横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

70歳って

2019-02-27 | ひとりごと
70歳になってもう2か月が過ぎようとしています。

バスの無料カード以外は何の特典もありませんが・・

テレビでクイズのバラエティー番組を見ていて、孫や娘たちと頭の体操をしているときです。

数学は超がつくくらい苦手なんですけど、国語や地理は比較的得意分野

ちび孫からも「ほら、ばーばのお得意やるよ」と言われるくらい意外とすいすい答えられます。

そこで、誰も言ってくれないから「すごいでしょ、冴えてるよねえ、70歳なのに」

ほんとにこの家族は人をほめることを知らない、私は孫のことは褒めますよ
娘たちで失敗したから褒めて育てる方式・・最終責任ないし

すると、大学生の孫「全く調子いいよね、都合のいい時、悪い時、すぐに70歳って言うんだから」

ううう~~さすがに鋭い・・

確かに、言われてみれば70歳を都合よく使ってるかも・・

70歳の割には・・70歳なんだから・・どっちなんだ

でも言い放ってやりました。
「いいじゃないの、70歳って言ったってあと10か月、71歳になったら言えないから今だけよ」

そうかなあ?信じられないって顔してます。

71歳になったらなったでますます言い訳が増えそう?

私が孫とそんなことで言い合っている横で、夫は先日テレビで見たという自宅介護と自宅での終末期の
まじめな話を娘としておりました。

いざとなったら一番大騒ぎするだろう私、夫も娘もわかっているから敢えて話の中に入れたくないのか?

そんなことはないですよ、私だって真剣に考えてます。

ついこの間、60代までとは確実に自分の中の何かが変わってきましたし

セントラルの先輩方に「60代はまだまだ、70代になったらわかるわよ」
と何度も言われてましたけど、なんだか少しわかってきたような気がします。

でもね、老け込んだりはしませんよ

動けるときは動く、動けないときは動かない、当たり前だけど今までは動けなくても動いてるときあったから

さあ、今日もセントラルで鍛えてきます。今日は動けそうですから(笑)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域寄席・・今年は

2019-02-25 | 出来事
2月は逃げるといいますが、早いもので2月最後の日曜日・・

今年もやってきました。”地域寄席”

真打の立川談幸師匠とお弟子さんの高座を楽しみます。



自治会の回覧で知った、今年のお題は”愛宕山”

どんな話だったかしら?聞いたことあるような、ないような

前夜、youtubeで見ました。今は亡き、古今亭志ん朝の愛宕山

京都府京都市右京区の北西部にある標高924mの山です。
信仰の山としても有名だそうです。

落語のあらすじは・・

御用とお急ぎでなく、興味のある方はどうぞ

話の中に出てくる、”かわらけ投げ”昔、福井県の三方五湖でやりました。懐かしいわ

談幸師匠、実はこの演目、少し以前、もう最後にしようと演じたそうです。

すると、翌日、体中が痛くて痛くて救急車を呼んだとか

<何を大げさな>と思ったら、理由がわかりました。

話をしながら相当体を使う、中度のスポーツ並みです。

山登りの様子を体いっぱい使って表すのですが、昨夜の志ん朝はどうだったっけ?

今回も、自治会からの要望で演じることになったらしい

今日は大丈夫だったかしら?

今年は2列目だったけど、前に誰もいない席だったから写真がしっかり撮れました。
いつも大概、おじさんの禿げ頭が写ってしまうのです

この席だと居眠りもできませんね

ところで、師匠たちの出演料ですが、自治会費から支払われますから入場料は無料です。
あちらから来てくれるわけですから交通費もかからない

観客はほとんど年金組です。

確かに老人世帯が多くなりましたが、若い人だっています。
老人になったって落語に関心のない人もいる

なのに、自治会費で・・よく文句の一つも出ませんね。

もう恒例化しているのこともあるかもしれませんが、少しくらい払ってもいいような気がしますが
どうなのでしょう。

いつまで続くのか、談幸師匠の健康次第でしょうか?
その前にこちらの健康も大事です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大池公園(こども自然公園)梅林2019

2019-02-23 | 写真散歩
このところ温かい日が続いています。

そろそろかなあと、今年も行ってきました。

セントラルの帰り道、ちょっと遠回りするだけですから・・

大池公園の梅林です。













まだこれからのも多かったですね。

そしてお決まりの



皆様、お大事になさってください


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう本当の鳥になってしまった

2019-02-21 | 文鳥


何と仲のいい我が家の文鳥番です。(周りの景色はご容赦を)

2,3日前まで2度目の抱卵期に入っていましたが、今回も努力むなしく卵は孵りませんでした。

抱卵期はやたらに声掛けなどできませんから放っておくのですが(手を出すと卵を抱かなくなってしまいます)

このような状況になったら、<さて遊んであげようか>

ところが、あの可愛かったぶんちゃんはどこに行ってしまったの?

まるで幼小期から反抗期に移行した子供のように、この私に歯向かうのです。

指を近づけようものなら鋭いくちばしで突っつく

出入り口を開けて「おいで」と言っても無視する。

なんてことでしょう

元々、毎日水を替えて、餌の補充をしている夫には威嚇的でしたけど
私のことは親だと思っているらしく、かごから出せば歩く後ろからついてくるくらい
懐いていたのです。

何度もお見合いさせたり、結婚もしましたが、自分が文鳥だという自覚がなかったらしく
なかなかうまくいかなかった

もうこのまま人として生きればいいんじゃないのと思っていたのに

今の旦那さん、だいふくのふくちゃんと出会ったことで、ぶんの鳥生は大きく変わってしまいました。

寂しいなあ~  でも仕方ないんですよね、これが本来の姿なんだから

2世を期待して代償を払ったのだから、何が何でもヒナを見せてほしいわ

私のほうも以前より思い入れが薄くなってきました。
こうなると最悪の事態(病気、死亡など)になってもロスにはならなくなるでしょうね。

寂しいけど、リスクが無くなっただけ救われたのかもしれません。

それにしてもいつになったら2世誕生となるのでしょう?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても・・

2019-02-20 | リハビリ
今週の整形リハビリは月曜日でした。

セントラルの関係でギリギリでしたけど、押せ押せになっているらしく、先に機械のほうにと言われる

ウォーターベッドですけど、できればマッサージが終わってからのほうが効率的にいいような気がするんだけど

今回は腰痛の場所と、股関節あたりを重点的にやってもらう。

それは突然でした。「さくらえびさん、大変言いづらいんだけど、僕、3月いっぱいで退職するんですよ」

はあああ  またですか、B先生、あなたもですか

しかたがないけどがっかりです。

自宅近くの病院に移るそうです。今度こそ追っかけはできないからお別れするしかありません。

股関節手術前、1年以上に亘ってお世話になり、その後4年ほどブランクがありましたが
去年からまた再開、一番つらい時期を知っていてくれたから、それだけでも悲しいです。

そんなこともあってか、めずらしくご自分の話をしてくれました。

大学を出てから改めて療法士の専門学校に通ったこと、その後勉強のために1年間アメリカに留学したこと

アメリカでの治療方法、日本との違いなど・・
勉強になりました。

「僕がいなくなった後どうしますか」と聞かれました。

担当は変わってしまうけど、股関節に関しては、これからもフォローをお願いしたいので
継続することにしました。

病院は変わりませんからカルテもあるし、過去の経過はわかるからそこは安心です。

B先生、もう数えるほどしかお会いできませんけど、最後までよろしくお願いします。

次回はどんな話が出るのかなあ、この際だから今まで内緒にしていた話を聞いてみましょう。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八年目の命日で

2019-02-19 | 出来事
今日2月19日は蒲田のM子ちゃんのお母様の命日

義姉ともお付き合いがあったので一緒に仏前にお参りしてきました。

父上にもご挨拶したかったし、お年寄りの一人住まいにしては小ぎれいにしてる・・
って、当たり前です。

長女のM子ちゃんが毎日通って、掃除洗濯、食事のお世話・・毎日ですよ
頭が下がるというしかないです。

御年95歳、いろんな病気もしたけど、いまだに毎晩晩酌をして、食欲旺盛だし顔色もいい

「一昨年七回忌でみんなで集まったよね」という私に、「やだ、去年よ」とM子
いや、一昨年よ、違う、去年よと、もめる私たちに父上の一言「一昨年だよ、今日で丸8年なんだから」
と、援護射撃をしてくださいました。

娘よりしっかり覚えている95歳、おそるべしです。

そこへもうおひとり、いらっしゃいました。

M子ちゃんの伯母様、父上の兄嫁である伯母様です。

こちらは御年96歳、今は娘さんと暮らしていますが、何一つ介護認定を受けることなく
お元気でお過ごしです。

「去年までは近所のスーパーに行ったりしてたけど、もう無理だわ、年々何をするのも面倒になって」

お元気で生きているだけですごい年齢なのに、と私は思いますが・・・

糖尿病だけど、甘いものも食べちゃうわと、和菓子をおいしそうに召し上がっていました。

「好きなものを適当に食べるのよ」と言われてましたけど、もういいじゃないですか
そうしてこの年齢までお元気で来たのだから

耳は遠いけれどそれ以外は全く問題なし、あまり外には出ないけど、家の中では結構動いているのよ
ともおっしゃってました。

確かに全くの一人暮らしは不安ですが、これくらい自分のことができて、しっかり話もできて
すごいことです。

M子ちゃん、今日見た限り、父上はまだ当分お元気そう、あなたのストレスはたまる一方でしょうけど
見捨てるわけにはいかないものね。

これも人生と開き直って、せいぜいサザンで発散してきましょう。

ご長寿のお二人に会って、70歳なんてまだひよっこだわと、何かと年のせいにしていたこの頃を反省しました。

ただ、誰でもあんなに元気で年取れるわけじゃないですけどね。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の健康食品事情

2019-02-18 | お気に入り
我が家の健康食品、サプリメントの変遷・・・

過去のことはよく覚えてないけど、黒酢の錠剤、ローヤルゼリー、ごまの錠剤
股関節のためにとヒアルロン酸、コラーゲン・・・

腸が弱い夫は整腸剤サプリ、何種類も・・

数えきれないほど、これがいいといえばすぐになびく

長い歴史と変遷のあげく、現在はこれ



腸の専門医に勧められたらしいです。

真ん中のは通販でしか買えない高級品、両サイドのは近所のドラッグストアで買った普及品です。

値段もかなり違うので内容を調べてみたら、お高いほうはやはり濃厚、入れたときの香りから違います。

お高いのを少し飲むか、お買い得をたくさん飲むか、さて、どちらが正しいのでしょう

販売元に聞こうと思ったけど、私がそちらだったら当然お高いほうがいいに決まってるじゃないですかと
言うでしょう。

わかってるから敢えて聞かない

娘も飲んでみたら、たちまちお通じがよくなったとか

夫も会社に行く日は怖いから飲まないという

私は・・全く変化なし

人によって効き方が違うのですね。

別に便通をよくするためだけに飲むわけではないから安いほうでもいい気がするけど

そして



LG21はもうかなり長い間、毎日食べています。

ヤクルトは去年の秋くらいから、これは私だけ、で、最近私だけLG21止めました。
経済的なこともあるけど、なんかおなかの中でいろんな菌がケンカしそうで

そんなことはないのかな?でもシンプルなほうがいいかなと思って

さてここまでは出来合いの栄養食品ですけど

こちらは手作り



無農薬みかんで無添加マーマレード、今年も出来上がりました。

去年はちょっと目を離したすきになべ底が焦げてしまって残念な結果になりましたが
今年はうまくできましたよ~




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診・・先生まだいたの?

2019-02-15 | 歯科治療
前回の検診は去年11月初めころ、3か月に1度のはずだから
もうお知らせはがきが届いてもいい頃なんだけど・・

待ちきれなくて電話しました。すると「すみません。本日投函しました」
なんだか蕎麦屋の言い訳みたいね。

「K医師がいなくなったから新しい先生、どなたになるのかと思って電話したのよ」

すると、なんてこと、K医師はまだおります、ですって

とはいっても今月半ば過ぎにはほんとに退職するようですが

結局、もう1度診てもらえることになりました。

引継ぎの医師はどんな方なのか、確認してから決めようかと思っていましたが

いよいよ開業間近となったので、宣伝もあるのでしょうか

新しい医院の話で盛り上がり、ちゃんと診ないうちに「ではまたね」

ちょっと、ちゃんとしてくださいよ・・

インプラントの歯周ポケットはギリギリだけど大丈夫

それより、6年前、インプラントの後治療した上の歯
保険治療だけど10年は持つはずなのが危ういらしい

多分1年以内にやり直ししなければならないだろうとのこと

以前歯髄炎と言われたあたりです。

それが原因なのかしら?

わかりませんけど、4月には開業するということなので・・あら?
もうすでにK医師の追っかけ体制ですね(笑)

ただねえ、今の歯科、受付の女性も、歯科衛生士さんたちもみなさん
超がつくほど感じがいいのよ

なんたって家から近いし

インプラントさえなければ悩まないんですけどね。

一つ疑問は、今の医院から今までのカルテをもっていくわけにはいかないでしょうねえ
まさかとは思いますが、それはないでしょうね。

そうすると、まったくの0から始まるわけで、そこが気になるなあ

新しくX線写真撮ればすべてわかるのでしょうね、ご自分がやったのだから

新しい医院は、おそらく激戦地と思われる関内です。

地下鉄関内駅から徒歩1分ですって、地下鉄なんだから地上に出るまで時間かかると思うけど
敢えて反論はしない

はい、地上に出てから1分と解釈しましょう。

開業のお知らせをくれるそうです。

開業のころ、関内辺りは横浜公園のチューリップをはじめ、例年通り横浜市内は花でいっぱいになるはずだから
様子を覗きながら行ってもいいかもしれない

地下鉄無料ですしね。

K医師長い間お疲れさまでした。新天地での健闘を祈ってます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の流行色はORANGE

2019-02-14 | ニュース
今年の流行色は・・なんと・・私の色・・Orangeなのだそうです。

昨日の朝”あさイチ”でやってましたね。

テレビでいうところの”イエベ”にはラッキーなカラーです。イエベ・・イエローベースの略・・私はこれです。

専門家が2年前から検討して世界に発信するのだそうで、そこから各職種のメーカーに
お知らせが行くとのことです。

まさかこんな仕組みになっていようとは・・

てっきりメーカー組合の売り文句だとばかり思っていました。

世界情勢を考えて、その年、そうあってほしいという希望が込められているとか

こんな文章がありました。

元号が変わる2019年、「気づき」をもって新しい時代に向かうような、
快活なオレンジを選定しました。
オレンジの香りを嗅ぐと私たちは目の覚めるようなフレッシュな感覚を覚えます。
明瞭な意識で新しい未来に踏み出す、
前向きなエネルギーを象徴する色として、アウェイクニングオレンジを選定しました。


オレンジがマイカラー、元気の素、幸せの色とかねがね思い込んでいる身としては
何ともうれしい情報です。

以前にもオレンジアイテムを紹介しましたが、なんだかうれしい

アウェイニングオレンジってこんな色です。



このところうれしいニュースが少なかったから、少しでも元気出さなくちゃね。

以前、ようやく出会えたとこんな写真を載せましたが



今回、全く同じ型で色違いのこちらを買ってしまいました。



今回はオレンジではなかったけど、春になったら白いパンツやジーンズに合うかなと
だってオレンジのより3割も安くなってたし、ヨーカドーの中の靴屋さんで買ったから
ポイントが使えたのです。
3月末で消滅のポイントがかなりあったしね。

70歳、ますます年甲斐もなくのファッションと行動で頑張ります。
無理はしません、あくまでも・・

腰痛はようやく気にならなくなりました。

昨日は10日ぶりにセントラルに、プログラム1本とクロール500mほどやってきました。

しかし・・・体が・・重い・・が・・今日も友達ランチなのだ




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白血病

2019-02-13 | ニュース
日本水泳界の希望の星”池江璃花子選手”が白血病というショッキングなニュースが流れました。

前日、テレビでアルビレックス新潟の早川史哉選手の闘病生活から復活の番組を見たばかりでした。

早川選手の経緯が気になって、食い入るように見入っていました。

実は今、知人の娘さんが白血病と闘っています。
生まれたときから知っているお嬢さんです。

先日、その知人からメールが来て、娘さんのお姉さん、
つまり彼女の長女さんと骨髄が一致したので、近々手術ができるとのこと
一歩進めたと、うれしい連絡を受けたばかり

早川選手も何万人に一人という一致骨髄がみつかり手術をした話をしていました。

苦しい治療を乗り越えて、今では練習にも参加、近い将来試合にも復帰できるだろうと
同じ病気を持つ人々に希望を与えてくれる内容でした。

見たかなあ?聞いてみようか、もし見てなかったら早川選手のブログを教えてあげよう。

などと思いを巡らせていたその時、池江選手のニュースが入ってきたのです。

テレビで専門医が言ってましたが、原因はわからないそうです。
しかししっかり治療すれば治らない病気ではない

来年の東京オリンピックまでもう1年半しかありません。

本人のショックは元より、ご家族、関係者の気持ちを思うと言葉もありませんが

とにかく水泳のことは一時忘れて、治療に専念してもらいたい
まわりも彼女にプレッシャーをかけるようなことはいっさい言わない、やらないでほしい

特にマスコミです。どうか黙って見守ってほしいと思います。

そういう私も、こんなことを書いています。

久々に会えた、可愛くて、スタイルがよくて、強い強い選手に魅せられた国民として
大きなショックを受けています。

オリンピック選手としての期待は捨てられませんが、今はただ、回復を祈るのみです。

知人のメールにも「娘は本当によく頑張ってます。これ以上頑張ってなんて言えないほど頑張ってます」
とありました。

当事者でなければとてもわからない心境でしょう。

あるアナウンサーが「池江選手のことを悪く言うのを聞いたことがない」と言っていましたが
本当にその通り

こんなに愛される選手になぜこんな試練を・・

コーチ陣の話では、もうすでに前を向き、病気と闘う決意ができているとのこと

強い気持ちと、強い生命力で病魔をぶっ飛ばしてほしい・・そう願うばかりです。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする