横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

中華ちまき作りました。

2022-07-31 | お家ごはん
連日の猛暑でどこにも行く気になれず引きこもっています。

そこで・・そうだ、もち米があるし使わなくちゃ!

作りました。中華ちまき



皮は中華街の愛龍號で買ったものがあったし、もち米1㎏で20個できました。

娘のところにもあげて、残りは蒸してから冷凍しました。

この大きさだと2個食べれば十分です。
以前は4個くらい平気だったけど、食べられなくなりました。
間食はほとんどしてないし、その割に痩せないのは・・酒のせい?

手間はかかるけど、家族は喜ぶし、おいしいし、頑張りました

皮はもったいないけど使い捨てます。

一度使うと、洗って干しても、どうしてもカビみたいな黒い斑点が出てしまうので
再使用はちょっと気持ちが悪い

無くなったらまた中華街に行きましょう。

ところで、これですが



モバイルバッテリーです。先日から調子が悪かったので使わないでいたら
こんなに膨らんできました。
調べたら、リチウムイオン電池が劣化すると、電解質が酸化してガスが発生するそうです。

横浜市は乾電池、燃えるゴミの日に別にして捨てられることになっています。

それでももしかして、と思い、調べたら、やはりちゃんとした処分場所にと書いてあります。

大型電気店、大型スーパー、区役所、各区の地区センター、各区の資源環境局事務所
資源循環局焼却工場等

そのままにして置いたら爆発しそうで怖いので、これから処分してきます。

前のは知らなかったから燃えるゴミの日に出してしまった

へたをすると事故につながるとか、気をつけなければいけません。



もう処分するしかない・・ちなみに、写真の赤丸部分、JBRC会員のマークで
小型充電式電池のリサイクル活動を共同で行う団体に加入しているということで
リサイクルが必要、というマークだそうです。

暑くて外に出たくないけど、家の中に置いておくのはちょっと・・なので
行ってきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いいただきもの

2022-07-29 | いただきもの
蒲田の義姉からいただきました。





桂新堂

名古屋の銘菓です。

これは季節限定の”夏きらり”

なんて可愛いんでしょう

飾りたくなるほど可愛いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮りだめの映像

2022-07-27 | 写真散歩
機会が無くてなかなか紹介できなかった映像を

すでに一カ月経過したものありますがご容赦ください。

ある日の西の空







何とも言えない色合いが素晴らしいと思いました。

メタセコイアの並木道





ここからはすでに終わってしまった花々も





アーティーチョークは今年もお見事でした。

友人の畑で咲かせたとても背の低いひまわり、初めて見ました。



そして、切り取って頂いてしまいました。





ひまわり、一気に部屋が夏になったけど、その後は・・ひまわりがなくても猛暑日が続きました。

植物と言ってもこちらの植物は食物の方



5年生の孫が、家庭科の宿題だと言って、茹で野菜を作りました。

いきなり言うから食材があるのかと冷蔵庫の野菜室を見たら

ブロッコリー、カボチャ、にんじん、これだけの材料が揃いました。

ゆで卵はおまけ、せっかくだからお花に切ったらと・・
少し手伝いましたが、よく頑張りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ15歳

2022-07-24 | 出来事
暑中お見舞い申し上げます

っと、毎年同じご挨拶で始まる今日7/24は当ブログ開設日でございます。

15年経ちました。

ほんとによく続いたなあ、ってこれも毎年書いてるような・・

コロナ禍の3度目の夏、あと少しあと少し・・って一体いつまで我慢すればいいんだろう
って言いながら外食もボチボチしてるし
スポクラには通っているし、病院にも行ってるし、買い物もしてるし・・

それだけできてたら十分じゃない?

いやいや、旅行は我慢してるし、ライブもね、もっともサザンなら行きますけど
あれだけ出好きだったのに、出掛けないことに慣れてしまってる

だめですね、こんなことでは、もう年だから、散々出かけてきたのだから
これでは老化一直線、老化だけならいいけど認知症の第一歩になるかもしれません。

あれだけ乗り回していたロードバイク、あちこち不具合が出ていたし、
もうお蔵入りかとあきらめていた所、夫が部品を取り寄せて直してくれました。



危ないから、骨折したら終わりだからと、ほったらかしになっていたマイバイク

修理が終わって、久しぶりに走ってみました。

もうギアチェンジの仕方も忘れてしまったわ、ま、すぐ思い出しますけど

しばらくは近所を走って、夏が終わったら江の島くらいには行かなくちゃ

「73才にもなってロードバイクに乗るばあさんなんて見たことないよ」
と、夫は言いましたが、そもそも買い与えてくれたのはあなたです。

もう遠出はできないかもしれないけど、年相応にと決めた今日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2022-07-23 | お家ごはん
朝から蒸し暑かったですね。

スーパーにはいかなかったけど、鮮魚売り場にはたくさんの鰻蒲焼が並んだことでしょう。

土用の丑の日でした。

少し前に、高島屋のオンラインで冷凍の蒲焼を注文したので、その時にと思っていたら
夕方です。

宅急便で届きました。この日に合わせてくれたのかしら?



”ての字”

高島屋にではいくつかの店が販売してますけど、味も価格も気に入ってます。

もちろん国産、静岡県吉田町産、御前崎の近くですね。

そこも安心材料の一つです。

さっそくいただきました。おいしかった



コロナ陽性者数がものすごいことになってきました。

松野官房長官までかかったとか、バイデン大統領もって

もうかかっても驚いてる場合じゃないです。

4回目のワクチン、予約はしましたけど、いろんな悪評が耳に入ってきて
1回目とは違った恐怖感が・・
そうまでして打つ必要があるのだろうか・・不安な中、じわじわとその日が迫っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜で

2022-07-22 | お家ごはん
孫の小学校では4年生以上の有志で野菜作りをやっています。

5月頃から地元農家の方々や地域の皆さん、先生方も混ざって準備が始まります。

夏野菜づくりの始まりです。

ピーマン、きゅうり、トマト、ミニトマト、それにトウモロコシ

しかし今年は・・6月の異常気象、連日の猛暑に水不足がたたって
例年ほどの収穫がありませんでした。

それでも、ピーマン、ナス、ミニトマトなど、いくらかの収穫はありました。

そのうちのミニトマトですが、種類は”アイコ”のようなラグビーボール型で
食べてみたら・・皮は堅い、味もいまいち、さてせっかくの収穫物どうしたものか・・

困ったときのクックパッド、すると何とも言えないおいしそうなトマトサラダを発見
早速作ってみました。



クックパッドではコンソメスープに皮むきトマトを入れて、パセリを振り入れる
と書いてありました。

そこで一工夫、コンソメスープにオリーブオイルを大さじ1くらい入れ
バジルの葉っぱがあったので、細かく刻んで入れてみました。

ほのかにバジルの香りがしておいしかった。

あっさりしているし、冷蔵庫で半日くらい寝かせたほうが冷え冷えでおいしいかと

そして、比較的買いやすくなったきゅうり、

塩分を控えなくてはいけないので、塩は一切使わないで・・といっても入ってますけど
塩昆布を使いますから



写真右が塩昆布と醤油、酢、ごま油、きゅうりは乱切り

左は醤油、酢、ごま油は同じですが、にんにくスライスを入れます。
こちらのきゅうりはジャバラ切り

にんにく入りのほうは毎年作ってましたけど、塩昆布、いいですねえ
野菜との相性は抜群かと思います。

いつも買っている農家の八百屋さん、ママさんバレーの後輩がやってますが
そろそろトマトは終わりだそうです・

ズッキーニに南瓜、なす、トウモロコシ、安くて新鮮な野菜が買える直売所が
数えきれないほどあります。

ここは横浜なんですけど、やっぱり田舎なんですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう一人っ子になってしまった

2022-07-20 | 出来事
7/14、三島に住む次兄が亡くなりました。

享年84歳

50代で発症した脳の病気、それ以来30年にも及ぶ長い長い闘病の末でした。

その長い闘病の間、常に支えてくれたのは、兄の妻であり、私の義姉、Kちゃんでした。

兄の訃報を聞いたとき、兄には申し訳ないけど、私が真っ先に心配したのは
その義姉のことでした。

若くして病に倒れた兄に寄り添って60年以上、愚痴をこぼすこともなく
自身の半生、いやほぼ一生を捧げてくれました。

以前にも書きましたが、私には姉、兄四人がいました。

います、ではなく、いました。

6人兄弟のうち、まず三兄が70才で他界、6年前にはたった一人の姉が
2年前、実家の長兄、その3か月後にすぐ上の兄が相次いで他界

残されたのが今回亡くなった次兄と次女の私でした。

次兄とは意思の疎通もできにくい状態でしたが、残されたたった一人の兄
1日も長く生きていてほしかった

コロナ禍と言うこともあってなかなか会うことができなかった中での
突然の訃報、とうとう一人になってしまった。一人っ子になってしまいました。

末っ子故、しかたのない宿命、全員を見送ることが使命だったのでしょう
分かってはいたけれど・・

余りに落ち込む私に「まだ私がいるから」と、実家の義姉
そうだった、順番からしたらまだ見送らなければいけない人たちがいたんだ

なんで末っ子に生まれたんだろう

問いかけても仕方がないことなのに・・

次兄の妻、Kちゃんは今後近くに住む長女が一緒に暮らしてくれるとの事
安心しました。

Hちゃん(次兄です)病気は大変だったけど、幸せな人生だったね。
ここまで一途に思ってくれる奥さんはなかなかいないと思うよ。

Kちゃん、長い間兄のお世話をありがとうございました。
自分のやりたいことをすべて封印して兄の為に尽くしてくれたこと
心から感謝したいと思います。

残された人生、ゆっくりと穏やかに過ごしてもらえるよう願ってます。

落ち着いたらお墓参りに行かせてもらいます。

本当にありがとう お疲れさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪たちからのお中元

2022-07-17 | いただきもの
今年もうれしい贈り物が届きました

静岡の実家の姪たちから

焼津に住む長女からは、焼津名物の”足平蒲鉾” 脂っこくなくておいしい



特に細長い棒状のごぼう巻きは絶品です。
歯ごたえもいいし、ビールのお供に最高です。

そして次女から



この人は毎回違うものを送ってくれるので、つい期待してしまいます。

お腹に優しそうだし、楽しみです。

二人ともありがとう

叔母さんからは、毎年飽きもせず、懲りもせず、尾島商店の焼き豚セットを
最初に送ったとき、すごくおいしかった!と言われたその一言で
代り映えしなくて悪いけど、絶対美味しいから、1年に1度くらいは食べてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉山ではないけど檑亭

2022-07-16 | 居酒屋&グルメ
久しぶりに大船駅で下車、ランチタイムとぶつかりました。

駅ビルのルミネレストラン街、蒸し暑かったからさっぱりしたものが食べたくて

檑亭北院

ご存知鎌倉山檑亭の支店です。



ランチセット・・1650円

蕎麦が売りの店ですから、コスパはあまりよくないかなと思ったら



蕎麦汁も蕎麦も文句なし

茶碗蒸しが絶品でした。

海鮮丼は普通でしたけど、蕎麦と茶碗蒸しの料金と思われます。

鎌倉山の本店に行ったのは・・もう何十年前だったかしら

それ以来前を通ることはあっても寄ることはなかった

桜がきれいな頃でした。

帰りにはまたKALDIに



カレーありました。また買ってきてしまった。

カレー以外はお試しなので1個ずつ、特に担々麺おいしそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年半ぶりに古巣へ

2022-07-12 | スポクラ
セントラル時代の先輩から無料チケットがあるけど、どう?
っとお誘いがありました。

30分のアクアビクスがあると言うので参加

プールに降りて行くと、懐かしい顔が・・・

「久しぶりね、元気そうね」何人もの人から声をかけていただきました。

早いもので、やめてからもう2年半、それなのに覚えていてくれて
うれしかったですね。

「ご挨拶もなくやめてしまってすみません」その都度この挨拶です。

古いクラブなので設備も悪く、とうとう故障して直せなくなったらしいジャグジーは
水も抜かれ、悲しい姿になっていた

それでも、立地条件はいいし、歴史のあるクラブにはいまだに大勢の会員が通っているようです。

17年も通ったのに、もうすっかり過去の思い出に変わっていました。

翌日、今のクラブに行ったのですが、すっかりなじんでいる自分に改めて気づかされました。

チケット、あと2枚あるので、お客気分でまた行ってみようと思います。

終了後、仲良くして頂いたお姉さま方とランチしました。

倉式珈琲店  ランチセットです。



海老とトマトのクリームドリアランチ

1,100円
● 海老とトマトのクリームドリア
● サラダ 
● ドリンク

ドリンクは店の名前のブレンドコーヒー、一人分ずつサイフォンで入れてくれるので
2杯は飲めます。さすがに・・の味でした。

新クラブではこのようなお付き合いをするつもりはないので
大切にしたい古巣のお姉さま方です。

私以外は全員後期高齢者、お元気で、末永くお付き合いください。

さて、追加記事です。



yukikoさんと話す機会があって、この記事の話が出ました。

「今日の朝日新聞にね・・」って、そこまで聞いて・・ああ、あの記事でしょ
すぐにわかりました。

投稿者は我々団塊より5歳くらい若い方ですけど、よくぞ言ってくれました。

yukikoさんも書いているように、団塊世代はなにかにつけてターゲットになり
まるで悪者扱い、好きでこの年に生まれたわけじゃないわ!って
私たちだって、散々働いて、税金もたくさん払って、上の世代を支えてきたのです。

それが自分の親世代だと思うから当然と思ってました。

この記事のこと、娘と話し合いました。

老後の不安はお母さん世代どころではない、一体どうなってしまうのかと

「こんなんじゃ子供なんてとても産めないよ」切実な声です。

私たちが子供を産んで育てた時代より、国からの支援は圧倒的に恵まれていると思うけど
それだけの問題ではないのですね。

昨日当選した参議院議員の皆様、もっともっと若い世代の声を聞いて
明るい未来の見える日本にしてください。

娘と話すことで、この記事も同世代にしか共感できないのかと、考えさせられてしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする