横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

改めて人工股関節置換手術について

2016-04-28 | 変形性股関節症
人生の大きな分岐点となった人工股関節置換手術から間もなく1年9か月を迎えます。

先日の検診でも、全く問題なし、よほど激しいスポーツ(ラグビー、サッカー、柔道など人との激突が予想されるもの)以外は
何をやっても構わないとのこと

セントラルのジム内にある、台の上に乗ってスイッチを入れると、全身がブルブル震える機械
体幹を鍛えるようですが、長い間、これは無理だろうと躊躇していたのですが
今回聞いたところ、それも大丈夫だとのこと

もっともいまだに勇気がなくてやってないのですが・・・

手術をやったことを知らない人は、ぜったい気づかないくらい普通に戻りました。

もしかしたらバレーボールもできるんじゃないかと思うこともありますが
さすがにこれは、夫が絶対反対どころか、阻止することでしょう。

術後しばらく考えていたことは、ほとんどことごとく実行に移すことができたし
ほんとうにやってよかった、順調に来てよかったと、感謝の気持ちは何年経っても
忘れてはいけないと、決して当たり前ではないのだと謙虚に思っているのです。

先日の検診時にも、待合室でいろいろな症状の方にお会いしましたが
中には、なかなか思うようにならない方もいましたし、

交通事故で後天的に体が不自由になってしまった方に至っては何と言ったらいいものか
あまりにお気の毒で言葉も見つかりませんでした。

私が手術を受けた関西医大では、人工関節(膝も含む)置換手術、片方の場合は通常3週間
両方の場合は1ヶ月、の入院期間が決められています。

人によって、患者の自宅環境によって、転院という選択肢もありますし
自立するまで、しっかりとしたフォローがあります。

MIS(最小侵襲手術:Minimally Invasive Surgery)

初めて聞く方のほうが多いかと思います。

現在、多くの病院で取り入れている手術法です。

我が家から比較的近い専門病院でも、この方法が取り入れられていて、多くの患者さんが手術しているようです。
最少侵襲・・つまり、傷口が小さい、したがって治りも早い?
なんと術後5日で退院、もっともこれは全く問題のない人だけのようですが・・

私も以前、行ってみようかと迷った時期がありました。
なんといっても専門ですし、近いし、
でも飯田先生への思い入れのほうが勝って、結局行くことはありませんでした。

入院中も、大阪の人たちに「○○人工股関節センターって近いんじゃない?なぜそちらにしなかったの?」と
質問されたことがあります。

当時、詳しいことはわからなかったけど、どうしても納得がいかなくて、そちらに行く気持ちは起きませんでした。

病院、特に整形外科などは<年間術数 ××件>なんて数字が目につき、たくさんやっているところのほうが
いかにもいい病院なのでは?と思われがちです。

5日で退院と言うことは、それだけ新しい患者が入院できるということ
おのずと術数は多くなります。

この術後5日目、改めて自分に置き換えてみると、まだ車いす生活でした。
もちろん術後2日目からリハビリが始まりましたから、ベッド上にいることはなかったけど
トイレは車いすが入ることが条件でしたし、1週間目にようやく歩行器に頼って歩く練習を始めました。

そんなころに退院、自宅に帰る・・もう恐ろしくて考えただけでめまいがしそうです。

確かに傷口が小さいということは、回復も早いのかもしれませんが、それはあくまでも傷口だけのことで
人工関節の部分は全くいっしょです。

それでも何人もの医師と、大勢の患者がそれを取り入れているということは、それだけの結果が出ているから?

私は、症状が悪化してから、比較的短い期間に手術をしましたので、跛行はそれほどなく
術後、正しい姿勢で歩けるようになるのに時間はかかりませんでしたけど

長い間、痛みが続いていて、跛行のひどい人は術後、まっすぐ歩けるようになるまで、相当な時間を要するとか

手術も大事ですが、その後のリハビリの大切さを身を持って知った以上、5日間で退院と言うのは
どうしても納得できない
5日で退院して、その後のリハビリは?家での生活は?
1日も早く職場復帰しなければならない方、幼い子供さんを抱えた方
それぞれ事情はあるのでしょうが、何より心配な術後3か月、

ある医師のサイトから拝借しました。

股関節は「関節包」という強力な袋でカバー(補強)されていますが、
人工股関節に置き換える際にこの関節包を取り除くことが多いため、
手術後、関節包が自然に再生するまでの数ヵ月間(3 ヵ月程度)は、
支えがなくなるために脱臼しやすくなります


私も術後、医師を始め、看護師、理学療法士から何度も3か月、3か月としつこく言われたものです。

退院後の2か月は特に細心の注意を払って過ごしました。

先日、ある方から相談?というかお話を聞く機会があり、この病院の話になりました。

結論から言うと、病院を選ぶのはそれぞれの考えです。
ご自分が納得したならそれが一番だから、とお答えしました。

もちろん私は選びませんけど・・・

この件に関して、北海道のある病院のHPにこんな文章がありました。


<当院の股関節MIS(最小侵襲手術:Minimally Invasive Surgery)


最近、人工股関節全置換術においてMIS(Minimally Invasive Surgery)という言葉が流行っているようです。その意味は最小侵襲手術ということですが、はたして本当にそうなのか疑問をもっている股関節外科医は多いと思われます。

そもそも手術というのは安全に、正確に目的を達成することが何よりも大切なはずです。しかも人工関節手術の真価は10年、20年あるいはそれ以上の長きにわたる長期成績にあります。

私の考える最小侵襲とは筋肉、軟部組織の損傷、挫滅および出血量・合併症が少なく手術時間も短いことであり、決して皮膚切開が小さいことではないということです。MIS(6~8cm程度の皮膚切開)の報告をみても手術時間、出血量、合併症のどれをとってもとても最小侵襲とは思えません。逆に感染や脱臼・骨折などの合併症が多くなっているようです。皮膚切開が小さすぎると、無理やり皮膚を引っ張ったりするため裂創や挫滅創を作ってしまい、メスで切った少し大きめの切開創より治癒が悪くなるのは当然であります。小さな皮膚切開では手術に必要な視野を得るのが困難となるのは当然で、それを補うために特殊なレトラクター(皮膚や筋肉をよけるもの)を用いたりします。手術の道具を工夫するのはよいことですが、“MISでもできるように人工関節のデザインを変更する”などという考え方は大変危険な思想であり本末転倒はなはだしいという感じです。人工関節手術において最も大切なことは安全に、理想的な位置に確実に設置することであり、そのためにはある程度の大きさの皮膚切開が必要です。中身(人工関節の位置、角度、設置具合)が同じなら傷は小さいほうが良いのは当然ですが、その中身が同じというところがブラックボックスであり、MIS症例の術後XPでは理想的な位置とは程遠いものも散見されます。どんな位置に設置されても術後には痛みがとれて非常に楽になるのが人工関節でありますが、理想的な位置に設置されたものとそうでないものとでは、長期成績でのゆるみの出現率や再置換率にはかなり差が出ると思われます。もちろん皮膚切開をむやみに大きくすることには反対です。長期成績を犠牲にすることなく、合併症を増やすことがない範囲内で皮膚切開を小さくしていくことは当然のことですし、今までもそうしてきましたが、小さすぎる皮膚切開は“悪”であるということです。

繰り返しになりますが、手術には優先順位があるということです。まず第一に安全であること。第二に長期成績が安定していることであり、切開の大きさはその後にランクされるべき枝葉末節の事柄であるということです。ところがMISをアドバルーンにあげて宣伝した場合、皮膚切開が小さいということが第一の優先順位になり、安全性や長期成績が二の次になりかねないということが危惧されるわけです。

次に入院期間に関してですが、MISだと皮膚・筋・腱切離が少ないため早期リハビリが可能で入院期間が短いと強調されています。しかし、MISでいけるという患者さんは手術が比較的簡単な場合(変形も少なく、可動域もそれほど悪くない)ですので従来法でも早期リハビリは可能で入院期間は大差ないと思われます(当院にて従来法で施行した患者さんの多くは手術翌日より荷重歩行しています)。患者さんには傷しか見えませんので心理的な要素が大きいと思われます。一方MISではとても手術できない重症例(脱臼位や変形が強く股関節の動きが殆どない場合)では十分なリハビリが必要ですので当然入院期間が長くなります。

最後に関西医大の飯田寛和教授が人工関節に関する医学雑誌のなかで、整形外科医に向けて鳴らした警鐘の言葉を引用させていただきます。「現在のMISに対する熱気には、他の部分でのセールスポイントが枯渇してきたメーカーの宣伝や、施設基準設定(年間の人工関節の手術数が一定以上でないと手術点数が一部カットされる)などの圧力から症例集めのアドバルーンとなるといった背景を強く感じます。理論的に小切開、小侵襲が良くないはずはないわけですが、従来の術式に習熟していない術者が行き過ぎた小切開手術へなびきすぎると様々な弊害が生じる可能性があります。」(整形・災害外科 Vol.47 No.13 2004 から一部抜粋)

要するに、長期成績を犠牲にすることなく、合併症も少ないという大原則が守られて初めてMISという手技が成り立つのですが、現時点でははなはだ疑問であるといわざるを得ないということです。>

この文章を読んで、改めて、MISを受けた患者の何割がこのようなことを知っていたのか、疑問に感じます。

1ヶ月の入院期間、理学療法、作業療法、リハビリを受けたおかげで
家に帰っても安心して毎日を過ごすことができたこと、それは大変大切なことだったのです。

そして、今があるのです。

このところ、胸につかえていたことを書き留めました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然は気まま(福島にバスツアー)

2016-04-27 | 旅行
更新をさぼっている間に、一週間以上過ぎてしまいましたが

先週友人たちと、花いっぱいの福島にバスツアー、行ってきました。

今回は女性だけのツアー、初めての経験ですけど、よかったなあ

癖になりそうです、女性限定ツアー

集合場所、海老名から新しい道路、圏央道を通って埼玉県に
今まで埼玉に行く時は都内を通っていましたが、圏央道のおかげでかなり時間が短縮されました。

目的地は福島県、”花見山”それに”三春の滝桜”、喜多方に会津は鶴ヶ城、こんなコースです。

特に花見山は昔から憧れていた場所、写真やテレビ報道を見ては、その美しさにため息をついていました。

前の週、京都に行ってきたばかりなのに、って思ったけど、花は待ってくれませんから

ところが・・・もうお分かりのように、今年の桜は異常に早かった。

福島のサザン友から、数日前に行ったけど満開だったとメールをもらいました。

行きのバスの中で、添乗員さんから

「大変残念なお知らせですが・・開花が早かったのと、先日の大風で期待はできません、
立派な枝ぶりは見ていただけますが、花は・・・
こんな衝撃的なお知らせがありました。

だからあえて驚くことはなかったのですが、それにしてもひ・ど・い







見事な枝ぶりですこと・・もう笑うしかない

満開時には



あきらめてバスに戻ろうとしたら、正面に「蔵と桜」



私が写真撮っていたら、本格的なカメラを持ったおじ様方が来ましたよ。

誰が見てもいい題材になりそうな、滝桜が散ってしまった以上、このくらいしかないから
次から次に、どんなふうに写すのか伺いたかったなあ

そしてお待ちかね、花見山

今度こそ、いや無理かも、複雑な思いの中、到着



秋ですか?



映像では全山ピンクと、白と、黄色と時々緑・・のはずだったのに

春紅葉ですって

写真だけ見たら絶対秋の紅葉狩りです。







かろうじて咲いていた花々









最後のピンクは菊桃と言います。

上にも書いたように、女性限定ですからホテルはそれなりに素敵でした。

同行したFさんはスキーをかなりやる人で、このホテルの近くのスキー場にも来ているのですが
ここには泊まれない

なぜって、オンシーズンには宿泊代金が跳ねあってとても無理だし、
そのお金で2度来たほうがいいから、と言うのが真相らしいけど
それだけに、このツアーの何が楽しみだったかって、憧れのホテルに泊まれることだったそうです。

食事は景色のいい窓際の席でいただきました。



ツアーというとたいていはブッフェスタイルですが、こちらではこんなきれいなお料理
量も、ちょうどよく、おいしい地酒が進みました。

翌日は、

トイレ休憩をこちらでとってくれました。五色沼





毘沙門沼です。ハート模様の鯉が有名らしい、姿は見られませんでしたけど
こんなきれいな沼に・・やはり伝説ですね。

ランチは喜多方でした。

喜多方といったらラーメンですが、古民家でのそば定食、まずくはなかったけど・・・
写真なし、です。

喜多方市内を散策しました。

元鉄道だったところがしだれ桜の道に変身











やっとまともな桜を見ることができました。

この辺りはあの大震災の時、震度5~6、そのせいか建物には被害はなかったらしい
古い建物がしっかり残っていました。 本当によかった



喜多方プラザの前庭にあった母子像



なんだか気持ちがほっこり、すてきな像です。

ツアーの最後は

会津と言えば、こちら鶴ヶ城

何年ぶりかしら?50年近く経ってしまったかもしれません。

懐かしいというより、初めてと言う感じ



天守閣に上るかどうか、添乗員さんに問われましたが、何の躊躇もなく「当然上りますよ」

時間がなかったから、展示物をゆっくり眺める間もなく、どんどん上がって行きました。

友人たちは呆れてる、はい、だれよりも元気になってしまったかも・・うれしいです。





この木、ほとんどソメイヨシノですね。
満開の時はそれは見事だったことでしょう

目をつむって想像してみました。





お天気が心配されましたが、晴れ女さんが一緒だったらしく、1度も傘の出番などなく、無事常磐道に乗りました

「わああ~虹よ~」

大きな虹が出ました



最後の最後に素敵なプレゼント

花には裏切られたけど、何と言っても気の置けない友人たちと、女性限定ということか?
集合時刻はすべてクリア、皆さんいい方ばかりで和気藹々のバスツアー

ほんとにこれは癖になりそうです。

花見山、仕方がない、また計画しなくちゃ、そのためにも元気でいなくっちゃ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診のおまけ・・・その③

2016-04-23 | 京都、大阪、関西方面
3日目です。

前回うだうだ文句を書いたから、今回はほとんど写真のみということで

行く予定じゃなかったのに・・神戸の友人Nさんがどうしても行きたいって言うから
もっとも私が「いい所よ、1度は行かなくちゃね」なんて毎年のように宣伝してたから仕方ないけど

京都駅から地下鉄で北大路下車、そこからタクシーです。これが一番
元気なころは自転車で行きましたけどね、今は無理

やっぱり行ってよかった・・原谷苑

天気予報は雨70% わんこさんには念を送ってって頼んだけど・・・

ところが・・・











































どこを切り取ってもこの景色、5度目の今回も裏切られることなく、
雨は帰るころポツリポツリ、わんこさんの念が通じました。わんこちゃん、ありがとう

原谷苑からタクシーで移動、雨が降ってきたし、ほんとは歩こうと思ったけど、無理はしません
この道を自転車で下った日が懐かしく思い出されました。
若かったね、わたし

2日くらい前は満開だと聞いたので

仁和寺です。



”散り初め”と言う言葉を初めて目にしました。ちりはじめではありません、”ちりぞめ”
日本語ってなんて美しいのでしょう

満開の御室桜は以前見てましたから、これはまた別の意味でラッキーな光景でした。













かりんの花・・かんきつ類の華は白だと思っていたので、この可憐さにびっくりでした





仁和寺から出たらちょうど中心地行きのバスが来たので乗車、四条河原町で下車し、お茶をしてNさんとお別れ

3日目の夜のお相手は、入院仲間のTさん、なんとご主人も来てくださるという、京阪三条から大阪方面に向かいました。

夕方になって本降りになりましたが、この3日間、観光の時間にはお天気に恵まれて、楽しむことができました。

明日は帰宅します。

そして4日目

午前9時半、ホテルをチェックアウトして、京都駅に向かいました。
毎度のことながら、帰りのチケットを取って、乗車時間を決めたら、お土産タイム

伊勢丹と、その並びのお土産店を見て回ります。

そして、1番の楽しみが、京都のお弁当

今回は



季節のタケノコご飯と、色とりどりのおかず、味も量も大満足

行きには隠れていた富士山がちょっとだけ顔を出してくれました。
富士川鉄橋付近



今回も検診と言いながら、京都の春を満喫でした。

気楽な一人旅なのですが、その間には入院時、毎週のようにお見舞いに来てくれた
もとさん、Sさん、Tさんご夫妻、そして神戸の友人Nさん、全員にまた会えたこと
歓迎してもらったことに感謝です。

来年は・・はい、もう検診予約してきましたよ。
ちょうど1年後です。

いつまでこんなことができるかわかりませんが、これが励みとなって、また1年頑張れるような気がします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診のおまけ・・・その②

2016-04-21 | 京都、大阪、関西方面
      
①の続きです。

4/12(火)検診が思いのほか順調に終了したので、さあ午後はどこに行きましょう・・

京阪電鉄はその名の通り、京都と大阪を結ぶ路線<おけいはん>というなんとも愛らしい名称で
CMなどで見たり聞いたりします。(関西限定)

病院はそのちょうど真ん中あたりにあるので、どちらに行くのも便利
さっそく、京都方面行きに乗り込みました。

JR京都駅に行く時は、途中、丹波橋で近鉄に乗り換えますが
この日は乗り換えなしで伏見稲荷駅まで

以前から一度伏見稲荷に行ってみたかった。
あの素敵な赤鳥居をくぐってみたかった。

チャンスが巡ってきました。夕方5時半まではフリータイム

いいお天気です。

しか~~~し 話には聞いてたけど・・・ここは日本か???

チェリーブロッサムの季節です。観光地ランクでもトップ争いの場所でした。

右を見ても、左を見ても、前後を見ても・・外国人、外国人、それも多国籍

ま、仕方がない、高い木の間を子豚が歩く、いや、婆豚が歩く

お腹がすきました。
駅前のラーメン屋さんも気になったけど、ここは伏見稲荷、稲荷と言ったら稲荷ずし(短絡的)

さてどこがいいかな・・するとなんだか古い店構え、なんかいい感じの建物だわ

やたらに人が多いからどこの店も混んでる・・「お一人様ですね、相席お願いします」
いいですよ、これだけ混んでいたら仕方がない

多分中国系の若いグループと同席させてもらいました。

お茶が来た・・これが悲劇の始まりになろうとは・・

早速一口・・げげげげ~~~なんじゃこれは~~~

カルキと言うか、塩素をそのまま飲んでる、長年生きてきたけど、
そりゃたまにはまずいお茶出てきたことあるけど

こんなひどいお茶、殺す気~って思えるほどひどすぎ

「すみません・・お茶が・・」「ぬるいですか?熱いのと取り替えますか?」

「いや、これ水道水で入れてるの?」「そうですけど何か?」
「臭くて飲めないんですけど」 「沸騰させてるからそんなことはないでしょ」

だんだん腹が立ってきました。第一言葉遣いが間違ってるよ

注文しちゃったけど、断って出ようか、しばらく迷ってたけど意を決して

「急用ができたのでキャンセルしたいんだけど」
「もうできてるから、すぐ持って行きますよ」

それでも強引に引き上げてしまえばよかったんだけど、ほんの少しの弱気が出てしまって
結局、食べる羽目に

三角いなり2個、太巻き2切れ、鯖寿司2貫、以上で1200円だったと思う

食べログでは1000円って書いた人もいるけど、お花見期間特別料金なのか

仕方なく食べ始めたけど、お茶が飲めないから、喉に詰まってしまった。

なんだか情けなくて、悲しくなってきました

周りを見ると、うどんとのセットや蕎麦とのセット、全部1500円くらい
それを外国の若い人たちが食べている。

もしかして富裕層かもしれないけど、中には一生懸命仕事して、お金貯めて、憧れの京都に来たかもしれない
そんな人たちに申し訳ないわ

お茶の味も知らないからこんなものと、飲んでいるのか
日本人として恥ずかしかったです。

そして、もっと驚いたことが、まだあるんですよ

これだけの老舗なんだから、注文の伝票くらい印刷してあるでしょう
それが、メモ用紙に手書きで品物と金額が書いてあるだけ

取りようによっては、売上なんかいい加減でもいいんじゃないの?
その上領収書代わりのレシートもない

昔の商店街の八百屋さんや魚屋さん状態、ざるに売上入れてたみたいな

税務署にどうやって申告してるのか、疑っちゃいけないけど疑いたくもなるわ

それでも一刻も早く店を離れたくて、とにかく何か飲まなくちゃ、自販機でお茶買って
ようやく一息つけました。

<もう、ぜったい食べログに投稿してやるからね

そしたらどうでしょう、食べログサイト<店の悪いことは書かないでください>ですって
評価1で、この店は観光客目当てなのでしょう・・と
やんわり皮肉っている人もいましたが・・

この残念な店、店名は載せませんけど、創業470年という老舗中の老舗でした。
もう2度と行かないわ

さて文句はこのくらいにして、

人混みを縫って伏見稲荷に到着しました。













噂に違わずものすごい数の鳥居、これ全部寄付なんですね。
もちろん鳥居の大きさによって金額が違います。

どこまでも続く赤鳥居、飛び交う外国語、たまに日本語を聞くとほっとして

検診でお墨付きをもらったおかげで、どんどん上って



ここまで来ました。

まだ上はありますが、今夜も明日もあるのでここでやめておきましたが
相当登ってきましたよ。



しばし風景を眺めて駅に戻り、再び電車で伏見桃山で下車、アーケードのある商店街を抜けると
そこは過去2度来たことのある場所



黄桜酒造の中庭には



黄桜(ウコン)が満開





そして懐かしい場所



3年前の今頃、大阪でオフ会がありました。
その時、地元のもとさんが練に練ったプランを私たちのために作ってくれた
その時初めて見た景色です。

その、中書島駅からまた電車に乗って、つまり、一駅歩いて移動、それもあちこち寄りながら

3年前のことを思うとほんとに夢のようです。

さあ、今夜の飲み友達は、横浜で同僚だったSさん、いいお店を予約してくれているようです。

3日目に続きますよ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診のおまけ・・その①

2016-04-17 | 京都、大阪、関西方面
関西医大病院で最初の手術を受けたのは2004年、それから13年

その間、東日本大震災の年と今回の手術の翌年を除いて、毎年4月第2週は京都、大阪です。

特に京都市内は有名どころなら案内できるほど詳しくなってしまいました。

初日の11日、新横浜からひかりで(ジパング使いますから)約2時間半、京都に到着です。

「まさか自転車には乗らないでしょうね」前夜夫から言われました。
「はいはい」いい加減な返事

お天気次第ですけど、雨さえ降らなかったら、そりゃ乗りますわよ

バスや地下鉄での移動なんて考えられない、効率悪くて・・

夫の言葉が気にならなかったわけじゃないけど、そこはね

風は出ていたけど、お天気はそこそこ、さっそく自転車屋さんへ・・自転車屋さんはコチラ
今日は山登り無しだから、車種はどれでもいいやって、

もう何度も利用しているので気楽に借りることができます。

荷物の一時預かりもしてくれるので大変に助かります。

さあ、出発だ  ちょうど正午頃、おなかすいたけど、がまんがまん
ランチは決まっていますから

まずは街中なのに京都ならではのお気に入り・・木屋町通りです。



ソメイヨシノは残念でしたが・・







この橋、以前も紹介しました。



木屋町通りの始点?終点?



この先を右折、まっすぐ進むと



鴨川、を渡り、平安神宮の桜を確認

その辺りにいた方に聞くと、毎年来ているけど、今年はもう散り始めとのこと
時間もないので、スルー、おなかすいたしね。

哲学の道方面に向かいます。
哲学の道の1本下の道にここはあります。

もう何度来たことでしょう、お気に入りのうどんや”おめん”
自転車こいで、少し汗ばんだ体に、のど越しの良い冷たいうどんがなんともいえないのです。



前回来たのは3年前だったかしら?
当時と大きく違うのは、外国人の数、なんとお運びの若い女性、英語ペラペラでした。
このくらい話せる人が一人はいないと困るんでしょうね。

ほんとうにびっくりです。

どこに行っても外国人だらけ、時期が時期だし、場所が場所だから仕方がないけど

注文して待っている頃、yukikoさんからメールが、こだまには売り子さんが来ないのねって話
あとから途中で買うことができたって聞いてほっとしました。

お腹が満たされましたが、これから別腹に入れるものを買いに行きます。
その前に、徒歩で2.3分の哲学の道へ



ソメイヨシノは見事に終わってましたが、遅咲きの桜が何本かあって、それなりにきれいでした。

銀閣寺からまっすぐ西に向かう道、今出川通りと言います。

西に向かって走ることしばし、京阪電車の始、終点”出町柳駅”、
そこはまた、鴨川が、高野川と加茂川に分かれる分岐点
近くに出町商店街があります。その一角にあるのが<出町ふたば>和菓子の老舗です。

豆大福がとにかくおいしい、
大人気で、この日も30人~40人くらい?長蛇の列
ほんとはその場で食べる1個が欲しかったけど、せっかく並んだのだから
今夜会う二人の分も買いましょう

30分ほど並んでようやく買えましたよ



桜を見ながら、加茂川を見ながら、ゆったりと頂きました。

そうです。次の目的は桜、こちらも定番の場所”半木のみち”

京都植物園がすぐ近くにあります。















こんな子が優雅にたたずんでいました。近寄っても身動き一つしません・・置物か?(笑)



風は少しあって、行きは気持ち大変でしたけど、その分帰り(京都駅方面)は楽でした。

鴨川沿いを一条、二条、三条・・・七条と進み、自転車を返却

地図で距離を測ったら21,7km、久しぶりの自転車としては程よい距離でした。

そして夜の部、yukikoさん、もとさんとの大阪ミニオフ会でした。

この3人ですから、もう緊張感もなく言いたい放題で、失礼もあったかな?
でもこうして違う土地に友人がいるというのはなんとも心強く、ありがたいことです。

楽しい夜をありがとう  来年もよろしく、です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知です。

2016-04-16 | 出来事
もうすでにご存じのように、九州各県がたいへんなことになっています。

被災地の皆様の気持ちを思うと言葉もありません。

なんとか終息してほしい、そう願っている矢先、今度は大分で

東北から5年が経って、被害のなかった我々にまるで警鐘のように聞こえる
緊急地震速報のあの音

実際、被災地の皆さんはどんな気持ちで聞いているのだろう・・胸が締め付けられます。

何かしなければ・・何ができるだろうか

そうだ、義捐金だ・・さてどこから?

あったんですよ 簡単な方法が、しかもさすがのYahoo!さん

それはこちらのサイトです

【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金

詳しくはこちらをご覧ください・・・

<マッチング寄付の仕組みであなたの善意を2倍に>

本募金には、Yahoo! JAPANからのマッチング寄付が上限2,000万円まで適用されます。
あなたの寄付が100円ならば、Yahoo! JAPANからも100円が寄付され、合計200円が被災者支援に使われます。
皆さまのご協力をお願いいたします。

例えば1000円の募金が2000円に、
Yahoo!IDを持っていれば簡単です。

ぜひぜひYahoo!さんが負担多すぎて嘆くくらいの義捐金をお願いします。

買い物に行ったらたまたま九州物産展をやってました。
多分いつもなら素通りだと思ったけど、気になって・・せめて気持ちだけ
ということで、買ってきました。

熊本県と大分県だけですけど



同情は誰でもできますが、同苦のできる人間になりたい、震災、本当に明日は我が身ですから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年目検診に行ってきました

2016-04-15 | 変形性股関節症
4/11~4/14まで、股関節の検診を兼ねて、京都、大阪に行ってきました。

手術したのが8月なので、本来ならば8月に行くことになるのですが・・・

前の手術(2004年8月)の時同様、どうせ関西に行くならというふざけた理由で
いや本当は真夏の関西の暑さには耐えられないので、今回からまた4月のこの時期に予約を入れました。

前夜は大阪でミニオフ会でしたが、その話は後程と言うことで、まずは一番の目的、検診です。

今回は過去十何回と来た検診とは少し?いや大きく相違があります。

それは・・・飯田先生最後の検診

今までは検診日が近づくにつれ、もうすぐお会いできる・・考えただけでわくわくしたものです。
それは手術決定前の、傷みのひどい時でもまったく変わることはありませんでした。

ところが、今回は違う

来阪が近づくにつれて、ますます気持ちが重たくなる

検診日が近づく=先生との別れ・・思っただけで涙が出てきました。

初めて診ていただいた日の事、最初の手術のころの事、その後の検診の事
痛みがひどくなってきて二度目の手術を決めたときの事、

入院、手術、週に一度の教授回診で激励を受けた日の事

そのすべてが思い出されます。

特に初めて先生に会った日、直感で<この先生の手術を受けたい、他の医師ではいやだ>と思ったことは
もう運命にしか思えませんでした。

その先生とお別れ、もう一生お会いすることはないかもしれない
そう思っただけで涙・・当日が来るのが怖かった。

それでも月日は経ちます。

診察室に入ると、いつもと変わらない笑顔で迎えてくださいます。

レントゲンの結果は異状なし、ベッドに横になって脚の開き具合、曲がり具合、足の長さを計る
すべて問題なし、めでたしでしたが

「僕は来年二月で退職だから、今回が最後だね」と言われた

そのとたん、ううう~っと、我慢してきたのに涙が止まらなくなりました

「先生なぜ?まだお若いのに・・どこか別の病院に行かれるんですか?ヒック ヒック

「大丈夫だよ、何かあったときにはすぐに連絡が来るようにしてあるから、心配しないで」

この一言で気持ちがスーッと楽になりました。

それと同時に、暖かいものがじわじわと広がってきました

こんな患者想いのすばらしい医師に私は巡り会えたのだ、
辛い時もあったけど、いつだって先生がいてくださった
その上、この先の心配までしてくださっている・・

心の底からあの日、先生に一目ぼれした自分の目は間違っていなかったのだ、と思えました。

先生は今後、全国から難しい手術の依頼や、アドバイスの依頼などに応えつつ、
日本人工関節学会の理事長として活躍されることでしょう。

先生を必要とする患者さんは全国にいるはずです。
ますます多忙になり、席を温めている暇もなくなると思います。
自分の立場に胡坐をかいている偉そうな輩とは違うのです。

ますます大好きになってしまった・・けど、もうお会いできないかもしれない

飯田先生、お世話になりました。
先生の一言一言が思い出されます。

「痛くなければ自転車は構わないよ、却って脚にはいいくらいだ」そんな言葉も鮮明に覚えています。

寂しいけれど、いつかは来ること、来年も予約しましたが、もう先生の診察はなし
執刀医のU先生がこれからの主治医になります。

U医師に言いました。

「先生、絶対辞めるなんて言わないでくださいね。私が路頭に迷ようなことはしないで」と

大げさですけど、今さら別の病院に行くのも考え物だし
何と言っても検診以外のおまけが大きいですから

今回もたくさんのおまけがありました。
その報告はまた後日、検診結果がよかったおかげで心から楽しむことができました。



留守の間にクンシランが開花しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリフェノールは体にいい?

2016-04-10 | 食べ物
流行ってるみたいですね。

スーパーで特売やってたから買ってみました。

3種類あるんですね。
最初はどれにしようか手に取って、うんちくを読んでみたけど

この際だから、食べ比べてみようと、結局3種類全部買ってきました。







和菓子は好きだけど、基本、甘い食べ物、飲み物は苦手なので
チョコレートもめったに食べません。

でもこれは<健康を考えた、高カカオポリフェノール>とあります。

95%に至っては、”非常に苦いチョコレートです”ですって

コーヒーもブラック、紅茶にも何も入れません。
ワインもフルボディが好きだし、お酒も辛めが好きですから、これは絶対イケるって思いました。

早速、まずは95%から

ワオ~~思いのほか相当苦い、っていうか、口の中にまとわりついて
苦みが離れない、って感じ

ぜったい何か飲み物が必要です。

続いて86%、苦みの程度は”力強い苦み”とあります。

先に95%を食べたせいか、これはまあまあ、飲み物は必要ないらしい

最後に72%です。

もうこれはどうってことない”ほどよい苦み”ですって

まだ逆の順番で食べてないけどどうなんでしょう。

食べ物で遊んじゃいけないけど、包装紙を外すと色は全部一緒なので
罰ゲームに使っても面白いかもしれません。

もしくはロシアンルーレットみたいに、場が盛り上がるのは間違いなしです。

体にいいチョコレートって売ってるのに、こんなふざけた発想をされるなんて
meiji製菓さんごめんなさいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もしつこく桜情報

2016-04-09 | 写真散歩
去年は術後初めて自転車に乗れて、感動のお花見でしたが
1年経って、あの感動はどこへやら
原チャリで急ぎ行ってきました。だってこのあとセントラルでしたから・・って言い訳です。

まずは境川サイクリングロードから















続いて区役所近くの土手です。













最後はお隣の駅の夜桜、ライトアップがきれいでした。









このあと家族で駅前のお蕎麦屋さんで食事を

今年はとうとう大岡川を断念、去年まで行っていたお気に入りのお蕎麦屋さんが閉店で、
それに代わる店が見つからなかったからです。

来年までには見つけなくちゃね。

遠くには行かなかったけど、日本中どこに行ってもその所どころで、素晴らしい桜が見られます。

今年も元気でお花見ができたことに感謝して・・・

来週はいよいよ大阪です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も紅白の春の便りが

2016-04-07 | 食べ物
桜情報を書く予定だったのですが

静岡の実家から、紅白の春の便りです。

今年は漁が順調だとテレビでも言ってました。

さっそくいただきましょう。

みーすけ先生お先にごめんなさい。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする