横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

ハンドルネームはここから

2020-05-30 | 静岡関連
今年もなんとか取り寄せることができました。



販売元のHPを見てもなかなか収獲のニュースが出てこない

今年こそとうとうダメなのかなあ

例年なら実家の義姉が送ってくれるのですが、今年はそれどころではなかったから
それにもう、兄亡き後、こんな高価な物送ってもらうわけにはいきませんし

それでもダイレクトメールが届いたので注文しました。

受け付けられた・・よかった、これで今年も食べられます。

ご存知のように、桜エビは、日本では駿河湾でしか獲れないことになっています。
というのも、ここ何年か九州のほうでも獲れるらしいと言ううわさを聞いていますので

それでもやはり桜エビは駿河湾の宝石、それだけの価値ある貴重な海産物です。

子供のころから当たり前のように食べてきました。
いつからでしょう、こんなに貴重品になってしまったのは

前にも書きましたけど、子供のころは祖母が大鍋にいっぱいの桜エビを甘辛く煮て
おかずにしていました。

子供の私にはあのひげがなんともでした。

大鍋にたっぷりの甘辛桜エビを見るたびに「また?ほかにおかずないの?」と
なんと罰当たりな発言を繰り返していたのです。

そんな桜エビがこんなに好きになったのはいつのことだったか覚えてはいませんが
いつのまにか、この世にこんなおいしいものがあったなんて・・に変化してしまったのです。

ブログを始めるにあたって、ハンドルネームいうものが必要だと聞いて
あまり深く考えもしないで”さくらえび”にします。と、宣言しました。

早速そのままいただき、次は大根おろしを入れて、2色丼まがいにして
純粋桜エビだけのかきあげもつくりました。

しらすも桜エビも尿酸値には絶対よくない食材だけど、これだけは譲れない。

いつまで獲れるかわからないけど、<桜エビ?そういえばそんな名前の海産物があったね>
なんてことにならないように、関係各位にお願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2020-05-29 | ひとりごと
これぞ5月という1日でした。

”五月晴れ”なんていい響きなんだろう

緊急宣言解除から5日が過ぎようとしています。

横浜市の小学校も6/1から順次開校になるようで、不安と背中合わせではありますが
まずは喜ばなくてはと、
しばらくはクラスの半分ずつ登校、孫は2日からだそうです。

放課後キッズクラブがどうなるかわからないので、もう少しの間、ばあば学童は続きそうです。

娘も隔日出勤が始まったので、今日は朝から来てます。

GW明けに出された宿題もほとんど終わって、登校日を待つばかり
なかなか以前のようにはならないでしょうけど、継続を願うだけです。

脚の調子が少しずつ戻ってきたので、無理しない程度に歩くようにしてます。
そこで荷物持ちの孫を連れて、農家の直売に行ってきました。



これだけ買って1000円しないんですよ。

新鮮だし安いしありがたいです。

帰宅と同時くらいに夫からLINEが
てっきり今日のランチ映像かと思いきや



なんじゃこれ?飛行機雲はわかるけど、それが何か?

その後、<早すぎて撮れなかった>ってそれでも何のことやら
分かりました。”ブルーインパルス”

ニュースでもやってましたね。

< 新型コロナへの対応を続ける医師や看護師に敬意を示すため、
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が29日、東京都心を飛行した。>



Yahoo!ニュースより

本当はこんな映像を撮りたかったんでしょう。絶対無理ですけど
ただ、実物は見たのでしょうね。
都心にいるとこういうときだけはラッキーなのです。

今日の東京は22人、神奈川はまだ出てませんけど増えてるんじゃないかな

北九州では21人で第二波と大騒ぎ、東京は22人なのに”ステップ2”に移行するって
なんだか選挙時の1票の格差みたいな・・
仕方ないけどそれだけ人口多いんですものね。

来週あたり横浜に出ようと思っているけど(用事があります)
もう少し様子見ないとダメかな

長年通っていたセントラルも再開したようです。

プールに入ったら硬くなってしまった体がほぐされるのはわかっています。
でもまだ今ではないような・・慎重すぎるでしょうか?
何度も言うけど、自分一人がかかるのなら気にしないけど、そうじゃないから悩むのです。

さて、新鮮野菜でビタミンをしっかり摂って抵抗力を付けましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかり

2020-05-28 | お家ごはん
毎年友人から梅干をいただきます。

おいしくて大事に大事に食べてますけど、一緒にたっぷり入れてくれる赤しそ

何度か作ってましたけど、初めて紹介します。



そのままのしそを、耐熱皿に広げます。

重なるとうまくいかないです。経験済み

ラップをしないで電子レンジ500Wで何分やったでしょうか
最初は5分くらいでしたけど、まだ乾燥してないのでひっくり返しながら
様子を見ながら1分、30秒、また30秒・・という感じで
完全に乾燥するまで繰り返します。

何年か前、やりすぎて焦げてしまい、失敗したことがありました。

ですから今は慎重に、慎重に・・

完全に乾いたと思ったら、ミルサーで粉末状にします。

今回は満足のいく出来栄え、早速、梅干をくれた友人に送ろうと思います。
びっくりするかな?待っててね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の味噌

2020-05-27 | 食べ物
昨年11月に仕込んだ味噌、蔵出し?いやカメ出しの日です。



別に何日と決めてあったわけじゃないけど、そろそろ気温が上がって来るし
何といっても夫が休みだったから

味噌を全部出した後、カメを洗いますが、それをベランダに出して干す作業をやってもらうため

毎年思います。いつまでできるんだろうと・・

もう20年以上作ってきましたが、その間2度だけ作れない年がありました。

股関節の手術の年でした。

塩分が少ないので、外に出しておくと、たちまちかびてしまいます。

冷蔵庫が味噌蔵と化すのですが、本当は床下収納とか真夏でも涼しく置ける場所があれば
もっとおいしくなるんですけどね。

これから暑くなって何でも冷蔵庫に入れたいのに困るんですよね。
毎年のことですけど・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれました

2020-05-25 | メダカ
待ちに待った緊急事態解除、ではなくて
待ちに待った2世誕生です。



まだ目を凝らしてみないとわからないくらい小さい

5匹孵りました。

毎日、朝晩数えています。

これからもっと増えてくれたら、数えきれないくらい増えてくれたらと願っているのです。

スイミー2世、みんな大きくなってね。

辛かった心に少しだけ明かりが灯りました。
新しい生命の誕生はうれしいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡だけ?

2020-05-24 | 静岡関連
葬儀のやり方はその地方によって、宗派によって様々なようですが

故郷、静岡を離れて50年、その間こちら(東京、神奈川)での葬儀に出ることのほうが多く
これが当たり前だと思っていましたから、故郷での葬儀にはもうびっくりの連続でした。

高3の時、祖母を亡くしましたが、お寺と火葬場くらいしか覚えていなくて
その後、夫の母親、つまり姑ですが、確かその時も東京と同じようにやったような
いや、やはり覚えていない・・

そして実母の葬儀です。

これはさすがに母親のことですからはっきりと覚えています。

とにかくすごい人数の参列者、長年同じ場所で商売をしてましたから、町内会の方
母方の親戚、これがすごかった・・何十年ぶりに会う人ばかり
父方の親戚も・・名前もわからない人たち・・もちろん長男夫婦は知ってましたけど

それに私たち兄弟、その連れ合い、子供たち(母の孫)その子供たち(ひ孫)
総勢何人だったのか

通夜は葬儀場に僧侶が来てくれて行われます。

その時ですが、東京や横浜で酒類や寿司などを出すような通夜ぶるまいと言うそうですが
そういったことは一切なし
わざわざ遠方から来てくださった方にも何も、お茶の一杯も出ません。

母の時なんか、東京から義姉が来てくれたのですが、正直心苦しかったです。

翌日の葬儀ですが、あさ一で僧侶が来場、出棺のための読経、焼香、これはほとんど身内だけ
そして出棺、ここで遺体と最後の対面、お別れです。

霊柩車に乗せて火葬場に・・約1時間半くらい待ちますが、助六寿司などの軽食が出ます。
ここでも親族とかなり親しかった方だけですが

骨を拾います。

その後、葬式になります。

実家は菩提寺で行いましたが、その家によっては通夜会場に戻り、そこに僧侶がみえて行う
それもあるようです。

葬式には火葬場には来なかった親しかった人たちやご近所さんも列席
葬儀のやり方はその宗派によって違いますね。

私なんかできればここで音楽葬にしてもらいたいとひそかに思っているのですが

そしてお決まりの初七日法要、実家の寺では参列者者全員がいったん山門の外に出て
再び入り、本堂に向かうと言う、なんだかよくわからないけど
そういうしきたりなんだからやらなくてはいけません。

横浜では、葬儀の読経、焼香が終わるとそのまま初七日法要に入ることが普通ですが
こうして一旦席を外すと言うのも、けじめとしてはいいことなのかもしれません。

そしてここからが驚きです。

母の時もそうでしたが、初七日法要が終わるとそのまま墓に向かいます。
そしてすぐに納骨
何が普通かわからないけど、普通はお骨を持ち帰って49日まで家の祭壇に置いて
毎日手を合わせます、が、
葬儀が終わった後自宅のほうに弔問に来てくれた方、遺骨がない状態でお参りです。

知人の中にはご主人を若くして亡くして、遺骨と別れるのが辛いと49日過ぎても自宅に置いたまま
なんて人もいました。
ほんとに人それぞれ、宗派それぞれ、なのです。

まだ終わりませんよ、ここからです。

納骨が終わると、通夜をやった斎場に戻り、精進払いを行います。(七日の払いという)
お通夜の時、その席に出る方を確認するのですが、母の時はそれはすごかった。
まるで結婚式の披露宴並みでした。

私の結婚式だってこんなにいなかったよ、ってくらいすごい人数
その全員に、これまたフルコースのような料理が出ます。
母の時はこれだけで?百万かかったって義姉が言ってました。

このために別お香典をいただくわけではないので、中には赤字になる方も多いそうで
すごく下劣なことを言わせてもらえば、通夜だけに来てくれて、高額香典をくださった方には
大変申し訳ない、信じられない習慣なのです。

そういえば、夫の兄の時はフランス料理のフルコースでした。
義姉はどうも葬儀屋の言われるまま、そういうことになったらしいです。

まあ、身内はともかく、列席者の中には「ケチだったね」などと陰口を言う人もいるらしいから
あまりケチってはいけないそうですが、大変なことです。

もちろん、その帰りには引き出物も渡します。

お通夜や葬儀の時、受付で渡してるのだからいいじゃないと思いますが
そうはいかないらしいです。

こんなことだからお葬式にはお金がかかります。

母の時は、まだ商売やってましたし、兄夫婦も健在でしたから、
その後の生活に支障があったわけじゃないからいいのですが
まだ教育費のかかるようなお子さんを残してご主人を亡くされた方などにとったら
とんでもない風習です。

今回の兄の場合ですが、大勢で集まっての酒席はだめですから
お一人お一人にそれなりのお弁当と引き出物を用意しました。

私たち横浜組は、義姉の希望で、実家に寄り、姪たちと初めての食事をしました。

義姉と姪が選んでくれたお隣のビルにあるフランス料理屋のお弁当でした。



もちろん窓は全開で、兄の思い出話が尽きませんでした。

夫は三密だ、三密だと言っては、常に一人離れておりました。
東京に電車で行くより安全だと私は思ったのですが・・

こんな感じで兄の葬儀は無事終了しました。

その後の義姉ですが、二人の姪と高校生孫のAちゃんが交代で泊っているようで
食欲もあり安心しました。
でも、本当の寂しさはこれからだと思います。
近ければねえ・・しょっちゅう話し相手に行くことができるのに

姪から49日法要の日程が知らされました。

そのころにはコロナも去って(無理かなあ)落ち着いてくれたらいいけど

いよいよ明日、残りの1都1道3県が宣言解除になるようです。
テレビを見ていても、もうすっかりコロナの存在を忘れているかのような会話
「やっぱりデパートはスーパーとは違うから」と嬉しそうな奥様
居酒屋でカンパ~イ!している若者

う~~ん心配だなあ これで第2波が来てしまったら、その時はその時
今を楽しむんだ、なのでしょうか

個人的にはまだまだ安心などできません。

本当に安全なワクチンができて、治療薬もできて、そこまでいかないと
いつのことやらですけど、
今後も、不要不急は要注意、必要緊急も細心の注意を払って行っていきましょう。

県知事、全職種で解除ってことはスポクラも再開?
いや、まだ怖いですね。
ぼちぼち新しいジムを探すことから始めたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内科診療と今日思うこと

2020-05-23 | 通院
関西3県の緊急事態制限が解けて初めての週末、
勘違いが多いのか、もう我慢も限界なのか、関東でも自粛が緩んできたようです。

もっともこの田舎にいるとテレビ報道だけで周りは全く変わっていませんが

2か月ぶりに内科に行ってきました。

土曜日だし混んでるかな?受付終了の少し前に行きましたが
4人待ちだと言うので待合室で待ちました。

普段ならぎっしりで立っている人もいるくらいなのに、会計待ちの人を入れても5,6人

お互いにかなり間隔を空けて座ってます。
もちろん入り口ドアは開けっ放し

呼ばれました。まずは血圧 117/71 上等です。
そして怖い体重測定・・案の定増えてました。500g
実感としては1㎏は増えたなと思ったけど

2か月前に採った血液検査の結果です。

尿酸値が高くなったから薬の強度を上げるって話、冗談じゃないと検査をお願いしたのです。
すると、やっぱり下がってました。
尿酸値の薬はここ何年か飲んでいますけど、一番弱い薬なのだそうです。
それで数値が安定していたのですが、前回の検査で引っかかってしまった。

それとよくわからないけど、心肺能力がわかる検査もしたらしい
すると、「すごいね、若い人と同じくらいの数値だよ」
そうなんですか、そりゃね、有酸素運動あれだけやってきましたから
階段や坂道上っても息切れないし

ただし、これは2か月前の話、今はわかりませんよ
ずっとプールに入ってないし、自転車にも乗ってないし
脚の痛みでウォーキングもままならないし

という結果で終了しましたが・・

2か月ぶりの病院は変わってました。

先生との対面では間に透明のシートが貼られているし
その頭にはフェイスシールドが付けられてるし

個人病院でも大変です。
クラスターが出るのは大病院だけではないですから

やっぱり残った関東4都県と北海道
早ければ25日に解除決定するらしいけど、神奈川はどうなんでしょうねえ

多分一般人の生活はそう変わらないでしょう。

学校が始まるのはうれしいけど、以前のような外食や一杯飲みに行くことはもう少し経ってから

<歯を食いしばって乗り越える>なんて知事さんがおっしゃいましたが、スポ根マンガじゃあるまいし
こんな言葉を吐いたって全然伝わってこないんですけど

神奈川はまた東京を上回り日本一になりました。
これは当分続きそうな気配です。
情けないし、悲しいし、千葉と埼玉のみなさんには申し訳ない

小池知事は第二波に備えてロードマップを発表しました。
非常に具体的でわかりやすい

それに比べて、歯を食いしばるって・・食いしばったって何が変わる?

神奈川県

神奈川県は緊急事態宣言が解除された場合、
原則としてすべての業種で休業要請を解除する方針を決めました。
段階を2つに分け、ステップ1では、営業時間を午後10時までにすることを要請します。
ステップ2では時短営業を解除し、中規模イベントから順次、開催を可能にするということです。
緊急事態宣言が25日に解除された場合、県内での休業要請の解除は27日の午前0時からとなります。


埼玉県

埼玉県の大野知事は、外出自粛や休業要請の解除を検討する具体的な目安を公表しました。
外出自粛やクラスターが発生していない映画館などは、新たな感染者の数が1週間に20人以下になること、
ナイトクラブやカラオケでは10人以下になることなどを挙げています。
このほか、感染経路不明の人の割合や隣接する東京都の感染者数などもあわせ、
総合的に判断するということです。


この差をどう解釈する?

昨日も二桁だと言うのに、全面解除??不思議です。怖いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長兄

2020-05-21 | 静岡関連
長兄が他界しました。85歳でした。

先々週末、思い切って見舞いに行ったと書きましたが、それから1週間後
亡くなりました。

1か月ほど前、突然実家の義姉から電話が・・やけに低くて暗い声

「お父さんが入院したの、早ければ1週間、長くても1か月の命だって」

うそでしょ、うそでしょ、絶対信じないよ

義姉もそれ以上言えなかったようで、電話は姪に代わりました。

姪の話では、病名は”急性白血病”血液のがんです。

このところ体調が思わしくないからと、かかりつけに行ったら
即、総合病院に行くように言われ
検査の結果、即入院、しかし年齢的に治療の方法がないとのこと
白血球が正常値の7,80倍ほどあったそうです。

兄にとっても義姉にとってもまさに青天の霹靂だったことでしょう。
義姉の話では、兄には病名は告げたものの余命はとても言えなかったと

それでも入院後すぐ輸血を受けたことでだいぶ楽になったようです。

すぐにでも飛んで行きたかったけど、時期が時期です。
病院側も他県からの見舞いは・・だめだったらしい

兄の娘二人、私のとって姪ですが、長女はケアマネージャーを
次女は福祉関係の会社を経営しています。

どちらもその道のプロ

常々「人様のお世話はしているけど、うちの両親が元気なことがありがたい」と言っていたのです。

その娘からの提案で、長くないのであれば、自宅療養させたい、と
当初、義姉は反対してました。

治療もしないで自宅に帰る、兄が何か察しないだろうか、
それに夜間、何かあったらどう対処すればいいのか

不安だったのだと思います。

私にも相談の電話がありました。
「自分が納得するようにしたら、娘たちがなんて言おうと」

結局、娘たちに押し切られ、義姉も何とか納得して、兄は先月末退院して自宅に戻りました。

押し切った娘たちですが、自分たちのスキルを活かして、その行動力には目を見張るものがありました。

ケアマネにすぐ連絡を取り(身内はNGです)介護認定を受ける

介護用ベッドを搬入、訪問入浴介助、訪問介護、看護師による訪問看護、そして週1で医師の診察
そのすべてがあっという間に決まりました。

その上、夜、義姉が困らないようにと24時間対応看護のサービスも申し込みました。

さあこれで兄には悟られないよう準備万端整いました。

そして、その週末私が会いに行ったのです。

兄はまさかと思うくらいしっかりしていました。
あの日、書いた通りでした。

それからちょうど1週間目の朝、早起きの義姉がキッチンに立っていたらいつになく大きな一声が
慌てて兄の許に行くと、すでに息絶えていたそうです。

その日会いに来る予定だった初孫のY太朗、間に合いませんでした
LINE動画では話したようですが、どちらもさぞ会いたかったことでしょう。

前の晩、妻と娘と大好物のとろろそばを食べ、生シラスまで口にしたと聞きました。
脚の運動までしていたといいます。

それが・・主治医から、「苦しむことなく、眠るように逝かれますよ」と言われていた通りの最期でした。

自宅での逝去でしたが、その2時間後くらいには医師が来て死亡確認
なにもかもが万全でした。

9年前に商売をたたんでから家も建て直してのんびり余生を送っていました。
仕事と言えば毎日散歩するくらいでしたが、晩酌も適度にやっていたし
いわゆる一般的な成人病の薬は飲んでいたものの
ほぼ健康な生活ができていました。

60年間も大変な仕事を続けてきたんだから、とにかくのんびりね
ぼけない程度に・・
兄は兄弟の中でも一番母親に体質が似ているから、93歳まで生きた母のように
長生きするはずだと誰もが疑わなかった

もっと若くして亡くなった方もいますから85歳まで生きられたなら不足はない
それはその家族それぞれですね。

でも兄は幸せでした。

自宅療養を押し切った娘たちのおかげで、最後まで妻の手料理を食べ、自宅で過ごせたのです。
これも数々の現場を熟知している娘たちの思いからです。

私は6人兄弟です。一番上がすでに亡くなった、たった一人の姉、16歳違いです。
そして長兄、その下に3人の兄たち、3男兄は8年前70歳の若さで亡くなりました。

今年の元旦、私の誕生日ですが、義姉をはじめ姪たちから毎年のようにお祝いの電話があります。
その折、本当に珍しく兄が電話口に出て
生存の弟たちも体調が悪い、自分と私だけが今のところ元気だ
順番からしたら自分の番だ、と
病気療養中の弟たちが先に逝くようなことがあっては困る
だからお前だけは体に気を付けて元気でいてくれ・・と

当たり前のことなんだけど、本当に私たちは兄弟なんだと、兄の希望通り
元気でいなくちゃと泣きながら決意したものです。

その兄が・・思い通りになったね・・せめてあと5年、90歳までは生きていてほしかったけど・・

通夜、葬儀は兄が願っていた通り、家族とごく一部の親戚、何十年来交流のあるご近所など
母の時に比べたら質素に、でも本当に兄を思って下さる皆さんに送っていただきました。

3歳で父親と死別した私にとって長兄は兄であり父でした。
子供のころは怖かったけど、自分が大人になって兄と向き合うようになってからは
こんなに長男としての自覚のある人はそういないのではないか・・
もちろん義姉の人柄に依るところもあったけど、本当によくしてもらいました。

兄弟がこうしてだんだん少なくなる・・残された二人の兄もいつどうなるかわからない状況です。
順番からしたら当然私が最後ですが・・もういやだ、お願いだから・・
しばらくは頭の中がどうにかなりそうでしたけど、どうにもならないことです。

義姉も一人になりました。が、今回悲しみを押し殺して、最後まで大活躍だった娘たちが付いています。

ケアマネの長女は、私家族と千葉県在住の息子に会ってしまったおかげで、2週間の自宅待機となりました。
そのおかげと言っては何ですが、しばらくは母親のそばにいられると
普段から超多忙な次女も、最近は東京の仕事はリモートで行っているとかで
静岡にいるので、葬儀後の雑用や、役所等への事務的な手続きも任せられます。

二人のおかげで私は何もすることはないし、心配もしません。

「女の子を生んでおいてよかった」

昔のことです。兄は跡取り長男です。散々男の子がいないことで辛い思いをしてきたのです。

こんな頼りになる、たくましい娘たちを育てたのはあなたと兄ですよ。

今、こうして離れていても心配はありません。
義姉には普段から仲良くしているお友達が近所に何人もいますし
その皆さんもすでに未亡人、これからは家に呼んで一緒に食事したりおしゃべりしたり、楽しめるね

おっと、いくら緊急事態制限が解けた地域だと言っても、3密は避けなければいけません。

「四十九日には必ず来てね」最後に義姉から言われました。

もちろん何はさておき駆けつけますが、そのころにはコロナも一段落して、
自由に行き来できるようになっているといいけど、

ごめんなさいね。問題の神奈川県民なので、どうなることか・・
いや、問題は県民ではなくてリーダーなんですけどね。

義姉が「ごめんね、こんな時期に逝ってしまって、皆さんにも迷惑をかけてしまったわ」
いや、これもあなたのせいではありません。

静岡の一般的な葬儀は関東地方のそれとはだいぶ異なります。

少し気持ちが落ち着いたところで、その話はまた次回に・・

地方によってこんなに違うんですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン到着

2020-05-15 | 居酒屋&グルメ
いつもなら注文したら1週間もかからないうちに届くのに
今回はやけに遅い、それにメールの返信もないし

連休明けに電話すると「申し訳ありません。昨日まで休ませていただいてました」

元町のワインショップエノテカです。

休日だって店舗なんだから関係なくやっていたはず
そうなんだ、元町もきっと緊急事態宣言で自粛なんだね

すでに在庫が無くなっていたので困りましたが、その間はビールでつないで

今日、ようやく届きました。



10本入りです。

赤と白のセット、5月の限定品だそうです。

選んだのはお気に入りの白が入っていたから



そういえばよく出ますよね。

好きなものを真っ先に食べるか、最後まで取っておくかという話

私は絶対最後まで取っておくほう、夫は真っ先にのほう
ここでも意見が対立です。気が合わないわけだわ(笑)

ということで、この白ワインは最後に飲みます。

今回からクール宅急便で来ました。
いよいよ暑くなってきて、保管が大変になります。

ワインセラーなんておしゃれなものはないので、買うつもりもないし
せめて白だけは冷蔵庫にしまいましょう。

これでしばらくは楽しめます。

さて、今日の感染者は・・また全国1位でした。
こんなことで一番取ったって・・・

ネット上では県知事と市長に対する不平不満が渦巻いてます。
中には、ここで言っても届かないから、市長に直接メールしよう、という方もいました。

こんな調子では来週なんてとんでもない、下手をしたら今月末までだって解除なんて無理でしょう。

小池さんも吉村氏も具体的な案を出しています。

なのに、この期に及んでも神奈川県知事は「3密を避けましょう、人との距離を2m以上空けましょう」
もうわかってることしか言わない
挙句に「神奈川は、東京、埼玉、千葉と連携しなければいけない」などと
まったく独自の方針を示そうとしない
がっかりです。

田舎にいるとわからないけど、都会の横浜はけっこうな人出らしい。

今日も駅を通ったとき電車が入ってきて・・そういえば最後に乗ったのいつだっけ?
なんて、もう1か月以上乗ってないんじゃないかな・・新幹線には乗りましたけど

頼みますよ、お二人さん、県民が安心して、<そうか、知事が市長がそこまで言うのなら
もう少し頑張ろう>、って気持ちになれるよう本気出してくださいよ。

いまさら神奈川から逃げるわけにはいかないのだから・・あああどうなるのかな、明日は

今日も嘆きで終わってしまった・・やれやれ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸騒ぎ

2020-05-14 | ニュース
  全国で39県が緊急事態解除になった今日、神奈川県では全国トップの感染者数が出ました。

32人、内、横浜市は特に多く19人、そのほとんどが病院の院内感染です。

特に地域の基幹病院である、聖マリアンナ西部病院の感染は相当数に上り
連日のように増加のニュースを聞くと、他の病気で入院している患者さんやご家族
病院の職員の皆さんとその家族の不安な気持ちが伝わってきて、こちらまで沈んでしまいます。

区は違いますが我が家からも比較的近いので、私自身も過去に何度かお世話になったことがありますし
知人、友人も何かにつけて入院治療を受けてますから、その都度お見舞いに行ったなじみのある病院なのです。

その他の病院も老人施設から搬送された患者さんから広がったという事例が多く
こちらも病院関係者はもちろん、その方々が入所していた介護施設も大変なことになっているのではと
心配は尽きません。

初めは、患者数が多くたって院内感染でしょう、外の自分たちには関係ない
くらいの気持ちでいましたが、我が家の近所にも、いわゆる老人専用病院と言われている
中規模病院がいくつかありますし、いつどのように感染していくか予想もつきません。

「39県の人たちいいなあ、神奈川は当分だめだろうね」とあきらめ半分でしたけど
今日はその解放されたはずの愛媛県で院内クラスターが出ましたし
ほんとに大丈夫なんだろうか、と、きっと第二波が来るよ、と胸騒ぎが収まらない

この期に及んでも林市長は出てきません。
県知事に至ってはもうあきらめた・・何の発信力もない

市長はまだカジノにこだわっているらしい

日本中で一番の高給取りなんですよ・・実際は大阪市長なんだけど松井市長は給料減額してますから
実質林さんがトップなのです。

専門家の力を借りてなんとか手が打てないのでしょうか

今日、山中先生が「ウイルスと戦うのではなく、共存しながら生きていくしかない」と
それに「院内感染を防ぐのは非常に難しい、逆に院内感染があるのは当たり前くらいに思わなければいけない」
と言われてましたけど、こう次から次へと、となると、なんとか手が打てないものかと素人判断で嘆きたくなるのです。

自分のブログには政治的な批判とかは書きたくなかったのですが
ここまでくると黙ってはいられない
こんなところで書いたって無駄なことはわかってるけど、気持ちを吐き出したいのです。

この分では学校だっていつ再開されるのか、まったくわかりません。

こんなに頑張ってるのに、我慢してるのに、まだ駄目なのか・・

おそらく感染者の少ない県の人にはわからないだろうな、

横浜が好き、横浜はいい街、住みたい街№1なんですって・・もう過去の話だわ

黒岩知事は「神奈川に来ないでください」って言ってるけど、きっといろいろな所で
「神奈川から来ないでください」って言われそう

もうどうしたらいいのか分かりません。
この田舎町で一生終わるのか、くらいの気持ちです。

夫は明日も東京まで通勤しますけど、なんだか東京に行ったほうが安心?みたいになってきたわ

感染者数だけに振り回されないようにと専門家が言ってましたけど、
じゃ、なぜ「今日の東京は何人でした」なんて言うの?

一般人はそれで判断するしかないじゃないですか。

初めて東京より多かったせいで、次から次に愚痴が出てしまいました。
なんとか愚痴で済みますように・・あああ、明日は何人になるんだろう

さて、話は変わって、友人が届けてくれた蕗を煮ました。
茅乃舎のだし2袋使用、大活躍です。



ほとんど一人で食べます。どこの家でもそうらしい?
男性はこういうの好きな人少なそうですね。

Sさん、ありがとう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする