横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

何年ぶりかしら?

2016-05-31 | 
「今日は人形町の病院だから遅くなりそうだ、晩御飯いらないかな?」と言って、出勤した夫

めったにこんなことはありません。

さっそく孫にメールして<ご飯付き合って~>

この春、なんとか2年に進級することができた孫と久しぶりの外食です。

居酒屋ばかり多い街なので、結局私が行ったことがなかった安さが売りの回転寿司へ

<はま寿司>最近あちこちに新規開店しているチェーン店です。

金額が金額だから期待はしてなかったけど、意外においしいものもある

孫は学校帰りに友達とよく寄るそうです。

時刻はまだ宵の口、「久しぶりにカラオケ行こうか」

その昔は、女子会?婆会?の2次会でよく行ったものですが
最近は飲んだ後はお茶することが多くてずいぶん長いこと行ってません。

家で歌うこともあまりないので、果たして歌えるのか?

この駅は大学が多いせいか、カラオケ店が目白押し、時間もはやかったから?
すぐに入ることができました。

最近は部屋もいろんなタイプがあるんですね。
客層によって案内される部屋が違うようです。

若い女性が好みそうな、可愛らしい部屋、靴を脱いで、誰かの部屋に入る感じです。

さて、何を歌いましょう・・

家の孫は年齢詐称か?と思うところがあって、自分が生まれる前の歌も知ってたりします。

誰の影響か知りませんが、ですから私が歌う昭和時代の歌もすんなり受け入れてくれるのがうれしいのです。

しかし、いつも思うのは、好きな歌と歌える歌は違うということ

大好きなサザンは、音域が違うのでかなり厳しいです。鼻歌では歌いますけどね。

何曲歌ったんだろう?

ユーミンからドリカムから、調子に乗って来て天城越えを熱唱?
今回は歌わなかったけど、私の十八番は”五番街のマリーへ”なんですよ

そうそう、孫が三代目J Soul Brothersの大ヒット曲”流星”を歌ってくれたので
婆はノリノリで踊ってしまいました。
例のランニングマン  ひどいものでしたけど・・

スマホで動画撮影されてしまって、孫曰く「お葬式の時流してあげるからね」ですって

今度昼間一人カラオケに行こうかしら?今流行っているみたいです。
けっこう楽しいものですね。

覚えて歌いたい曲があります。
ちょっと古いけど、最近よく耳にする、中島みゆきの”糸”

結婚式の定番になりつつあるらしい、いい曲ですよね。

最初1時間もあれば十分と思ったのに、30分延長してしまったくらい
楽しかったなあ

やっぱり一人じゃなくて孫と一緒だったからかな?

60歳以上のシニア割引と、学生割引で思ったよりずいぶん安くなりました。

Mちゃんまた行きましょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新味噌とWindows10の困惑

2016-05-22 | 出来事
昨年末に仕込んだ味噌が出来上がりました。

一昨年の暮れは、退院して間もないこともあり(杖を外したばかりでした)断念
2年ぶりの手前味噌、おいしく仕上がりました。



そして・・・

最近はパソコンよりスマホを開いている方が多いのですが、なにげなくFecebookを見てたら



ここ何カ月も、<今ならWindows10に無料でアップグレードできます>というお知らせが
頻繁に入って来てました。

実際、すでにアップした人もいて、どうしようか悩んでは、その小ウインドウの×をクリックして消していました。

昨日も朝からパソコンは開いておらず、もしかしてと慌てて開けて見たら・・
なんとあと数時間でアップデイトが始まるところでした。

確かに便利なのかもしれない、今なら無料で・・って言葉にも反応してしまったけど

現在のOSは<Windows7>これが大変使いやすいのです。

その前があの悪名高き<BISTA>でしたから余計にね。

新しいものにしたところで、すぐにさくさく使えそうもないし、別に困ることもないし
2020年までは故障の保証があるそうだし、
って、ここでまた、こんなウインドウが出ました。
これです。↓



勝手に送られてくるけど、↓こちらをクリックしても同じものが出てきます。



拒否したのにしつこいなあ

夫の会社のパソコンも、いつも使ってないのを開けたら、すでに完了していたらしい
戻し方がわからないからと、販売店に連絡して来てもらって、元に戻せたと
一体何のためにやるんだと怒っていましたけど・・

パソコンに精通した人ならいざ知らず、素人の我々には困惑しかないのです。

修理保証が2020年、ってことは、今使っているパソコン、ほとんどの方が買い替え時
そして新しいパソコンには当然10が入っているか、もしかしたら11になるのか10αになるか
知らないけど、ここ数年コロコロと変わるOS、その時は何になっているのか
もしかしたらパソコン必要なくなっちゃった、なんてことになっているかも・・・
スマホでほとんどのことできますしね

残念ながら拒否できなくてアップグレードされてしまった、でも元に戻したい人は



こんなこともスマホから情報が入りました。

今のパソコン壊れたら、大丈夫かなあ?

その時はまたみーすけ先生の元に走ることにしましょう
そうです。強い味方がいたんだわ

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英連邦戦死者墓地

2016-05-18 | 写真散歩
国際都市と言われて久しい横浜市です。

その象徴として、外国船がたくさん入る横浜港があったり、山手の外人墓地、西洋館、そして中華街等々
異国情緒あふれる街としてふさわしい名所がたくさんありますが・・

今回友人が連れて行ってくれたのは、保土ヶ谷区にある”英連邦戦死者墓地”

その所在はもちろん知っていました。

英国王室のどなたかが来日すると、必ず訪れて、全国区のニュースになりますから

最近では、ウィリアム王子がお見えになりましたし、その何年も前には
彼のご両親、チャールズ皇太子、故ダイアナ妃が訪日の際も、訪れた由緒ある場所です。

入り口にはこんなプレートがありました。





入り口です



目の前には手入れの行き届いた、美しい芝生の中に整然と並んだ墓石とそれぞれに飾られた花々が









たくさんの木々に囲まれたこの道は、生粋のはまっ子である友人の懐かしいデートコースなのだそうです。

新緑がまぶしく、おいしい空気の中にオゾンがいっぱいあるようで、思わず深呼吸

さてこの花は?



調べてみました。

”カラタネオガダマ(唐種招霊)”モクレン科の樹木です。
バナナのにおいがすることから、通称バナナの木とも呼ばれているそうです。

アクセスは車が一番(入り口前に駐車できます)ですが、
公共交通手段としては、JR保土ヶ谷駅、東戸塚駅からバスで「児童遊園地前」で下車、すぐです。

Sさん、いい所に連れてきてくれてありがとう。

友人はほんとうにありがたい、充実した1日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと行きたかった横浜イングリッシュガーデンに

2016-05-17 | 草・花・木
元お隣のSさんから突然のお誘いでした。

”横浜イングリッシュガーデン”

ずっと行きたかったところ、電車の窓からチラッと見ていただけで
この脚ではとても歩けそうもないわ、と、あきらめていた場所でした。

こんなに歩けるようになって、いつか行かなくちゃって思っていた矢先
うれしいお誘いがありました。

ほんとはセントラルに行く日なんだけど、この際・・・

イングリッシュガーデンなので、1年中なにかしらお花は咲いてますけど
何と言ってもこの時期は各種バラが見ごろを迎えています

横浜駅からシャトルバスが出ていますし、私鉄駅からも徒歩圏内なので、多くの人でにぎわっていました。

それもほとんどは中年以上の女性グループ、つまり私たちと同じような方々ばかり

園内は思ったより広くはなく、それでも手入れされたすばらしい花の数々に癒されてきました。







































 



















 























きりがないほど写して、載せてしまいました。

花の名前は・・結局覚えられないのでカットです。

強いて言えば、あと1週間ほど早かった方がよかったかな、花はほんとに難しいですね。

帰り道、素敵なところに連れて行ってもらいました。

続きはまた次回に・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在、我が家は檻の中

2016-05-15 | 出来事


ただ今、我が家のぼろマンション、メンテナンス中です。

足場と網に覆われて、昼間でもなんだか薄暗い、こんな状態が4か月近く続くらしい






きれいになるのはうれしいけど(正直家の中ではないからどうでもいいけど)なにゆえこんなに長期間

新築のここに越してから38年と3か月、今回で3度目の大修繕です。

前回は平成3年でした。
はっきり覚えているのは、ちょうど13年前の夏、1度目の股関節手術を受けた年だったから
10月中旬、退院して帰宅した時、足場が組んであったのです。

今回は今までと違ってかなり大々的にやるとのことで、住民も覚悟が必要です。

一番困るのは洗濯物が干せない、基本日曜日は休みなので、何とか大物など洗えますが、
それもお天気次第でせっかくの休日が台無しに

毎日夕方、翌日の洗濯許可情報が掲示板に貼られます。

×だとがっかり、今日は日曜日なので何も付かないけど○、△もあります。
これは干してもいいけど、在宅が条件、そんなこと言われたって1日中いるわけにはいきません。
でも干させてらいます。

○が付いているとそれだけでハッピーな気分に

翌日が×の時は、夜のうちに洗って、干して、翌朝早いうちに外に出します。
そして、作業が始まると同時に室内に

そんなことでリズム正しい洗濯ができません。

もうめちゃくちゃで、これを臨機応変というのか、部屋干し嫌いの夫と、しなくてもいい言い争いをしたり
まったく困ったものです。

乾燥機機能はあるのですが、どうも好きではない、お日様に干した、あのからっとした感触がないんですね。

もっとも、網のおかげで陽が入らないから比べても仕方ないけど、風に当てるだけでもと
せっせと出せるときは出す。

工事業者の皆さん、朝は8時半になると仕事開始、10時になって音がしないなと思うと休憩
12時になるとピタッと昼食休憩に入ります。

家にいるときは、その昼休み1時間でもと、洗濯物を出します。
そしてまた取り込みます。ああ忙しい

そして夕方5時になるとまた、ピタッと終了です。



写真だと網がかかっているのがわかりにくいでしょうか。

このようなメンテナンス工事も進化しているんですね。
今回の網は、過去とは違って、外からは見えにくいけど、内側からは外がよく見える、という優れものです。

それでもなんだか薄暗い・・

当然真夏までかかりそうです。

さすがにクーラーを外せとは言えなかったらしく、室外機はそのままなので
なんとか夏は乗り切れそうです。

朝夕は窓開けられるしね。

あと1年半で築40年になります。

阪神大震災のずっとずっと前に建てられましたから、建築基準は甘かったころ
それでも、地質調査と、耐震調査の結果、東日本大震災クラスでも大丈夫だろうとのこと

しかし、今回の熊本のように、震度7が2度も来て、その後も大きな余震が何度もあったら
それはわかりませんね。

特に直下型は怖いです。

この間から、防災用品の再チェックをしなくちゃと思いつつ、いまだにやっていない
どこかに甘さがあるのでしょう
こんなことではいけません。早速、実行しましょう。

とりあえず水は補給しましたけど、熊本では1カ月が過ぎたというのに
いまだに水道が復活していない地域があるとか、毎日どうしているのでしょう

熊本、大分の皆さんのこと思ったら、洗濯物が外に干せないくらいで文句を言っては罰が当たるってものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天に誘われて江の島まで

2016-05-13 | 自転車
今週は、月、水、木とまじめにセントラルに行きました。

基本週3回と決めてますので、さて今日の金曜日は・・そうだ映画に行こう~話題の”64”を観に行こう

ところが、起きて、ああなんていいお天気、こんな日にわざわざ暗がりに行かなくったって、
そうだ、”生シラスを買いに行こう”

思えば江の島はちょうど1年ぶり、練習コースだったのに・・ってもう言わないんだった

数日来の強風も止み、絶好の自転車日和です

一人ですからロードバイクには乗りません、クロスバイクのルイガノで
ロードに比べて重たいこと、でもおかげで筋トレにはなりました。

南風がちょっとあるかな、これは帰りが楽ですよ。

50分くらいで到着、

駅前の地下道をくぐって、地上に出ると、平日だというのに大勢の人、
外国人も結構いますね。

富士山がちらっと見えました  いろいろ写してみました。









江の島大橋を渡り、いつも行っていた釣り場に向かいます。





前の建物とは違う?

東京オリンピックでは再びヨット競技が行われるここ、江の島です。

なんだかおしゃれな店ができてました。

シラス丼のとびっちょは相変わらずの行列で・・私は入ったことないけど

海を見ながら食べようと、おにぎりに、残り物のおかずを詰めて持参しました。
ところが・・・やっぱりとんびが・・

まるで学生時代の早弁?授業中弁?のようにこそこそと、食べた気がしなかったけど
ここでは仕方がないです。

ここと言うのはここ



立派な釣り場がこれもしばらくぶりに来たらできていました。

江の島を後にして、腰越に、江の島は藤沢市ですが、腰越は鎌倉市腰越だから、
この辺りが市の境界線なんですね。

生シラス、残念ながら、いつも行く店売り切れてました。
しかたがなく、釜揚げだけ買いましたが、途中、魚屋は何軒かあるので寄ってみたら
「今、来たばかりだよ」っておじさん

ほんとかどうか知らないけど、少々お高いかなと思ったけど
今日の目的は生シラスを買うことだったのだからと、仕方なく買いました。

今夜はお酒がいつも以上においしいぞ・・楽しみです。

生シラス買うだけなら往復2時間あればいいのです。
また機会を見つけて行きましょう。

ルイガノのサイコンが動かないので走行距離がはっきりわかりませんが
過去のデータから、37kmくらいだと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三婆が行く・・・

2016-05-07 | 居酒屋&グルメ
GWのはざまの昨日、お誘いがあって、街の横浜に出かけてきました。

誘ってくれたのはbonjiさん、ご一緒したのはykikoさん、というオフ会をとっくに超えてしまった3人

お二人には失礼ですが、勝手に<三婆>と名付けました。(笑って許してね

bonjiさんはマレーシアにかかわりのある人です。

そのマレーシアの料理を食べさせてくれる店が元町・中華街の駅近くにできたというので
お誘いがあり、すぐにOKを出しました。

行く道々、yukikoさんと「どんな料理が出るのかしらね。癖があったら食べられないけど
何事も経験してみなくちゃわからないから、とにかく行ってみましょう」気持ちは同じでした。

お互いにこの年になっても食べたことがないもの、まだあるんですねえ

半分不安で、半分楽しみ、という複雑な気持ちで店に向かいました。

横浜からみなとみらい線の終点、元町・中華街駅2番出口でbonjiさんと待ち合わせ

すぐ近くでした。

ちょっと待って、ここ来たことがあるわ

店は変わってしまったけど、以前2度ほど来たことがある、食べログではいつもトップ争いの
イタリアンのお店、なかなか予約が取れないので有名な店がそこにはあったはず

そういえばネットで調べたとき、この場所???って思ったわ

結局、イタリアンはもう少し山下公園寄りのビルの地下に移っていて
広々とした店構えに、ランチは5000円、ディナーは12000円という
庶民からかけ離れた金額設定になって営業してました。

もう、そうそう行かれないわ

それに引き替え、こちらの店”マレーシアンダイニング MALAY ASIAN CUISINE”



驚きました。この場所で、平日限定、日替わり定食が1000円ちょうど

料理1品に、サラダ、スープ、デザート、コーヒーなどのソフトドリンク、食べ放題、飲み放題

おいしかったですよ~

マレーシア人の方が責任者で、接客も感じがよく、すっかり気に入ってしまいました。

もっと長居したかったけど、さすがに2時間は厳しいので、店を出て、すぐ横にある中華街を散策

平日でこの人の数、1軒の店の前に人がたむろしているので、何かと思ってその辺の人に聞いたら
”おじゃマップ”と言う番組で、SMAPの香取慎吾君と、ザキヤマさんがロケ中とか

慎吾ちゃんは見たかったけど、時間もなかったしあきらめて、中華街をぶらぶら

「多分お花がきれいなはず」と、山下公園に行ってみました。

案の定、5月です。ばらを初め、数々の花が咲き誇っていました



昔からある横浜の景色と花のコラボは絶妙でした。

 













 

先日はこの3人+わんこさんで東京でしたが、今回は地元3人組で、はい三婆で

遠くに行かなくたって十分楽しめる横浜の街、お腹も心も満足の午後でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいつくばりんりんロードへ

2016-05-04 | 自転車
今年のGW、長い方は10日間だとか
我が家の夫は6日が出勤日ですが、その他は休み

そんなことで、5/2,3日で本当に久しぶり、走りに行ってきました

行先は茨城県土浦市、土浦と言えば、霞ヶ浦が定番でしたが、あちらは100km超え
100kmはドクターストップですから

そこで、夫が選んだのが、つくばりんりんロード

JR常磐線土浦駅からJR水戸線岩瀬駅まで往復80kmです。

こんなコースです・・・

6年半前に1度往復したことがあり、ここなら一般車両もなく、歩行者も少ない安全なコースと、選んだらしい

その時の様子はコチラで・・・

ほとんど傾斜がないので無理をせず走れそうです。

午前8時24分、宿泊するホテルの駐車場を出発、

つくばりんりんロード、(正式には<茨城県道501号桜川土浦自転車道線>という絶対覚えられない名称ですが)

1987年、筑波鉄道が廃線となり、その後1993年にできたサイクリングロードで
この愛称つくばりんりんロードは、地元の小学生が命名したそうです。

土浦から岩瀬まで、当時は20くらい駅があったようです。

その名残が、何か所か今は休憩所として残っています。
所どころにホームの後があるのは、なんともノスタルジックな感じで、そこがまたいいのです。

土浦市街をまずは走ります。



最初にあった駅跡、藤棚になってますね



両サイドに田んぼやレンコン畑が見えてきます。

田植えが終わっているところもありましたが、レンコンはこれから、耕運機で耕したところには





おいしい餌が見つかったのかな?

しばらくはどこまでも直線なので、見通しはいいし、実に気持ちがいいです。

 

突然のれんげ畑、横浜の田舎でも最近は見かけないので感動





出発前から気になっていた場所に寄ってみました。

桜川市北条地区・・2012年5月6日、この地が竜巻に襲われ、建物の被害はもとより
残念なことに亡くなられた方も出たという
地震もそうですが、何の前触れもなく突然災害はやってきます。

ニュースで街並みを見たとき、もしかしてあそこでは?と
たいへん穏やかで静かな街並みを思い出していました。

りんりんロードを外れて行ってみました。

たまたま表にいらした老婦人にお話を伺いました。

そちらのお宅も目の前の通りを竜巻が通り抜けたということで、ガラスは全部割れ、屋根も吹き飛ばされたとか
お向かいも、同じくで、4年が経って、今はどちらも修復されて傷跡らしきものはわかりませんでしたけど
言われてみれば、部分部分が新しくなっている

ほんとうに怖かったと・・そうでしょうとも、お話を伺って、テレビで見た悲惨な現場を思い出していました。

「そこの信号の角を曲がって行ったんですよ」

この話にはびっくり、なぜって、曲がったという道は、筑波山に上る山道だったからです。

「筑波山のたたり?まさかね、筑波山はこの地域の人たちの守り神のはずだもの」そんな話をしながら
街を一周して、りんりんロードに戻りました。

6日で4周年、地区では、教訓としてイベントが開かれるそうです。
しかし、どんなにしても防ぎようのない自然災害、運としか言えないのでしょうか
明日は我が身です。

さて片道コース30kmくらい進むと、真壁駅跡に真壁休憩所があります。



この桜の木は樹齢100年以上経っているとか、ここだけでなく、りんりんロードを別名チェリーロードにしては?
というくらい、ほとんどが桜、桜、これはぜったい桜の季節に来なければと強く思いました。

真壁休憩所を外れると、古い街並みがある真壁町

先日、ブログ友のYukikoさんがお雛様を見に行った街です。

6年半前に初めて発見した時はちょっと感動しましたが、
今回は、街並みが全く変わっていなかったことに驚きがありました。

真壁の街も一周して、またりんりんロードです。

あと10kmですからすぐだと思ったけど、そろそろお昼、おなかが空いて元気が出ません(笑)
いやいや笑っている場合ではない、ハンガーノックと言って極度の低血糖状態になり体が動かなくなる
怖~い症状が出てしまうのです。

でも大丈夫、そのためにちゃんとキャラメルで糖分補給してますから

なんとか岩瀬に到着しました。

股関節は・・全く問題なし、それより久々に走ったので、緊張から腕が痛い

岩瀬駅です・・変わってない



駅前も変わってない、人がいない、車も少ない

「6年半も経ってるんだから、きっと駅前辺りに新しい店ができてるよ、丸亀製麺なんかあるといいね」期待してました
ところが、まったく変わってない、ってことは何もできてない

仕方なく、前回行った店に向かう、その間に何かできたかな?
何も変わってない・・変わらないことはいいことだけど、別の意味もある

「休みだったらどうしよう・・・あったあ!やってるよ」

やっとランチに、写真はありませんが、お蕎麦屋さんです。
手打ちそばでなかなかおいしい、この日は平日だったので、限定ランチにありつけました。

やっとお腹が満たされて、さあゆっくり帰りましょう

行きにも寄ったのですが、ちょうど中間点くらいにある旧つくば駅





ホームから筑波山がよく見えます。

マイバイクと記念撮影しました。



終点まであと15kmくらいの辺りで、夫がかなり失速、ゆっくりマイペースはいいのですが
それが却って疲れの原因になることも

我慢ができなくて「お先に~」

少し向かい風でしたが、今夜のおいしいビールを思い浮かべたら走る走る



到着しました。

夫は遅れること10分、「どうなってるの?」呆れてました。

時刻はまだ4時台、朝、車から見た土浦の中心部、こちらにお城があります。

土浦城ではなく”亀城”?

本来は土浦城だったのですが、お堀に映る城の形が亀に似ていることから通称”亀城”になったようです。

こじんまりしたお城ですが、市民の憩いの場所として活用されているようです。











お堀にはこんな可愛いこいのぼりが



走行距離は



93.51km

以前の私にはどうってことない距離、まさかまさか1年9か月でこんな距離を走ることができるなんて

飯田先生、100kmではありません、あとたった7km、でも大丈夫、
両脚人工股関節でも、アラ古稀でもこんな患者がいるんだと呆れてください。

この夜のビールとお酒のおいしかったこと、まさに至福の時間でした。

翌日、さて筋肉痛は・・・昨夜お酒の前に、ホテル近くのスーパー銭湯に行ってきました。
ここは前にも行ったお風呂屋さん、老体のメンテナンスには最適です。

部分部分のジャグジーにしっかり浸かってきました。おかげでどこも痛くない
改めて、しっかりした手術をしてくださった医師団に感謝しました。

翌朝、ホテルをチェックアウトして向かった先は

筑波山です。

朝のうち曇っていたので悩みましたが、徐々に晴れてきて、暑いくらいでした。

前回はケーブルカーで男体山に行きましたが、今回はお隣の女体山へロープウェイに乗って







残念ながら霞ヶ浦はその名の通り霞んでました。

これも前回はあんなおおきな湖の周りをよく走ったなあと眺めたものですが・・・

今年のGWもあとわずか、あまり暑くならないうちにまた走りたい

一般道を通るのは危ないからと、このコースを選んで、連れてきてくれた夫に感謝しつつ
こんなことで、股関節痛で悩んでいる人たちに少しでも勇気を持ってもらえたらと願っています。

手術前の全く乗れなかった苦しい時期のことを思うと、信じられないのですが事実です。

太ももはまだ以前には戻りませんが、いずれしっかり盛り上がってくれるのではと期待してます。

みんな細くなりたいって思ってるでしょうけど、私は太くなりたい、というより元のように筋肉を付けたい
そしてこれからもしっかり歩きたい

それでこそ、手術をやった意味があるのではと思うからです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする