横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

運動会の後は

2022-10-30 | 出来事
 昨日の土曜日は、これぞ秋晴れ!という1日でした。

孫の小学校の運動会、まさに運動会日和でした。



1学年2クラス、60人くらいしかいませんから、1学年で行う競技は徒競走くらいで
後はすべて2学年合同

5年生の孫は6年生の先輩たちと高学年らしい頑張りを見せてくれました。

コロナ以前は、競技数も多かったから、昼ご飯を家族やご近所さんと一緒に食べて
楽しい楽しい行事でしたけど
全て縮小され、開始から2時間半くらいで終了

お弁当を作る手間が省けて楽でいいわと思う父兄もいらっしゃるでしょうけど
1年に1度だけ、子供を中心に、親、祖父母、兄弟、家族総出での行事は
とても大切な時間だったのです。

最近の傾向なのでしょうか、そのやり方に驚くことばかり

徒競走は男女一緒に走るし、紅白チームに分かれての勝敗もなく

いくらジェンダー平等だといっても、高学年になれば体力的にも男女格差が出てくるはず

昔はね、あえて昔の話をしますけど、運動会の時だけ輝く子がいましたよね。
勉強はイマイチでも、運動をやらせたら群を抜いている子がいましたよ。

運動会はそんな彼らの本領発揮の場所、名誉の日だったのに

今の学校の方針がどうなのか、普段は全然気にしてないのに、いつも運動会になると
考えてしまうのです。
その上、コロナですよ、でも開催されただけいいのかな、良しとしましょう。

早いもので小学校の運動会もあと1度、来年はどんな思いがよぎるのかな

午後から孫の希望で湘南モールフィルに出かけてきました。
これと言って用事はなかったけど、好きなお店が結構あるし
辻堂駅前のテラスモールよりもっと庶民的で、買い物しやすいのです。

孫が大好きで、よくガチャポンをやりますが、今回は私が気になって
お金をガチャガチャと入れました。

出てきたのはこれ



日本酒のミニ版です。

シリーズになっているようですが、今回は

石川県”加賀鳶” 新潟県”越乃寒梅” 宮城県”浦霞” 東京都”澤乃井”
静岡県”開運”  兵庫県”白鶴”  の6種類

全部で7回ガチャガチャやりましたが、出たのは4銘柄

欲しかった開運は出ないし、蔵元に行った澤乃井も出なかった。

なんとかコンプリートしたいけど、あとどのくらいやったら集まるのか
7回で4は確率としてはいい方だったかもしれません。

どうしても欲しかった、石川の加賀鳶

実は最近義姉からいただいたのが



ガチャのお酒とはランクが違うようですが、加賀鳶の極上原酒 純米大吟醸です。

まだ飲んでないけど、おいしいに決まってます。

本物の一升瓶と並べたガチャ一升瓶、可愛いですね。

この分だと、しばらくはガチャの前を通りかかったら、確実に止まりそうです。

家に帰ったら夫から「こんなの買ってこないで本物の酒を買ってきてよ」
と、言われました。
ごもっともですが・・むか~しのことを思い出しました。

当たるかどうかわからない宝くじをどれだけ買ったことか

ふすまに貼れば?って嫌味言ったことも思い出しました(笑)

いいじゃないですか、可愛い遊びですよ

この分だと、これからどこに行ってもガチャ、探しそうです。

コンプリートするぞ~~!!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒と板そば ともしび

2022-10-28 | 居酒屋&グルメ
最寄沿線の蕎麦屋で居酒屋 ”酒と板そば ともしび” に行ってきました。

時間が早かったこともあってまだ客はまばらでした。



店内の写真は拝借しました。

寒くてビールの気分ではなかったので、といってもこれも冷たい飲み物ですけど



静岡緑茶ハイと・・毎度の断れないお通し(笑)

メニュー



本日のお薦め



北海道の天然ブリだそうです。限定品ですって・・弱いなあこの言葉



ごぼうのから揚げ



天ぷら盛り合わせ



お酒はこれも故郷静岡の喜久酔純米酒



お猪口は選べます。



選びました。鳥獣戯画か?



サラダ・・写真撮り忘れ、取り皿に分けた後



鶏むね肉が入ってますが、柔らかい、片栗粉をまぶして茹でた?
参考になりました。

米茄子の八丁味噌焼き



飲んだと言うより食べたほうが主だったかと、

〆は・・蕎麦屋ですから





客層が高いせいか、店内は静かだし、反面、スタッフは若い女性がほとんどなので
活気があっていい店です。

蕎麦はさすがにおいしい、また機会があったら行きましょう。

今週はスポクラ頑張りました。

昨日はお仲間に誘われて初めてのスタジオプログラムに参加

<バレトン>という名称なのですが、なかなか覚えられなくて

調べてみたら、語源は バレエとトーン(筋肉を整えると言う意味)を組み合わせたもの

<バレトンはバレエの動きをもとにした新感覚のエクササイズで、
簡単な動きなのに大量の汗がかけることから、ダイエットに最適ともいわれています。>

と言う説明がありました。

インストラクターの話では、バレエ+フィットネス+ヨガを組み合わせたものだそうで
元々はニューヨークのバレエダンサーが作り出したプログラムだそうです。

片足立ちあり、全身を動かすのでかなりの運動量になります。

初回なので、皆さんについていくのがやっとでしたが、今日は内転筋がかなりの筋肉痛
お仲間に話したら「ちゃんとできてた証拠よ」って励ましてくれました。

いつまで続くかわからないけど、頑張ってみようと思います。

バレトンってなかなか覚えられなかったけど、
バレエとトーンでなんとか思い出せそうです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシ活ロス

2022-10-26 | 出来事
8月末から横浜市民限定で始まった”レシ活”
正式名は”ONEレシート”というアプリですが

予算があって、その額に達した時点で終了とのこと

数日前から<まもなく終了>という文字が目についてましたけど
昨日の夕方、とうとう終了、只今その”ロス”に陥っています。

この2カ月、買い物してはレシートを撮影して送信

この作業の何と楽しかったことか

これが僅かずつでも還元されると思うと、やりがいはあったし、楽しみだったし

終わってしまった・・

これからは買い物したってつまらない

何もかも値上げの今、庶民には大変うれしいシステムでした。

店によっては、まだ継続中の”かなペイ”と併用できたから、かなりのお得感がありました。

でも、レシ活、まだ終了したわけではないのです。
どんなレシートでも1円で買い取ってくれる、これは残ってますから
細々と続けようと思います。

食料品は元より、光熱費も上がって、ますます家計は圧迫されますが
そこは田舎のいいところ

散歩がてら農家の直売所に



キャベツ、ネギ、小松菜、大根、すべて100円、里芋は200円
安いだけでなく、何と言っても新鮮ですからありがたいです。

先日なんか、ここのお兄さん、キャベツが欲しいと言ったら
ちょっと待って、と、畑に、採れたてを両手に

思わず両方下さいって、2個買ってしまいました。
サラダに、ロールキャベツに、付け合わせに、と、すぐに無くなってしまいましたよ。

青空が眩しい・・




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低気温

2022-10-25 | ひとりごと
この秋、最低の気温だった今日、駅前から見た富士山です。



つい先日、中腹までの冠雪が・・と書いたばかりだと思ったら

ご近所のMさんとスポクラ帰りに家の前でばったり
近所でも普段、なかなか会えないのです。

そのMさんから「富士山に雪がたくさん積もってて、思わず写真撮って来たわ」と

こんなに曇ってるのに良く見えたね、これは実際に見に行かなくちゃ

夕方、買い物がてら駅前に行き、ショッピングセンターの2階からの一枚です。

10月のこの時期にこれだけの冠雪は?
あまり見たことがないかも、それくらい一気に寒気が襲ってきたんですね。

スポクラには寒いからバスで行こうかと思いましたが、
今秋初めて、ヒートテックのタイツをはき、さすがにダウンはまだでしょうと
それでも風を通さないよう工夫して原チャリで行ってきました。

スポクラの帰り、いつもの野菜直売所で見つけたのは



この時期にめずらしい・・とても甘くておいしかったです。

オクラも美味しかったし、生落花生も、なすもその他いろいろも

若い女性が一人で作っていますが、本当によく頑張ってます。
小さな小さな売り場ですけど、なぜか応援したくなるのです。

明日は今日と打って変わって秋晴れになるようです。
やれることがたくさんありそうです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはあの人気店・・ご新規です。

2022-10-23 | 居酒屋&グルメ
東口のスカイビルにある人気寿司店”活美登利”

いつも行列なので横目で見ながら通り過ごしていましたが
こちら西口のジョイナスB2Fに今年5月に開店してました。

店の外の椅子に何人か座って待ってましたけど、カウンターで、と言ったら
思ったより早く入店できました。



回転ずしですけど、回ってはいません。
タブレットで注文すると、お盆に乗った注文品がレーンを滑ってきます







全部で7皿も食べてしまった。
ごはんは小さめにしましたので

生しらすですが、どうかな?と注文してみましたが
やっぱり・・ある意味期待どおりでした

生しらすはピカピカに透き通っていなければね。

他のネタがなかなか良かったから、これだけは残念でした。

アラ汁も美味しかったよ、ご馳走様でした。

お茶タイムは、今年1月にオープンした”ヤマリby辻利兵衛本店”
抹茶スイーツの専門店です。

横浜駅周辺は、平日でもお茶できる場所がなかなか見つからない
ないわけじゃないのです。
いつもどの店もほぼ満席、今回もコーヒー屋さんを探したけど
たまたま通りがかったこちらに



検診のおまけで行った京都宇治を思い出しながら



器がどうなの?って思ったけど、甘さ控えめで美味しかったです。

量も少なくてちょうどよかった

しいて言えば、白玉がもう少し入ってたら嬉しかったな

と言うことで、今回のランチ&お茶タイムはどちらも新規開拓で新鮮なお店でした。

ここで終わりにしたいところですが・・・

来月、姪の息子の結婚式のために静岡に行きますが、お茶の後
みどりの窓口に寄りました。

本当に久しぶり

すると、まるで病院の待合室のように椅子が並べられて、皆さん座って待っています。
入り口で番号チケットを取り、壁には番号が表示されるパネルが

以前は狭い場所に長い列だったのが、いつの間にか・・



そうよ、こんな風にできるならなぜもっと早くやってくれなかったの!
心の叫びです。
股関節手術前、度々大阪に行きましたので、こちらはよく利用してました。

横浜駅です。いつだって待ち時間が長い
待つ・・当然立ったまま並んでました。
これは手術前の私には酷でした。
空いてそうな駅に行ってみたりしましたが、一番利用するJR駅が横浜だったから

一つくらい椅子を置いてくれてたら・・

そんなみどりの窓口がこんなになってる、しかも番号順に
お年寄りや体が不自由な方にはうれしいですね。

相変わらず横浜駅はコロナって何?っていうくらい、以前のような人の波でした。

この週末は久しぶりに秋の空を見ることができました。



白い雲ですが、形が赤い羽根みたいだったので・・

少し前ですが、日没前の富士山、駅前のショッピングセンターから



初冠雪の情報は入ってましたけど、肉眼ではわかりませんでした。
まだてっぺん辺りだけなのでしょう。

中腹まで雪をかぶった美しい富士が見れるのはまだ先のことですが楽しみです

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜高島屋恒例”大北海道展”

2022-10-21 | 食べ物
今年も待ちに待った北海道展が始まりました。

年に2回やるようですけど、毎年、秋開催だけが楽しみ



もう何年も紹介してますけど、北海道産の新豆が入荷されます。

これを楽しみに、今年も行ってきました。

開催2日目、平日でもきっと混んでいるだろうな、案の定行列です。

新豆、昆布、海鮮加工品、銘菓、人気のある魅力的な品々
行列も無理はないです。

売り場はそれほど混んではいないようだけど、密を避けているのでしょう。

最後列に並びました。

今回もM子と一緒だったので、周りなど気にせずぺちゃくちゃとおしゃべり

そろそろ順番が回って来そうです。

次の次、その時です。

最前列で看板を持った女性の方

「お待たせしました。”マルヒロ太田食品”はあちらでございます。」

新豆売り場とは逆方向を案内してます。

ここでようやく気付いた

この大行列は新豆売り場に入るのではなくて、”まるごと海鮮コロッケ”が
人気らしい揚げ物屋さんの行列だったのです。

私たちが間違って並んだことを知った先ほどの女性
平謝り、ちょっと・・ここはあなたが謝るところではないのよ
早とちりのおばあさん二人が勝手に並んだのだから

どうしよう、と迷っていたら、すぐ後ろのおじ様

「かぼちゃのコロッケがうまいんだよ」って

家を出る時、夫から「脂っこいものは買ってこないでよ」って言われたことを
思い出しました。

でもせっかく並んだんだし、周りの方も勧めてくれてるし
これだけ並ぶと言うことはきっとおいしいからなんだ

ってことで、結局買うことにしました。

謝らせてしまった女性にも悪いし

マルヒロ太田食品は函館にあります。



お薦めのまるごと海鮮コロッケセットとかぼちゃのクリームコロッケ

この写真だとおいしそうじゃないので、HPから拝借しました



縮小がうまくいかなくてドーンと大きくなってしまいました(笑)

思ったより脂っこくなくておいしかったです。
次回も買ってみようかな

さあ、新豆ですよ

ところが・・豆売り場の台には、数えるほどの豆しかない

お目当ての大納言小豆は空っぽだし、ようやく見つけた係の男性の話では
入荷はしているが、売り場に上がってこない、のだそうですが

いつの間にか同じ目的らしい客が集まりだしました。

最初に会った奥様はすでに2時間も待っているとか
やはり、毎年新豆を買うために来ていると言ってました。

入荷がいつになるのかはっきりしないのでとうとうお帰りになってしまった。

その直後でした、裏方から重そうな荷物が・・
小豆でした。

慌ててM子が先ほどの奥様を追いかけたけど時すでに遅し、残念でした。

ところが・・私たちがレジに並んでいると、なんとあの奥様の姿が
豆売り場辺りがざわつきだしたので戻って来たとか
良かったですねえ

こんな大騒ぎで買ってきました。



昆布はこれも御贔屓の函館は長谷川商店、毎年買ってます。
これだけ入って1000円は安くないですか?

柔らかくておいしい、これからの季節、おでんに煮物に大活躍です。

さて、豆の件は一件落着でしたけど、どうでもいいようなおまけの話が

小豆が運ばれる前の台には、金時豆、黒豆、大豆が並んでました。

問題はこの黒豆、ポップには”黒光大豆”と書かれています。

すると、一人のおば様「これ黒豆よね、なんで大豆になってるの?」
横にいたおば様「黒豆も大豆だからよ」正解を言いました。

なのに、「いや、黒豆が大豆なわけがない、この名前はおかしい」
言い張ってます。

しばらくもめてましたが、私も聞こえよがしに「黒豆は大豆の一種なのよ」

それでもまだ納得がいかないらしくブツブツ言ってます。
そこへ強力な助っ人が、私たちより年配のご夫婦登場

奥様、この会話を聞いていたらしく、「黒豆は大豆よ」と一言

これでどうだ!と振り向くと、いやいや、強情な奥様、まだ納得できないみたいで

もうこれ以上は知りません。

おそらく家に帰っても納得できないのでしょうね。

ぜひネット検索してくださいね。

そんなこんなで、コントのような北海道展になってしまいました。

疲れたけど楽しかった

忘れてました。



これも長谷川商店の品物ですが、つぶ貝のわさび和え
お酒のあてに最高です。

次回はランチとお茶の話、こちらは報告だけですけどね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

52年

2022-10-18 | 出来事
また落とし物です。

どうしてこうなのでしょう・・多分これは死ぬまで治りそうもない

どうでもいいものならいちいち報告しないのですが、
今回は自責の念に堪えられないこともあって・・・

落とし物はこれです。



セントラル時代のお友達、Uさん手編みのマフラー・・その時の記事がありました・・

こんな思いで作ってもらった、大切な大切なマフラー

昨日、スポクラに巻いて行きました。

マフラーは、スパから出たばかりで暑かったから巻かずに持っていたはず

雨対策をしてどこにも寄らずに家まで一直線、しばらくしてマフラーがないことに気づいた

すぐに電話したけど、届いていません・・そして今朝一番で受付カウンターに行ったけど
やっぱり届いていない。

<きれいな色だったもの、だれか気に入って持って行っちゃったのかな>
泣きたくなったけど、あきらめました。
なぜいつもこうなんだろう・・ほんとに引き締めないと取り返しのつかないことになるわ

プログラムに参加しながらも心はマフラーでいっぱい
Uさんにも申し訳ないし、自分のふがいなさに情けなくて

クラブを出ると駐車場があって、その先に駐輪場です。

駐車場を歩きながら、見つけてくれた人がどこかに引っ掛けてくれてないだろうか?
あるわけないのに諦められず、周辺をキョロキョロ

すると・・なんと・・駐車場の太い柱の出っ張りに
きちんと畳んだあのマフラーが鎮座しているじゃありませんか。

「わあ~~!!」

突然の大声に、これから入店する会員さんを驚かせてしまいました。
ごめんなさい

まるで迷子になったペットと再会したような、

もちろん、受付のお姉さんにも報告、大変お騒がせしました。

さてこんなことがあった今日は、私事ですが結婚記念日です。

もう今さらですが、いつも通りの食事をしながら
「こうしてそろって食事ができることに感謝しなくちゃね」と
めずらしく、しおらしい妻の言葉に、夫からもこれも珍しく
感謝の言葉がありました。

あまり普段と違ってしまうとちょっと怖いですけど
年齢的にも、いつどちらが病に伏せることになるかわかりませんから
その覚悟は常に必要だと思っています。

スポクラから帰ると



いい花がなかったからとか、カスミソウもなかったんだとか
言い訳を申しておりましたが贅沢は言いません。
めでたくも紅白ですし

気持ちだけで十分です。ありがとう!

ちび孫がこれを見て「いい花が入ったら私が買うから」ですって

ありがとう、その気持ちだけで十分です。

そろそろどこかに出かけないと、元気でいられる時間が限られているような気がしますけど
これからは毎年こんなこと言ってこの日を迎えるんだろうな

とりあえず穏やかに過ぎようとしている52回目の今日です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沿線のプレミアム付きクーポン券で

2022-10-15 | 居酒屋&グルメ
沿線の各駅で販売中だったプレミアムクーポン券
どうせ外食するなら、って、
プレミアムとか、限定とか、お得、とかって言葉にほんと、弱いです。

3000円分一組で1000円プラス、三組買うともう1000円上乗せします。って

つまり4000円×3組+1000円 



9000円が13000円になるという、物価上昇、低金利の今、
何とうれしい企画なのでしょう。

それにすぐ乗っかるのもですが、いいじゃないですか。

利用できるのはこの4か所



ここ何年か、相鉄が各駅に会社の推しで出店した店ばかりです。(相鉄沿線名店プロジェクト)

全部の店にくまなく行きましたけど、一番お気に入りになったのがこちら



先日も友人たちと利用したばかりです。

この日は雨がポツポツと落ちてきて、肌寒い夜でしたけど
最初の注文は



実際は



もう1種類のクラフトビールも飲みましたよ。

メニューです。







本日のお薦め



どれもこれも食べたいものばかりでしたけど、情けないかな、食べられません



本格的な麻婆豆腐、この味は家ではちょっと無理です。

点心を







一番お薦めの<海鮮と横浜野菜の汁そば>



初めて一人でこの店を訪れたとき食べて以来、ずっとお気に入りなのです。


豚バラ肉の柔らか角煮を注文したのに、残念ながら売り切れですって

黒酢酢豚もおいしそうだったし、大海老のマヨネーズ和えとういうのも魅力的
でも、もう無理、若い時だったら軽くいけましたけど・・
次回のお楽しみと言うことで・・・

ご馳走様でした。

クーポン券、わずかですが残ってます。

違う店に行ってみようかな?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聘珍樓の点心

2022-10-13 | 居酒屋&グルメ
たまにはおいしいものでも取り寄せようかな・・

高島屋オンラインを眺めていましたら、えっ⁉聘珍樓?

確か倒産したんじゃ?

でも高島屋が扱っているんだから大丈夫なのでしょう
早速注文、それがこれです。

聘珍樓だから味は間違いないはず

気になったので調べてみたら

倒産した聘珍樓本店とは関係がないわけではないけど、別会社のようです。

同じく倒産したありあけのハーバーでおなじみの有明製菓も復活していますが
こちらは別会社が支援して復活、今でも横浜を代表する銘菓として愛されています。

中華街の聘珍樓は無くなってしまいましたけど、こうして味が引き継がれているのは
嬉しいですね。

※ 聘珍楼・・正しくは聘珍樓でした。
固有名詞を間違えてはいけませんので書き換えました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義姉傘寿のお祝い

2022-10-12 | 居酒屋&グルメ
夫の姉が9月にめでたく80歳を迎えました。

当日に合わせて花キューピットから誕生花を送りましたが、さてお祝いはどうしましょう。

以前のように大勢で集まるのはまだ怖いし、と言うことで

少人数ならやはりあそこでしょう・・大和市の和英です。

元々予約が取り難かった上に、外食志向の方が増えたので
ますます取れなくて、8月に電話して昨日の予約でした。

初めは女子だけ3人の予定でしたが、どうせ4人席なら夫も誘ってやるか・・
だって、自分のお姉さんのことなのに、まったく無関心だし
ランチだし・・案の定、なぜ夜に予約しなかったんだと文句言いましたけど
何を今さら・・です(笑)

今月のメニュー



まずは



「80歳!おめでとうございます!」

さあ、おいしい料理をいただきましょう。



カニ味噌・・絶品でした。







お造りはこんな風に運ばれてきました







あん肝もこのくらいがちょうどいい

器になっている柿はデザートになって戻って来ました。

焼き物



器は春巻きの皮ですから全部食べられます。



ここで日本酒を注文



静岡県の花の舞、超辛口純米酒
そんなに辛いって感じなかったけど・・うまい!

鯛のせいろ蒸し



ごはんは焼秋刀魚寿司





最後は別腹、白玉あんこです。





体調が戻ったおかげで完食できました。

美味しいものを美味しいって言えること、幸せですね。

姉にも喜んでもらえてよかった

連れ合いである義兄が早逝して27年、義兄も義姉もまだ40代半ばでした。

その3か月後には私の姑である義母が他界、あの苦しい時期をよくぞ乗り越えて
80歳を迎えてくれたこと、心からおめでとう\(^o^)/です。

あなたにとって実の弟のことですが、すみません、つい愚痴をこぼしてしまいました。
本人、目の前にいましたし

これからも、米寿、卒寿、白寿、そして百寿までお元気で
ずっとお祝いをしたいけど、義姉とうちの夫婦は6才しか違わない

どこまでできるか、それもまた難題ですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする