今年もとうとう関西医大での検診に行きませんでした。
というのも、毎週通っている整形外科の院長がしっかり診てくださるから
半年ごとの骨密度検査もあったので、一緒にやりました。
股関節は全く異常なし、「いい手術をしてもらったね」とお褒めの言葉をいただきました。
最も、ほめられたのは私ではなく、関西医大の医師団ですが・・
11年目も無事通過、ほっとしました。
続いて骨密度です。
薬の効果があったのか、今回もわずかですが上昇、こちらも安心しました。
安心と言っても、同年代の平均値にはまだ届いていないし、若い人との比較では
逆に心配な数値ですが、下がってないだけよかった、ということらしいです。
治療は現行のまま週1の薬を続けていくことになりました。
もうすでにご存じかと思いますがgooブログが終了というショッキングな告知がありました。
え、今までの記事全部消えちゃうの?書籍化とか言ってるけどうなのでしょう
開設時から最新の記事までそっくりそのまま新しいリンク先に移動できるのでしょうか。
長い間綴ってきたブログは宝物です。
思い出の宝庫です。
せっかくつながった絆もずたずたにされてしまいそう
このまますべて込みでお引越しができたら・・こういう時に助け舟を出してくれる人が
いるということはありがたい
皆さんもなんとか継続して頂けるよう、せっかくのご縁です。大切にしたいと思ってます。
またまたチャーシューを作りました。

たれに漬けて、オーブンで焼くだけという簡単料理です。
というのも、毎週通っている整形外科の院長がしっかり診てくださるから
半年ごとの骨密度検査もあったので、一緒にやりました。
股関節は全く異常なし、「いい手術をしてもらったね」とお褒めの言葉をいただきました。
最も、ほめられたのは私ではなく、関西医大の医師団ですが・・
11年目も無事通過、ほっとしました。
続いて骨密度です。
薬の効果があったのか、今回もわずかですが上昇、こちらも安心しました。
安心と言っても、同年代の平均値にはまだ届いていないし、若い人との比較では
逆に心配な数値ですが、下がってないだけよかった、ということらしいです。
治療は現行のまま週1の薬を続けていくことになりました。
もうすでにご存じかと思いますがgooブログが終了というショッキングな告知がありました。
え、今までの記事全部消えちゃうの?書籍化とか言ってるけどうなのでしょう
開設時から最新の記事までそっくりそのまま新しいリンク先に移動できるのでしょうか。
長い間綴ってきたブログは宝物です。
思い出の宝庫です。
せっかくつながった絆もずたずたにされてしまいそう
このまますべて込みでお引越しができたら・・こういう時に助け舟を出してくれる人が
いるということはありがたい
皆さんもなんとか継続して頂けるよう、せっかくのご縁です。大切にしたいと思ってます。
またまたチャーシューを作りました。

たれに漬けて、オーブンで焼くだけという簡単料理です。