横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

あと1時間

2022-12-31 | ひとりごと
2022年もあとわずか1時間

年が明ければまた一つ年を取ります。

大晦日・・懐かしい思い出が・・今頃になって蘇ってきます。

小学生の頃、日ごろ商売で忙しい母と毎年大晦日、デパートに行きました。
今は静岡伊勢丹となった、田中屋という実家から徒歩10分もかからない
サンダル履きで行けるデパートです。

決まって買ってもらったのが羽子板です。

それも遊び用ではなく、押し絵を施した装飾用のものを
そのころは意味も分からずただ、きれいな羽子板を買ってもらったうれしさしか
ありませんでしたけど、母にしてみたら<来年も健やかに育ってくれるように>という
願いがあったのかもしれません。

もうその思いを聞くこともかないませんが・・

父親が早逝したこともあって、男並みに働く母とのデパートは
新年を迎えるという喜びと共にワクワクしたことを覚えています。

家族で紅白を見て、除夜の鐘をききながらふとんに入るのですが
その枕元には、まっさらな下着が用意されてました。

新しい年には新しい下着をとの、これも母の想いだったのでしょう。

年と共に、こんな昔のことを懐かしく思い出されるようになりました。

さて、あっという間の1年が過ぎようとしています。

今年も拙い当ブログに訪ねてくださった大勢の皆様、ありがとうございました。
思いがけず新しいご縁もありましたし、新しい景色も見られました。

来る年も、一つでも多くの明るい話題をお伝えできることを願って
今年を締めくくりたいと思います。

良いお年を!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のエノテカワイン

2022-12-30 | お気に入り
今年もいよいよあと1日を残すのみとなりました。

今年は寒くなってもなぜかビールを飲み続けていますが、日本酒、ワインは欠かせません。

先日、山手のクリスマスを見に行った日、ランチの後、元町通りに出たので
エノテカ元町店に寄りました。

DMが届いてから何日も経ってしまったので、限定品はすでに売り切れかと
だめ元で聞いてみようと・・するとまだ在庫有との事

その場で注文、よかった、いつもよりちょっとランクが上のが、本数は少なくなりますが
同じ値段で販売されています。

DMのチラシがこちら



中でもお気に入り、というかふつうこの値段では買えないでしょ、っていう2本が



高ければいいってものでもないでしょうけど、ワインは価格に比例するような気がします。

さっそく誕生日に頂きたいと思います。

話は変わりますが、最近すずめを見かけなくなったという話をよく聞きます。

でもそれは多分都会での話?

今日は風もなく穏やかな日だったせいもあってか、家の前の枯木(ハナミズキ)に



まるで枯れ木に花のような・・
数えたらなんと25羽、横の植木にも留まっていたから30羽以上はいたはず

すぐにえさを置いたけど、間に合いませんでした。

明日は食べに来てね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2022-12-28 | ひとりごと
今日12月28日は身体検査の日、ディスクジョッキーの日等の日だそうです。

が、個人的には、毎年飽きもせず言ってますが、74年前本当に生まれた日
本当の誕生日です。

昭和30年代以降誕生の人には考えられないでしょうけど、あの時代は平気で
公文書偽造がまかり通っていたんですよ。

実際、私と同じように、実は12月生まれなのに数日遅れの1月生まれということに
なってしまった友人が何人もいます。

それでも学年は変わらないからまだましで、ひどいことになると
早生まれ(1/1~4/1生まれ)は可哀そうだと、4/2以降に生まれたことにした
という話もちょくちょく聞きます。

昔は自宅出産が多かったから、出生届もいい加減だったのでしょうね。

でも、私はあの時代にしては珍しく、母は6番目にして初めて産院で出産したのです。

それでもそんなことができた時代だったのですね。

今そんなことやったら、医師は即犯罪者です。

まあまあ暢気な時代だったということで、すでに時効でもあるし
迷惑被ったのは勝手に誕生日を変えられてしまった本人だけですから



夫が孫と選んでくれたお祝いの花束ですが

この時期、毎年のことですが、花屋さんはお正月用の花ばかりの上に
普段より値上がりしますから、選ぶのが大変だったみたいです。

「なんでこんな時期に生まれたんだ」と・・そんなこと言われましても
私の責任ではありませんから



孫の学校では稲作をやってますが、もち米を配られたそうで、持ってきました。
では、と、自分で自分のお祝いにお赤飯を炊きました。

今年も後三日、今年は掃除も小掃除程度だし、のんびりと過ごしています。

明日は少しだけ買い出しかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけずに・・みなとみらいでキルト展

2022-12-27 | 写真散歩
前後しますが、クイーンズスクエアのツリーを見終わって、
次に行こうとしたとき目に入りました。

みなとみらいギャラリーです。

中央通路に面したオープンなギャラリーなので、ここに来るたび、気になる作品展があると
立ち寄っていましたが、今回はキルト展のようです。



作品ですから当然撮影は禁止かと思ったら、スタッフの方から「どうぞ、撮って行ってください」
うれしい言葉がありました。

それでは・・どの作品も素晴らしくて掲載が迷うくらいです。

ハワイアンキルトが主のようですが、奥の方にはクリスマスバージョンが













すてきな作品ですっかり目の保養に

スタッフから、「よろしかったら型紙を差し上げますが・・」
いやいや、見せていただくだけで十分でございます。

こんな気の遠くなるような作品を制作する方、尊敬しかありません。

布巾のような大きさの刺し子1枚、何か月もかかる私ですから
年内に何とか完成させたいと思っていたんですけど、ノルマも期限もない
その場限りの趣味ですから、お正月休みには少しでも刺そうかしら

出来上がったら見せますね、って言ったのは夏くらいだったかも
こんなだから10年以上続いたんですね。
マイペース!、マイペース!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも3年ぶり・宮ケ瀬イルミネーション

2022-12-26 | 写真散歩
娘からの電話は「宮ケ瀬のイルミネーション見に行かない?」
でした。

大分歩き回ったから大丈夫かな?と思いつつ、行けたらいいなとずっと思ってたので
よし!行くぞ!と決めました。

夫も一応誘いました。120%行かないのはわかっていて
晩ごはんは、毎度のシウマイ弁当、インスタントみそ汁も添えて・・

江の島とどちらにするか迷ったらしいけど、江の島なら電車で行くという

車だから疲れないと思ったから誘いに乗ったのに電車はもう乗りたくないし・・

街の灯りが途絶えたころ、暗闇の中にイルミネーションの一部が見えてきました。



こちらも3年ぶりの開催です。

















こちらのイベントは宮ヶ瀬水の郷イベント実行委員会が主催なので
入場料はありません。

さがみ湖や、よみうりランドのような大げさな装置はありませんけど
十分楽しむことができます。

思ったより寒くはなく助かりました。

イルミネーションはもちろんですが、もう一つのお楽しみが”もつ煮”

厚木市にある肉の田口が宮ケ瀬に出店しています。

肉屋さんが作るだけあって、柔らかなもつがゴロゴロとたくさん入っています。

しかし・・私は食べない、食べられない

牛タンと同じ理由で、腸を食べるなんて・・無理

豚汁もあったのでそちらにしましたが、やはり肉がたくさん入っていて
こちらは美味しかった

酒飲みのくせに、牛タンも、もつも、もちろんホルモン焼きも
きっとおいしいのでしょう、おいしいに決まってます。
でも、ビジュアルが、その部位が・・情けないかな、だめなのです。

もつ煮は娘のお楽しみですが、私のお楽しみはこちら





もう少し寒ければもっとおいしいのですが

夜店は例年通り出ていましたが、残念なことに会場を周遊するトレインが中止

乗るのを楽しみにしていた孫はがっかりしてました。
ばばもがっかり

制限はあったけど、かなり近くでツリーを見ることができました。



ということで、大変充実した1日でした。

スポクラは今日でジム納め、ボチボチお正月を迎える準備に入りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の横浜3大ツリー

2022-12-25 | 写真散歩
クリスマスの今日、横浜の田舎は穏やかな1日です。

横浜市内の各種イベントも今日まで、というところが多く焦っていました。

今年はまだツリーを見に行ってないぞ!

24,25日は土、日で混むだろうし、今日しかないと22日、スポクラが終わって
急遽目的地に向かいました。

個人的に勝手に名付けた横浜3大ツリー巡回開始です。

みなとみらい線でみなとみらい下車、まずはマークイズみなとみらいへ



例年より少し大きめ?今年はハリーポッターがテーマらしい

急ぎます。外に出ました。



メタセコイアがまだ散らずに残ってました。





手前の木には17時になるとイルミネーションが点灯します。

向かいの横浜美術館は改装中



次に向かったのは、クイーンズスクエア



これはリカちゃんツリー、これが目的ではありませんが可愛かったので

こちらが本物、25周年ですって! もう25年も・・・早いものです。



後ろ側



最後はランドマークです。





こちらもハリーポッターですね。

ランチもしないで急ぎ回りました。

緊急事態がない限り、毎年、絶対見るぞって決めてる3大ツリー

バカみたいな話ですけど、スポクラが終わってから出かけようと思える
自分にブラボーです!(どこかで使ってみたかった)

あと5,6年もしたら、ああ、あの時はまだ元気だったな、って思うでしょうか?

横浜に着いたとたん強烈にお腹が空いてきました。

時間も時間だったから(14時半ころ)と、駅ナカの星のうどんに



歩いて歩いて汗ばんでいたので冷たいごぼ天うどんを
相変わらず安くておいしいです。

昼時ではないのでガラガラだったし・・・

そろそろ食べ終わるころ、娘から電話が・・

結局、この後出かけることになるのですが・・元気だなあ私
大丈夫か、もうすぐ74歳

疲れより、お祭りばあさんの気持ちのほうが勝ちました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 山手西洋館クリスマス

2022-12-24 | 写真散歩
毎年楽しみにしていたこのイベント
コロナのせいで、なんと3年ぶりの開催です。

もっともこの3年ぶりというフレーズは、どこのイベントでも言われていることですけど

何もない西洋館もいいですけど、やはりクリスマスが似合います。



ちょっとわかりづらいポスターで申し訳ないですが

編集がめちゃくちゃなので、順不同と言えば格好がつくかと

やたらに取ってきた写真の羅列です。適当にスルーしてください。

イギリス館からスタートです。

















イタリア庭園と外交官の家、そしてグラフ18番館は徒歩10分位?離れているので
急いでいる時はパスしてしまいますが、今回は全館回ることができました。

















コーヒーブレイクはアイスコーヒー、いつもなら絶対ホットなのですが
それくらい陽気が良くて冷たいものが欲しかった。
外交官の家の中の喫茶店です。



外交官の家全景







グラフ18番館、全館の中でここが一番良かったかな















最後まで見ていただいて有難うございました。
そして、お疲れさまでした。

グラフ18番館横の坂道を下りて進むと、石川町駅です。

横浜経由で帰宅しましたが、この日の歩数計は17000歩以上を計測していました。

クリスマスイブです。

苦手なケーキですが、孫のために夫が注文してあったので、お付き合いで食べました。

小麦粉を一切使っていないケーキだそうです。



ブッシュドノエル、そういえばケーキ作りに励んでいた頃作ったことがありました。

あんなに作っていたのに、今はできれば食べたくない
いったいいつ、どこでこんなことになってしまったのか、自分でもよくわからないのです。

しかし、なぜクリスマスイブにケーキ?
意味も分からずに物心ついた頃には食べてました。

昔は今みたいなホイップクリームじゃなくて、バタークリームって言って
滑らかさのかけらもない不味いクリームだったわ

クリスマス当日に余ったケーキのこと、嫁に行き遅れた人のことだって
その昔は例えに使ってましたよね。

今の25歳の人に言ったら鼻で笑われそうな例えですけど・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町でランチ

2022-12-22 | 居酒屋&グルメ
中華街を歩き回って、結局諦め、そうだ!
あのうどん屋に行こう・・・

高速道路の手前にある以前行ったことがあるうどん屋さん、揚げたて天ぷらがおいしかったな

あら?確かここだったはず、えっ!撤退!?

喫茶店になってました。

うどん屋の前はパンケーキ屋さんだったと聞いてます。

うどん屋さん、そんなに長くは続いてなかったの?

場所が悪いのかなあ、いい感じの店だったのに、残念です。

しかたなく信号を渡って元町に「ここまで来たら梅林に行ってみようか」

梅林は元町の老舗和食屋です。昔は(30年位前)
若かった私たちでも入りやすい店だったのに、いつの間にか敷居が高くなっていた。

建物もリニューアルされたせいもあるのかもだけど

随分前に1度夫と夜、来たことがあります。

それ以来だなあ、確かこの辺、でもみつからない、おかしいなあ
ウチキパンの先のはず、でも無い

仕方なくまた歩く・・

そこで思い出しました。

元町って霧笛楼は有名だけど、それ以外ここぞという飲食店がありませんでした。
コーヒー屋さんやパン屋さんなどは昔から充実していたけど

地元の方なら知っているのでしょうけど、今、ところどころにある店は
ここ何年かの間にできたのではと個人的に思いますが

前置きが長すぎました。

そうです、思い出したんですよ。

いつもお邪魔している大人気ブログ”浜ノミクス”のみきさん情報
特に元町情報は参考にさせてもらってます。

裏元町辺りにお蕎麦屋さんがあったはず、と

ところがスマホで探すもわからない、もうだめだ
ウチキパンでサンドイッチでも買って、元町公園のベンチに座って食べましょう

と、ウチキパンに向かおうとしたその時・・

写真で見覚えのある場所が目の前に



そっか、これじゃわかりにくいわけだわ

石川町駅からなら、元町商店街を進んで、右側、キタムラK2本店の角を右折
次の角の手前のビルの階段を下ります。

お向かいは肉屋さん

こんなメニューも貼ってあります。



すでに12時を回ってますが客はいない

私たちが最初の客のようです。

店内はこじんまりと、清潔感はあります。

蕎麦屋というより喫茶店か?



店主はまだ若そう、愛想はよくないけど、悪くもない
こういう空気、好きだなあ

もちろん客へのあいさつは欠かさないし、注文にも聞いたことにはちゃんと答えてくれる
でも余計なことは言わない、飲食店はそれでいい

そんな感じだからかなりこだわりがあるらしい

蕎麦はラドン鉱石を入れたお湯で茹でているとか、

メニューはおいしそうな物ばかりで迷ったけど、結局一番オーソドックスな所で
”天丼とそばセット”を注文

もう少し若い時なら何の躊躇もなく注文していたけど、
量がわからないセットには不安しかない

残すのも悪いし、聞いてみました。
すると、半蕎麦、半天丼だから大丈夫だとの事

この店主が言うのならと信じて頼みました。

体だけ見たら「足りないんじゃね」って思われそうだけど
ほんと、一度には入らなくなったんですね。

だから食べ放題なんてもってのほか、まったく情けないです。

カウンター内の厨房から天ぷらを揚げるいい音がしてます。

来ましたよ~



蕎麦は・・合格点、腰があって硬すぎることもなくおいしい

天丼もご飯の量がちょうどよく、揚げたて天ぷらはアッチッチでサックサク
両方とも期待を裏切ることなくおいしくて大満足でした。

しかし、こんなにおいしいのになぜ客がいない?
もったいないなあ

私ごときのブログで紹介したって高々知れてるし、何とかならないかなあって
真剣に思っちゃいました。

土、日は入るのかしら?

メニューにある牛すじカレーもおいしいだろうな

この記事を読んで、行ってみようかと思ってくださる方が一人でもいたら
書いた甲斐があったというもの

距離的に、時間的に許せる方、ぜひ行ってみてくださいね。

みきさんいいお店を紹介してくださってありがとうございます。

この後は本日の目的の場所に行くため、元町中華街駅に向かいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の歯科検診で

2022-12-21 | 歯科治療
昨日はいいお天気
朝のうちは寒かったけどどんどん気温が上がってきて
コートの前を開けて歩くようでした。

3カ月ぶりの歯科検診です。

10時予約だったので1時間前には自宅を出発
地下鉄で関内に向かいます。

今回も全く問題なし、現状維持ですがそれが一番ですから
次回はそろそろ桜開花の頃、真面目に通います。

ハマスタ正面の大通りのイチョウもほとんどが散って、すっかり冬景色に

それでも横浜公園内の彼我庭園の紅葉が僅かながら残っていました。



ランチを求めて中華街に入りました。



平日でもなかなかの賑わいでした。

ところがここはという店がことごとく定休日、さあどうしましょう

散々歩き回っていい店に出会えましたが・・続きは別カテゴリーで

まったく話は変わりますが、冬の澄んだ空と言ったら富士山です。

生まれたときから縁のあった日本一ですが、我が家の近所からも
うれしいくらい美しい富士山を見ることができます。



どこから見ているかと言ったら



はい、ここは横浜市です。ここも横浜市です。

空気がおいしいのがよくわかる映像かと・・

そして、ある日の夕刻、駅前スーパーの2階から写した夕焼けを背にした富士山



日本海側の大雪情報に胸が痛みます。
毎年のように発生する車の立ち往生、どうして?
ニュース解説などを聞いて納得はしましたが、巻き込まれた皆さんのことを思うと
なぜ事前回避できないのでしょう。

相手が自然だから?予測できないから?
それもありだはと思うけど、これは納得できないなあ

今後のことを考えると行政の働きかけが重要かと思いますが

冬はこれから、まだ大雪の可能性はあります。
もうこのようなことが起こらないようお願いしたいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌できました。

2022-12-19 | お家ごはん
今年も何とか出来上がりました。



ちょっと見づらいですけど、味噌かめに孫が書いた今年の味噌の名前

”みそノ助”だそうです。

去年はみそ太郎でした。

材料は去年と同じところから取り寄せました。

味噌を作る日は気合を入れなければできないので、なかなか日程が合わず
材料到着からおよそ2週間後、ようやく準備が始まりました。

大豆を一晩水に漬けてふやかします。

翌朝、大豆はしっかり膨らんできました。

さあ、始めるぞ!と思ったその時、なんか変なにおいがする
なんだろう?
それは麹が入った袋からでした。

開けてみると強烈な悪臭が・・

これではとても使えない

今年は去年の倍の材料を取り寄せました。

すぐ仕入れ先に電話、と思ったら定休日

もうのんびりお伺いを立ててる場合じゃないです。
大豆を戻してしまったから一刻も早く次の作業をしませんと

ネット検索・・買いに行ける範囲に麹屋さんはないかしら?

見つかりました。なんだ、こんなところにあったのね専門店が
すぐにでも行かなくちゃと思ったら、今日は定休日です、という留守電が・・

もう絶体絶命、いろいろ調べたら大豆は煮て保存したほうがいいと書いてあったので
圧力なべで少しずつ煮て、冷めてから冷蔵庫に保管しました。

煮汁も使うのでとっておきます。

翌日、電話をするとまた留守電、午後から営業だと

冷蔵庫の煮豆が心配で気持ちは焦るばかり

店の場所もわかりづらくて、バス通りから入ると住宅しかない
それでもなんとかたどり着きました。



若い職人さんのような店主?が奥から出てきました。

事情を話しました。

だめになった麹、確かに1週間以内に使うようにと書いてありました。
そもそも箱を開けてなかったから2週間以上ほっぽってあった
そりゃだめになるよね、麹は麹菌というくらいで生き物です。

ただ、一昨年迄永年仕入れていた業者さんのところのは到着してから
1か月くらい過ぎても大丈夫だったからまったく気にしていませんでした。

去年はどのくらいで作ったのか・・覚えてない

麹もいろんな種類があるんですね。

こちらのは1週間どころかできるだけ早く使ってほしいと言われました。



麹屋さんの話になって、去年から仕入れ始めた店と
それ以前に仕入れていた店の話も

それ以前の店というのは、味噌を作り始めてから20数年間、ずっと取り寄せてきた店です。

去年もお願いしようとしたら、ご主人の体調不良で製造をやめてしまったと言われて

そんな話をしたら、知り合いだと、確かに麹屋さんって少ないから
ネットワークがあってもおかしくはありません。

まだお元気で過ごしていると聞いて安心しました。

注文しました。

生麹3Kg 思ったより安かった。

味噌の材料は大豆より麹がお高い 

味噌を作って二十数年、麹のことが全然わかっていませんでした。

少々高い授業料を払ったと思って、今回は勉強になりました

そろそろ味噌作りから卒業しようと思ったけど、こんなに親切な麹屋さんを見つけてしまったので
またしばらくは続けようかと

来年は作る日を決めてから材料を買いに行きましょう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする