を見つけて回ってみようと思います。
まずは桜の見ごろがそろそろかと桜木町下車です。
海側に出て、汽車道を進みます。
するとこんな横浜らしい景色が






先に見えるホテルはナビオス横浜、このゲートをくぐると赤レンガ倉庫が見えてきます。

ベニバナトキワマンサクも満開

赤レンガ倉庫前のフラワーガーデン 毎年趣向を凝らした花壇に出会うことができます。

今年は・・色ごとに分けてあるようですね。








桜もありました。

会場内にはワンちゃん連れが・・この子たちは・・珍しい犬種だし可愛いし
写真撮らせていただきました

初めて聞く犬種で覚えられません、が左の2匹は”イタリアン・・”なので
飼い主さん、「イタリアンって覚えてください」って
すみません、記憶力、低下どころか行方不明なので・・
調べましたよ<イタリアングレーハウンド>って言うそうです。
もちろん原産国はイタリア
右の子は・・犬種が違うそうですがわからない、とにかく足が速いそうです。
それはそうでしょう、この長くて細い脚ですもの
赤レンガを後にして予約していた中華街にランチです・・が、また後日
最後に、先日行ったときはまだまだだった横浜公園のチューリップです。
つぼみの残っている種類もありましたが、ほとんど満開でした。






ベイスターズ対ジャイアンツの試合が行われる前でしたが、すでに大勢のファンが
このところ負けが込んでいるからなんとかと、球場に向かって祈ってきましたが
ぼろ負けしました。
早くから張り切って集まってくれた応援団の皆さん、お疲れさまでした。
また次に期待しましょう。
今日はひどい風でしたね。それでもまだ頑張っている桜を見ながら帰ってきましたけど
これから雨になりそうで、まさに花散らしの雨
それでも今年はよく咲いていてくれました。
例年行っているところには行かれなかったけど、横浜のフラワーイベントはこれからも続きます。
時間と体が許す限りお伝えしたいと思います。