OPANDA

クライミング!  ダイビング!!  旅行!!!  映画!!!!  温泉!!!!!  哲学? 

2019/4/26-5/7:竹富島里帰り&与那国、石垣ダイビング&沖縄本島:番外編

2019-05-10 11:04:10 | 日記

平成31年4月29日 18:51 与那国島 久部良港

 結局これが平成最後の夕日でした    ここです 赤矢印のところの防波堤  

 青矢印は馬と一緒に海に入ることもできる牧場  入るどころか泳いでます

 

更に上空から見ると・・・ 

我が故郷竹富島(小さすぎて見えない)と台湾のちょうど中間あたり  与那国島

また更に引いてみると・・・こういう位置関係  本土防衛のカナメです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/4/26-5/7:竹富島里帰り&与那国、石垣ダイビング&沖縄本島Ⅸ

2019-05-09 15:17:38 | 日記

いよいよ長いゴールデンウィークも最終盤  いつものとおり北岬の朝・・・

オーっと来てしまいました クルーズ船 スーパースター これが来ると小さい島は上陸乗客で満杯、石垣ではタクシー拾えず、竹富では昼飯食えず、シッチャカメッチャカ    ところが今回、朝入港で夕方出港? あとで石垣で聞いた話では、上陸後買い物しまくりで、観光しないんだって だから我々に影響なし  えがったあ ~♫

朝の散歩はいつもと違う道

おっと、今回2度目のアカショウビン  望遠レンズを持っていない時に決まって現れる

あまり綺麗で、歩くに忍びない

 

立て替えが決まってるそうだけど いつ?   立ち入り禁止「なごみの塔」

珍しく朝の西桟橋

誰もいない海  

5/6ですからね

 

静けさが戻った

台風、観光客の大群 良く耐えてます あちこちツギハギだらけの桟橋

比較的新しい シーサー@とーら(台所)

小さくても とっても甘い 島バナナ

家の近く ハブが出たり、ヤシガニが出たり・・夜はナカナカ面白い 通称「ハブ坂」

朝食食べて 最後は二人でお散歩  千と千尋の神隠し 魔女の家の近くみたい

カイジ海岸近くの新公衆トイレ

ここを降りれば・・

島の南端なので、夏至の頃は南十字星が見える (確か2つだけ) 岩の向こうは黒島

ここから海岸歩いてコンドイへ  遠くにいつもの小浜、西表、嘉弥真島

この辺りまで来ると誰もいない

コンドイ浜

とても連休とは思えない静かさ

ちょっと前まではすごい人出だったのに

これ有料オプション  みんなで海に漕ぎ出す船

今年のモズク(天然)はこのあたりが大漁だったようです

無人の西桟橋

見納め・・・・8月まで

さあー 最後は昼ビールで勝手に盛り上がりましょうか  いつもの「タルリヤ」

枝豆とゴーヤチャンプル  コーレーグースで辛くしてね

GW中は、ごはんが無くなったり、大変な混雑だったらしい

かき氷の名店「ぱいぬ島」がやってないんで、代わりにこちらへ

夜は光る石があってもっときれい

黒糖ミルクぜんざい  はっきり言って「ぱいぬ島」の足元にも及ばない  やはりここは夜のバータイムが宜しいようで

地元優先、観光客不歓迎のお店 でも運よく注文できれば、悔しいけどうまい

昼過ぎ石垣に渡り、2ケ月前に予約した「ひとし本店」で食うわ、飲むわ、2次会「うりずん」でカチャーシー踊りまくって石垣一泊

雨の石垣空港

ジンベイジェットで那覇へ

雨に煙る滑走路

那覇では来るとき到着後直行した「ステーキ88」に、またまた寄って暴飲暴食、酷寒の東京へ帰りましたとさ 

長いような短いような12日間でございました  体重3.6kg増えて目出度し、めでたし‼ (もうクライミングできない)

(^(エ)^)/

 

続きはFBで・・・・ https://www.facebook.com/eiichi.omi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/4/26-5/7:竹富島里帰り&与那国、石垣ダイビング&沖縄本島Ⅶ

2019-05-09 14:14:30 | 日記

 

石垣「マンタスクランブル」のマンタ

 

黒島南沖 「キンメの根」のキンメ達  この時期小さい魚が多い

 

 

 これは実はよくわからない幼魚

 スカテン?

P5040208

 

チビ カクレクマノミ と 水温上昇で白化したイソギンチャク  

ノコリギダイ

 

 

ノコリギダイ玉 

 

P5040237

ちょっと深すぎ  グルクマの群れ

 

イソギンチャクエビ

 

 

 

ウスイロサンゴヤドカリ

 

とっても臆病  イエロージョーフィッシュ

 

 

ミカヅキツバメウオ 

ハタタテハゼ  5匹のコロニー やがて大きくなってペアを作り 群れから離れる・・・・らしい

 

この左のグロテスクな生物は「ノトドーリス セレナエ」と言うウミウシで、後ろの黄色い帯が卵

つまり産卵中  このウミウシに会いたい人もいるんだと

見るダニ気持ち悪い

個人的にはこっちの方がずっと良い

タコですよ  うまく岩に化けてるでしょ?

クリーニング中のヘラヤガラ

こちらも間もなく産卵  コブシメ=コウイカ

 

 

ホワイトチップシャーク  暗くてわかりずらい  <(_ _)>すまん

P5040265

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/4/26-5/7:竹富島里帰り&与那国、石垣ダイビング&沖縄本島Ⅵ

2019-05-09 13:11:14 | 日記

やっと写せた「アカショウビン」@竹富島 松竹荘前 

竹富では毎朝北岬へ行くのが日課  今日は期待できそう・・・  正面石垣市

この旅中最高の日の出

良い一日になりそう

毎朝綺麗に掃き清められる

今日は石垣に渡ってダイビング 今日のポイントは黒島  竹富同様平べったい島

こちらも平べったい新城(アラグスク:2島で) 左下地島、右上地島、その後ろが西表島

石垣島

ダイビング終了 石垣に帰る途中 竹富島 真ん中の滝はエビ養殖場の排水

高級リゾート「星のや」の展望台

今回は行けなかった、島で一番静かなアイヤルの浜

竹富戻れば、夕日の時間  西桟橋のひとひとひと

満潮と重なり 桟橋も沈みそう

これだけ見えればよい方ですな  もう梅雨入りと言っても差し支えない八重山です

粘る皆様

翌朝日課の北岬 全然ダメ せめて石垣の夜景でも

 

今日も石垣渡ってダイビング ずっとこちらのショップです ➡「ライオンフィッシュ」:http://divelionfish.com/

まずは竹富東沖を通って・・・

石垣市をあとに北上

名蔵湾に入る

 

 

 

手前「小浜島」奥「西表島」

ポイント名「大崎ハナゴイリーフ」  

 

こちらで2本潜って北上

オガン(御願)崎を超えて

クラブメッド?

ポイント名 「マンタスクランブル」  出るかな、マンタ?

今年もお世話になりました ライオンフィッシュのダイビング船

さて島に帰ります おや 最新造船

ガルーダインドネシア航空 ではありません アヤパニ=美しい翼=石垣市の鳥「カンムリワシ」の羽根  ∴カンムリワシのイラスト

 中もピッカピカ  展望デッキもある 

 さすがに連休も最終日に近づき 空いてます

 まあ良しとしましょう

 手前左 小浜島  右無人の嘉弥真島  奥西表島

 ちょこっと 2つの岩  通称「マッチャン岩」 

 水中編に続きます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/4/26-5/7:竹富島里帰り&与那国、石垣ダイビング&沖縄本島Ⅴ

2019-05-01 18:14:05 | 

ここから令和でございます。  (^(エ)^)ノ∠※PAN!。.:*:・’゚☆。.:*:・’゚★゚’・:*オメデトウゴザイマス!!

5/1(水)

令和「初日の出」を遥拝しようと、西崎の反対側、東崎(アガリザキ)へレンタカーを駈って出かけました

するってえと、可愛い野生の与那国馬がいっぱい  これ子供じゃないですよ 子ぶりで性格温厚 なんともおとなしく、眉間を撫でてあげるとウットリ動かない

初日の出は無理そうだけど、与那国馬可愛かったからまあいいや

 西崎(イリザキ)の丁度反対側東崎(アガリザキ)灯台

与那国の名勝と言えば「軍艦岩」   と・・・

立神岩  クラック登攀禁止です 念のため

馬優先道

ダイビングは昨日で終了  今日は去年参加して楽しかった与那国馬の乗馬ですよ~

こちら「馬風牧場」=「うぼくじょう」

HP:https://www.tanpoporyu.com/ 

FB:https://www.facebook.com/ubokujyou/

何しろ、去年最初に検定合格したとはいえ1年経ってるので、ちょっと復習してから、いざ出陣  まずは去年も行ったドクターコトーのコトーの浜」へ  皆さん乗馬経験あるんで楽勝ですな

今日は「竜宮へ行く」ステップアップコースです

私の馬は超ベテラン「ダルタ」とその仔馬「ヒナ」ちゃん  伴走してくれました

海にも入ります  この時は鞍取ってハダカ馬に乗るのでバランス保持が難しい 

浜も行きます

この日のために、一年間千葉の乗馬クラブで修業を積んだ・・・

すぐ親に甘える

 

 

天気いまいちだけど、そんなこと忘れる体験です

ダルタの耳越し  良いショットでしょ?

 

 

泳ぐ仔馬

 

凛々しいお母さん

お世話になりました

超お勧めです・・・・ただしスパルタですyo  先生が

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする