goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

結局

2013-06-07 | 出来事
先日から悩んでいたガスコンロ、昨日取り替えました。

長い間ご苦労様



↓↓↓↓↓




結局、いつもの工務店に頼んでしまいました。

これでも熟慮に熟慮を重ねた結果です。

バリューリースの1番お買得のよりグレードアップで、取り付け費用も入れて6年間分の支払いと
ほぼ同額にしてもらいました。

工賃が通常の1/4でした。 サービスですって

ぷうちんママさんに教えてもらったお店はもっと安かったけど・・ありがとうございました
これからも何かとお世話になるし、なにかあれば電話1本ですぐ来てくれるし・・

さあこれで6年で交換予定が無くなってしまったので、なんとか10年は使いたい
大事にする気持ちが違うかもしれません。

いつまでこのピカピカが続くのか・・そこが問題だけど、ガラストップだから
使い終わったらサッと拭いておけば大丈夫

久々に気分よく料理ができたけど、何を1番に作ったかというと、お昼に食べた
残り味噌汁のおじや・・最高傑作でした

そしてそして、昨日はもう一つ新調したものが

原チャリはもう私の足代わりとして欠かせないものですが、それに乗るために欠かせないのがこれ↓





これこそだめになりそうだったらさっさと買い替えればいいのに・・
というより、話によると、3年が限度だとのこと、理由は衝撃を吸収する内部の発砲スチロールが劣化するから


どんなに外見に変化がなくても、まして私のように平気で何度も落としたりしてたら・・
これでは事故に遭ったらとても守れない
ってわかっていながら取り替えようとしなかった  反省

今回のは中のクッションが全部取り外せて洗うことができます。

ほこりと汗でけっこう汚れてるんですよね。

最長でも5年と書いてあるところもあるので多分、都合のいいほうを選んでしまうと思うけど

これこそ新しいほうが気持ちいいので、次回は早めにチェンジしましょう。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする