横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

ドローイン

2018-10-31 | リハビリ
腰痛ケアのために通いだした整形外科のリハビリ

定期的にとはいかないものの、月3回のペースで施術を受け続けています。

腰痛は今のところ落ち着いていますが、すべり症の初期症状があるので
これ以上進行しないためでもあるし、股関節の術後から
気になっている、右の傷跡辺りの痛み・・

痛みと言っても、術前のとは違って歩けないような痛みではないのですが

左に比べてかなり硬いそうです。

2度の切開で神経が断裂したせいもありますが、これはかなり回復しているはず

思い当たるのは、椅子に座っているときなど静止時に、いつのまにか
その辺りに力が入っている・・もう癖のようです。

そこで解決法は”ストレッチ”それと”体幹を鍛える”こと
”コア”ですね。

いろんな方法を教えてもらいましたけど、全部やるのは無理なので
とりあえず、とっかかりやすいものから、ということで

早速、100均に、見つけたのはこれです



いやあ!なんて派手なんでしょう、たまたまです。オレンジつながり(笑)

そんなことよりこのひもです。ひも?チューブですね。

ホームセンターに行こうと思ったけど、もしかして100均?
ありましたよ

引っ張りすぎて切れやしないかと心配しながら使ってますけど
これ、手に持つと胸筋、背筋のトレーニングもできます。

写真の場合、どこかにつかまってまっすぐに立ち、軸足はそのまま、もう片方を
真横に振ります。

左右20回ほどを3回、かなり効きますよ~

そして、もう15年以上空気を抜いてないバランスボールも
座るだけではなく、両腕を乗せて脚はまっすぐ、体が斜めになる感じです。
この姿勢を保つだけでも腹筋と背筋、そして二の腕、肩などかなりの筋肉が
鍛えられます。

そんな毎日ですが、先日、たまたま観ていたEテレの健康番組
タイミングよく”ストレッチ”やってました。

テーマは”ドローイン”

腹横筋(誰にも元々ある筋肉だそうです)を鍛え、うまく使えるようにする運動

なにに効果があるかって”腰痛”ですって

もう真剣に見聞きしてメモってしまいました。

簡単な方法として、あおむけに寝る・・息を吐きながらおなかを引っ込める
その時、おなか以外は力を抜く、息は1m先の壁に当たるくらいの量で
と言われてもねえ・・まあこれは適度にということで

次に、両手と両ひざを立てて、ハイハイのポーズ?
肩甲骨を寄せるようにして、ドローインしながら片方ずつ足を上げる
上げた脚の膝はまっすぐ

最後に、あおむけに寝て両ひざを曲げ、こちらもドローインしながらおしりを上げる。

以上を3回1セットで・・セット数はそれぞれでいいのかな?

ドローインって言葉知りませんでしたけど、実はもう1年以上日課として
やっています。

立ったままですが、鼻から大きく吸い込んで、10秒かけてゆっくり口から吐き出す。

この時、おしりも引き締めます。
この運動は尿もれにも効果があります。

もちろん下っ腹を引っ込める効果も

こんなにやっていても時折やってくる腰痛、股関節辺りの筋肉痛

やはり年齢のせいなのでしょうか?

体重の減少はこの見事な太ももにも影響があり、先日久しぶりに計ってみたら
以前より3cmも痩せてしまいました。

脚が細くなってよかったねって?とんでもないです。

この重たい上半身を支える太ももが痩せてしまってはバランスが取れない
そんなことも腰痛、筋肉痛の原因ではないかと

スクワットなどもやって鍛えているのですが、若い時と違って
1度無くなった筋肉を復活させるのは相当難しいそうです。

寿命はわかりませんけど、この先も自分の足でしっかり歩いて行くためには
趣味は?「筋トレとドローインです」と答えられるよう心掛けたいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没間近の富士

2018-10-30 | 写真散歩
美容院からの帰り道、西の空がきれいに染まっていたので
<きっときれいなはず>と、畑の真ん中の道を通りました。



<ああ、カメラ持ってくればよかった

スマホではこれが精いっぱい、実際はもっと大きく見えているんですけどね。

今年は知らぬ間に冠雪していた富士山

暦の上ではまもなく冬です。

これからますます雪の面積が増えて、澄み切った空に美しい姿を見せてくれることでしょう。

数日前まで上着がいらないくらいの陽気でしたけど、そろそろ暖房の用意が必要になってくるかな?

昼間はいいけど、夜はぐんと冷えてきそうです。

明日はしっかり準備して出かけたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客

2018-10-27 | 写真散歩
秋本番です。

空気もおいしいし、どこかに行きたい・・でもいろいろ忙しい

そんな朝、珍客が



普通のとんぼより小さい・・変わった種類か?
期待して、帰宅した夫に写真を見せたら

「赤とんぼだよ、普通の赤とんぼ」

なあんだ、ちょっとがっかりだけど、そこは一応調べませんと

赤とんぼの仲間の”アキアカネ”のようです。

もっと前から写そうと思ったら、飛んで行ってしまいました。

近所の公園の紅葉は期待できそうもありません。

湘南の海から自転車で約1時間の我が家あたりでも
過日の風台風のおかげで、車のフロントガラスから、マンションのガラス窓まで

”塩害”

まだ見に行ってないけど、遊行寺の大イチョウはどうなったかしら?

先日見てきたこちらのイチョウは大丈夫そうでしたが



山下公園前の海岸通りイチョウ並木です。

あと3週間もすれば見事な黄金色に変身することでしょう。

海の真ん前が大丈夫で、海から遠いところのがだめだなんて
風の不思議ですねえ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文鳥の日

2018-10-24 | 文鳥
今日は何の日? ”文鳥の日”だそうです。

文鳥の日(10月24日 記念日). 文鳥に詳しいライターの伊藤美代子氏が制定。 日付は「 て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)と読む語呂合わせと、この時期に手乗り文鳥のヒナが出回ること。それに「1024」の数字で、文鳥の姿をあらわせることなどから。

―雑学ネタ帳より―

そしてこの子は

   

  

もっかのマイブーム、夜な夜な台所の片付けの後、両手のひらに水を貯めると
その中で水浴びを、そしてとうとう洗い桶にまで入るようになり大騒ぎ

鳥かごの中の水では遊ばないくせに、毎晩の恒例になってしまいました。

だんだん寒くなってきたので、最近はぬるま湯にしてますけど
甘やかしすぎでしょうか。

鳥だって寒くなってきたら暖かいほうがうれしいかなと思って・・
なあんて人間が思っているだけなのかしら? 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ終わりました

2018-10-19 | 出来事
この夏の初めころからずっと調子が悪かった胃

体重が落ちたのはうれしいけど、おいしいものが食べられない、見たくもない
なんて時期が続くと、元気で食べられることのありがたさにあらためて気づかされて

原因は・・思い当たる節はいろいろあるけど、”胃”の検査をしてみようと
自らかかりつけの内科医に相談しました。

紹介状を書いてもらい、行ってきました。

こちらは2度目なので検査の過程、おおよその検討はつく

前回は1年8か月前、その時に比べたら緊張度は低いけど
それでも好き好んでやるものではないから
もう開き直り?

すべてお任せしてあとはどうにでもなれって感じです。

9時半の予約だったけど、早めにと思って15分前には到着

でも実際呼ばれたのは10時20分頃でした。

今日も胃カメラの人が多い、胃腸科の専門医ですから

まず血圧を測る  「これで?」 どこの病院にも置いてある
腕を突っ込む型の血圧計です。

「これ嫌いです」って言ったのに、看護師さん計ってくれない

案の定上が高い、なのに「大丈夫な範囲ですよ」ですって

その後、カーテンで仕切ってあるリクライニングチェアに座って
2,3種類薬を飲んだり、飲まなかったり、1分間喉をゴロゴロしてとか
これが結構きついのです。

そして最後は眠り薬の注射

いつの間にか寝入ってしまったようです。

今回からマウスピースを付けるようになったとか
検査中に舌の位置を変えてもらうかもしれないとか
そんなこと言われたって・・・

気づいたときは最初のリクライニングチェアに寝かされ、重たい毛布が掛けられていました。

検査用ベッドからどうやって移動したのかしら?

自分で歩いてきたんですって、全く覚えていません。

怖いですねえ・・夢遊病者のように歩いたのかしら

約1時間くらい寝ていたようです。

「そろそろ起きられそうですか?」と、優しい看護師さん

まだちょっとふらつくけどなんとか起きられました。

しばらく待合室で待機、診察室に呼ばれました。

結果、前回と何ら変わりはない
小さなポリープはあるものの心配はないそうです。

”慢性胃炎”の中の”萎縮性胃炎”と病名はつけられましたけど
食道も十二指腸も異常なし

やれやれです。

一応ポリープの1部を病理に出しましたけど、心配はないだろうとのことでした。

最近は食欲が復活してきたので、多分大したことはないだろうと思っていましたけど
改めて、専門医から告げられると安心です。

なんでも最悪のことを考えるたちですが、今回はもし、悪い結果でも
初期だろうからと、わりと気楽に考えることができてましたから

先日、友人からひどい話を聞きました。

友人の知り合いの方が、訪ねてきたと思ったら突然泣き出してしまったそうです。
事情を聞くと、体調が悪いので検査を受けて、その結果を独りで聞きに行ったそうです。

するといきなり「ガンですね。末期です。」と簡単に言われたそうです。

確かに今はどんなガンでも告知は普通ですけど、末期とかって簡単に言うものでしょうか?

普通ならご家族と一緒に来てくださいとか言うでしょう。

もうびっくりでした。

その医師は患者を人間と思っていないのでは、と腹が立ってきました。

たった一人で衝撃的な言葉を聞いたその方の心情を思うと涙が出そうです

私は今日、幸いなことに問題がなかったけど、もしも自分がその立場だったら
もう立ち上がることもできないでしょう。

その方のご主人が抗議したと聞きましたが当然のことです。

抗議したって病気が治るわけじゃないけど、心構えが違うはず

改めてわが身の幸運に感謝の1日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48年

2018-10-18 | 家族
48回目の結婚記念日です。

この1年は急激な老いを感じています。

無理は利かない、無茶はできない・・

夜の外出、飲みに行ったり、が極端に減りました。

夫は変わりなく仕事を続けています。
休日はひたすら体を休めること、こればかりです。

妻はせっせとスポーツジムに通っています。

病院にかかることも増えてきました。

こうして老いていくのでしょうか。

なあんて、80歳近い皆さんからしたらまだこれからよ、と言われそう

気持ちはがんばっていますけど、体は正直ですから

いやいや、こんなことではいけませんね。

こんなネガティブ記事を書くつもりはなかったのに、だめですね

そんなことを思っていたら、タイミングよくこんなものが届きました。



私鉄の駅が近いのであまり利用しないかも・・
でも持っていれば絶対便利なはず

さっそく登録しましょう、実際に利用できるのはまだ先ですけど
楽しみです。

恒例の花束ですが



今年は地味ですねえ

「花より団子のほうがいいんでしょ」と言われたから
「両方がいい」と返しました。

近々団子のほうもあるかなと・・

おいしい団子にありつけるよう、明日は胃カメラ、行ってきます。

頑張ります。・・(ああ、ほんとはやりたくないなあ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

We Are The World ~ひとりで23人~ / YUKINO's

2018-10-17 | お気に入り
We Are The World ~ひとりで23人~ / YUKINO's (Yukino sings and plays all the 23 singers in original one. )


昨夜、サッカーが終わったころ、娘に教えてもらった、最近一押しのYoutube画像

素晴らしいです。

本家の”We Are The World ”は1985年でしたから、すでに33年が経過
娘も小学生のころだと言ってました。

YUKINOさんが現在何歳なのかわかりませんが、生まれていたかどうか位の年齢でしょう。

これ、スマホでオリジナル画像を出して同時進行させると、完全コピーがよくわかります。

彼女基本的に歌がうまいのでしょう。じゃないとこれは無理です。

でも、やっぱりブルーススプリングスティーンとボブディランには無理があります。
そこがまたかわいいのですけど・・

シンディローパーは最高!はまってますねえ

それと、マイクですけど、どう見ても破れたストッキングを、針金わっかにくっつけた
まるで金魚すくいの”ポイ”のよう(笑)

お時間と興味のある方ぜひご覧ください。


さて、サッカーです

いよいよ若手が頭抜けてきましたね。

”堂安律”君、20歳

いいですねえ、名前もついこの前まで悪評高かった朝ドラのヒーローと同じ

これからが本当に楽しみです。

南野君ももちろんいいのですが・・孫がね「あのヘアスタイルなんとかならないの」って
プレーよりそこが気になるようで・・

「そういうあなたもそのヘアスタイルどうにかしなさい」と
伸びっぱなしの髪を見て言い返すショートヘアのばばなのです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

63年前の帯

2018-10-14 | 出来事
この秋、ちび孫の七五三があります。
7歳のお祝い

着物は以前紹介した、長女が7歳のとき、実家の母見立てのがありますが、
帯がみつからない。

そのうちひょこっと出てくるかもしれないけど間に合わないかも

そこで、出番が来ました。

急遽送ってもらったこの帯は



なんと、63年前、当時6歳だった私が七五三で使った帯なのです。

よく見るとすこしくすんだ部分もあるけど、それは別の意味で味がある

まだ十分いけます。

見つからない帯は実家の姪たちのですから、これに比べたら
まだ新しいけど、それでもすでに50年位前のもの

和服、和装ってだからすごい

私がこの帯を買ってもらったのは、といってもその経緯などは全く分かりませんが
兄が4人も続いた後、最後の女の子でしたから、着物好きの母にしたら
きっと楽しい買い物だったことでしょう。

私が6歳ということは昭和30年くらいでしょうか

戦後10年経っていたとはいえ、まだ復興の途中
そんなにぜいたくがはびこっている時代ではなかったはず

そのうえ、この3年前には大黒柱の父が急逝
商売をやってはいましたが、6人兄弟を食べさせて、学校に行かせて
それだけでも精いっぱいの時代だったのではと想像できます。

そんな中、きっと、やりくりして着物一式を揃えてくれた母に
今頃になって感謝の気持ちが湧いてきました。

生きているときは冗談にもお礼なんて言えなかった母娘関係でしたから

ちなみに、着物のほうは本裁ちで作ってありましたから、大人になってから
ほどいて染め直し、小紋の小袖着物に変身しました。

今、手元にないということは、多分、他の着物たちと一緒に
実家送りになってしまったようです。

姪たちの帯が行方不明になったおかげで、63年ぶりに日の目を見た思い出の帯

重たいんですよ 7歳にはかわいそうかな?

「ばーばの大切な帯なのよ」と言い聞かせて使ってもらいましょう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの秋

2018-10-10 | スポーツ
さて、何から書こう

スポーツの秋・・まずはうれしかったこと

10/7に行われたJリーグ 29節 清水エスパルス対ジュビロ磐田 静岡ダービーです。

結果 5-1でエスパルスが大勝しました。

ジュビロにこんな大差で勝つなんて・・想定外だったので感動より唖然としました。

ちょうど静岡に行っている時なので、日本平に観戦に行こうかと思っていたら
早々、完売に 珍しいことです。

野球と違って、試合数の少ないJリーグは1度勝てば上位に上がるし、負ければ
J2降格圏内にまっしぐら

厳しいのです。

この試合は両チームにとって正念場、勝つと負けるとでは大違い
たかが1試合、されど1試合、重要な試合でした。

安定感のないチームなので、まだまだ安心はできませんが
今シーズンはなんとか一桁順位で、来年は優勝争いに加わってもらいたい

若手が伸びてきてます。

それが証拠に、FWの北川航也選手が、この度、森保JAPANに選出されました。

20歳以下の代表にはずっと何人か選ばれていますが、サムライブルーには何年ぶりでしょう

「エスパルスにいると代表に選ばれない」といって移籍した選手もいるとか

でもね、それは違いますよ

J2のチームからだって何人も選ばれているのだから、本人の実力と
あとは監督との相性でしょう

自分の実力を棚に上げてチームのせいにするなんて、そんなことで選ばれるわけないわ

チームのせいにするのが一番楽な言い訳ですけどね。

北川選手はエスパルスの下部組織からトップチームに上がった、いわゆる”生え抜き選手”です。
それだけに子供のころから応援してきたサポーターの皆さんは感無量でしょう。

今回は怪我で辞退した選手の補充としてなので、試合に出られるかどうか
おそらく無理だと思いますが、代表に選ばれて、その空気に触れるという経験が
若い選手には大事なのではと思います。

チームトップの2桁得点をあげていますし、これからも大いに期待できると思います。

そしてもう一つ、今夜テレビ観戦した女子バレー、ここまで1セットも落としてなかったという
強豪セルビアに勝ちました。

特別大砲がいるわけでもなく、まさに全員バレーの手本です。

その中心になっている荒木選手、32歳のママさん選手です。
チームプレイには欠かせないリーダー
彼女なくしてチームの団結はありません。

さあ明日はブラジルです。ここまで来たらなんとしても勝ってほしい

次は残念部門です。

プロ野球です。

今年は何度も足を運びました、横浜スタジアム、当然DeNA ベイスターズです。

昨日、結果が出ました。残念ながらCSには残れませんでした。

私個人として、アンチジャイアンツですから、そこが行けたというのが
悔しくてならない一因でもありますが
そもそも、こうなる前に、もっと貯金をしていれば・・

去年の夢よもう一度・・なんてそうそううまくはいきません。

まだはっきりしてないけどラミちゃん監督は続行?

開幕前は優勝候補№1だったのにね。

サッカーにしても野球にしても、私のひいきチームは浮き沈みが激しすぎる

まあ、面白いといえば面白いんですけどね。

ハラハラしたりワクワクしたり、いそがしい(関西のアクセントで

そしてもう一つ、どうしても納得できないこと

10/6から13日まで、「アジアパラ大会2018ジャカルタ」が開かれています。

開会式はニュースでちょこっと見ました。
選手の情報も、メダル取った選手だけチラッと見ました。

放映がない、一つも放映がない

関心のない人はやってることすら知らないのでは

8月に行われたアジア大会は、大々的にテレビ放映してましたけどね。

今回のパラ大会は2年後の東京大会の前哨戦なんて言ってますけど
これはないんじゃない?

それぞれの番組で一部の選手をクローズアップして紹介してますけど
実際の試合が見たいのに、う~んどうしてなのでしょう。

単に視聴率が取れないから?つまらない番組、同じような番組ばかりやってるなら

素人にはわからない何かがあるのでしょうね。
こんなふうに思うしかないです。

本気でパラスポーツ考えてるのかなあ、不信感でいっぱいなんですけど。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の町内が大変貌

2018-10-09 | 静岡関連
同窓会の翌日は実家と母の墓参り

この日の静岡は真夏日のように暑かった

お彼岸も過ぎて、墓参りの人もいません。

先祖代々の墓ではありますが、私にとっては祖母と両親のお墓

生きてるうちは、あまり仲良くなかった母娘関係でしたけど
仏様になった母とはもう喧嘩もできません。

それでもこうして墓参りに来る末っ子娘を母はどんな思いで迎えてくれているのでしょう。

そう、あなたの娘は親思いのいい娘なのよ(笑)
と、話しかけて、あとはいろいろ願い事もして帰ってきました。

今回の帰省は夫も一緒だったので(まったくの別行動でしたが)実家から歩ける距離のホテルを取りました。

前回来たときはまだ工事中だった実家周辺、見事に完成して驚くほど変貌していました。





両隣の建物ですが、レストランあり、お花屋さんあり、上の階はミニシアターになっていて
現在こけら落としの小芝居をやっていて無料開放しているそうです。

時間があったら観たかったけど、残念でした。

そして同じく町内にできたハンバーガー屋さん



お昼時、行列ができてました。

バブル時代に地上げ屋がはびこり、あちこち歯抜けになって、それでなくても繁華街の中心が
別の場所に移ってしまい、あれだけあった映画館も、新しい中心部にシネコンとして開業したので
人の流れがまったく変わってしまたのです。

それとともに、だんだんさびれていく街並みに、昔のにぎやかさを知っている者に取って
何とも複雑な、寂しい時期でありました。

それがなんてこと、若い実業家のテコ入れとそれに賛同した人々のおかげで
こんな街に生まれ変わりました。

みんなでランチをしましょうと、姪が予約してくれたのは・・実家から徒歩2分?
ご近所にできたフレンチレストラン<トワクルール

ランチタイムはどの店もお得感があるのは普通ですが・・



一番軽いコースが2000円、写真はオマールエビをチョイスしたので+1000円
これに、自家製パン、コーヒーが付きます。

あまりの安さに、一番興奮していたのは夫でした。

味はもちろん、食材の豊富さ、思わず微笑んでしまう盛り付け
すべてに大満足でした。

シェフは日本平ホテルで活躍していたとか・・

横浜の友人たちにも食べさせたい、きっと喜ぶはず・・残念です。

この店をはじめ、日本酒が多数揃った和食の店、おしゃれなイタリアンの店等々
それも複数あるので選ぶのが困るくらいです。

元々昔から飲食店の多い地域でしたが、ますます競争が激しくなって・・ある意味心配でもあります。

都会のようですがやはり地方です。

人口が決して多いわけではない。

東京や横浜のような住民だけでなく、観光客も多く集まる地域ならそれなりでしょうけど
元々の住民は老人世帯がほとんどです。

休日です。もう少し人出があっても、と、
せっかくここまで盛り上げているのだから、もっとプロモーションに力を入れたほうがいいのでは?

まあ、そんなこと素人のおばあさんに言われなくたって、専門家には十分わかっているはず
これからですね。

子供のころとは違う風景になってしまったけど、別の意味で実家に帰るのが楽しみになりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする