一昨日、東京ドームで行われたサザンオールスターズのライブに行ってきました。

今年1月石川公演から始まって、昨日東京ドームでの千秋楽を迎えました。
一昨日は最終日の前日なので”イブ”
その間、3月には高松公演にも参戦、いい思い出ができました。
東京ドーム、最終日の前日ですが、本当は最終日に行きたかったのです。
でも、最終日は誰もが目指すはずだから競争率が高くなるだろうと、
あえて前日を静岡の姪が申し込んだのです。
それが運よく当たって、ファンクラブに入っていてもなかなか当たらない
事実、ファン歴40年以上の私はアクセスがよさそうなところ、すべて申し込んで
すべて外れましたから
3月に行った高松のあなぶきアリーナに比べたら巨大な東京ドーム
照明などはさすがの規模で圧巻でした。
決して悪い席ではないと思うけど、やっぱり遠い
今更ながらあなぶきアリーナのどこからも手が届きそうな距離感が懐かしい

平日のせいかまだまばらですけど、開演前には満席に
18時半、いよいよ開演です。
オープニングは高松と同じ”逢いたさ見たさ 病める My Mind.”
ニューアルバムから何曲かと、懐かしい珠玉の楽曲の数々
約2時間半、興奮と絶叫と感動と、いっぱいいっぱいもらって終了
最後に桑田氏から、今年はデビュー47周年
3年後には50周年を迎えます。それを目標に頑張りますと
皆さんも元気でまた会いましょう・・と
3年後かあ・・79歳だなとつぶやきながら、絶対参加するぞと誓いました。
元気でいなくちゃ
帰りがけに見たお祝いの花々



ところで、今回ですが、相鉄線が都心とつながって初めての東京ドーム行きとなりました。
行きは主要駅で1度乗り換えただけで水道橋まで一直線、駅数としてはかなり乗りますが
乗り換えがないということはどれだけ楽か・・ありがたい限りです。
帰りもそのつもりでしたし、予定より早い電車に乗れたから帰宅も早くなるだろうと
すっかり安心して水道橋から都営三田線に乗り込みました
この電車はそのまま新横浜まで一本で
そこから最寄り駅方面の電車に乗り換える
ところが・・何本か前に車両故障があり大幅に遅延
予定の電車どころか、間引きまでされてひどい目に遭い
結局、家に着いたのは水道橋発車から2時間後
せっかくの感動が疲れと共に薄れていく~~
いやいや、それどころか2日過ぎた今も行けてよかったと・・
昨夜は最終日ということで全国の映画館でライブビューイングが行われましたが
もしも実際のライブに行けなかったら、きっとどこかの映画館で興奮しながらも
悔し涙を流していたはず
今回のツアーで2度も参加できたことに改めて感謝です。
さあ、私も50周年目指してがんばるぞ~~

今年1月石川公演から始まって、昨日東京ドームでの千秋楽を迎えました。
一昨日は最終日の前日なので”イブ”
その間、3月には高松公演にも参戦、いい思い出ができました。
東京ドーム、最終日の前日ですが、本当は最終日に行きたかったのです。
でも、最終日は誰もが目指すはずだから競争率が高くなるだろうと、
あえて前日を静岡の姪が申し込んだのです。
それが運よく当たって、ファンクラブに入っていてもなかなか当たらない
事実、ファン歴40年以上の私はアクセスがよさそうなところ、すべて申し込んで
すべて外れましたから
3月に行った高松のあなぶきアリーナに比べたら巨大な東京ドーム
照明などはさすがの規模で圧巻でした。
決して悪い席ではないと思うけど、やっぱり遠い
今更ながらあなぶきアリーナのどこからも手が届きそうな距離感が懐かしい

平日のせいかまだまばらですけど、開演前には満席に
18時半、いよいよ開演です。
オープニングは高松と同じ”逢いたさ見たさ 病める My Mind.”
ニューアルバムから何曲かと、懐かしい珠玉の楽曲の数々
約2時間半、興奮と絶叫と感動と、いっぱいいっぱいもらって終了
最後に桑田氏から、今年はデビュー47周年
3年後には50周年を迎えます。それを目標に頑張りますと
皆さんも元気でまた会いましょう・・と
3年後かあ・・79歳だなとつぶやきながら、絶対参加するぞと誓いました。
元気でいなくちゃ

帰りがけに見たお祝いの花々



ところで、今回ですが、相鉄線が都心とつながって初めての東京ドーム行きとなりました。
行きは主要駅で1度乗り換えただけで水道橋まで一直線、駅数としてはかなり乗りますが
乗り換えがないということはどれだけ楽か・・ありがたい限りです。
帰りもそのつもりでしたし、予定より早い電車に乗れたから帰宅も早くなるだろうと
すっかり安心して水道橋から都営三田線に乗り込みました

この電車はそのまま新横浜まで一本で
そこから最寄り駅方面の電車に乗り換える
ところが・・何本か前に車両故障があり大幅に遅延
予定の電車どころか、間引きまでされてひどい目に遭い
結局、家に着いたのは水道橋発車から2時間後
せっかくの感動が疲れと共に薄れていく~~

いやいや、それどころか2日過ぎた今も行けてよかったと・・

昨夜は最終日ということで全国の映画館でライブビューイングが行われましたが
もしも実際のライブに行けなかったら、きっとどこかの映画館で興奮しながらも
悔し涙を流していたはず
今回のツアーで2度も参加できたことに改めて感謝です。
さあ、私も50周年目指してがんばるぞ~~
