大雪ダム
皆さん、もうお腹いっぱいと言うことで、今日は半日観光 糠平湖へ
先ずは経由地全面氷結大雪ダム 山奥でセメント等運ぶの大変なので石で固めてます「ロックフィル式ダム」上の動画です
そして旧JR士幌線鉄路跡をとおり
「タウシュベツ橋梁」展望台へ 眼下に広がるのが全面氷結糠平湖
遥か彼方に見えてきました「タウシュベツ橋梁」 水量が多い夏は糠平湖の中に沈むので、見ることが出来るのは冬だけ それも、年々崩壊が進み、今年水没したら、来年はお目に掛かれないかも・・・と言うことでやって来ました
真ん中あたりがやばいかも
こちらは糠平湖、氷上のワカサギ釣りのテントです なんか今日は大会みたい
この先の駐車場 半端ない数の車が停まってたので
けっこうい遠い
危ないのでこれ以上近づけない
まだ時間あるので糠平温泉街へも行って、少しネイチャーのお勉強
ナキウサギの鳴き声や、野鳥の鳴き声も聞けるし、昆虫の数は、かの養老先生を狂喜させるほどです
お時間あれば是非!
層雲峡でもう一泊予定のMさんを降ろし、ついでに豚丼でお昼
ついでHさんを空港で降ろして路線バスで旭川へ向かう道、お隣は滑走路 丁度767が着陸 突然のことで写真間に合わず、辛うじて尾翼が少しだけ写ってます
早めにチェックインのホテルは天然温泉付き
夜はこれまたネットで調べたら、かなり評価の高いこちらへ 最終の20:30にやっと予約とれました
どうもカウンターでスマホ使うのは抵抗あって・・・ニギリの写真はなし
ボタンエビ焼き 新鮮 ミソもうまい
厚岸カキ 養殖カキと岩ガキを合わせたような濃厚な味
刺し身を3点 タコ、ホッキ、炙りキンキ(キンメだったかも・・・)
若大将は本当に研究熱心で、豊洲も自ら足を運んだし、数寄屋橋の有名な「〇郎」も研究のため行ったらしい
確かに、素材により生・炙りを使い分け、また、醤油だけではなく、ナンタラの塩をまぶしたり、常に向上心を忘れない日々精進している2代目とお見受け致しました。 寿司好きなら旭川いったら是非❤
「独酌三四郎」同様、こちらでも、カウンター同士お話が弾み、北の寿司屋は楽しく更けてゆくのでありました
翌日、帰京の日 先ずは朝風呂
どこでもあるコイツです 朝食バイキングはコロナで・・弁当2種から選んで自室で ちと残念
早速お散歩 ほっとくとここまで積もる
三浦綾子さんの生誕地ですから
今朝は氷点下20℃迄下がったそうです
昨日空港の観光案内所で教えて貰った・・・
無人です マニアックすぎる
嫌いじゃないけど
旭川市のシンボル橋 戦前にドイツの技術で作られた?
積み残しが出るほど混んだリムジンで空港へ
離陸するとすぐに
大雪山
日高山脈
そしていきなり筑波山 上の建築物「つつじヶ丘」ロープウェイ乗り場、双耳峰「男体山」「女体山」
羽田の発着便数を増やすため、アプローチが大幅に変わった いきなり池袋から
新宿 まるで遊覧飛行 昔の香港啓徳(カイタック)空港を思い出す人は、そーとー
m9っ`・(エ)・´) Furui!
レインボーブリッジが見えて
恐竜が向き合うような「東京ゲートブリッジ」が見えたら着陸 御名御璽
何時行っても北海道は素晴らしい
\(^(エ)^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます