OPANDA

クライミング!  ダイビング!!  旅行!!!  映画!!!!  温泉!!!!!  哲学? 

2018/7/21-22:小川山クライミングー北陸の皆様と共にⅡ

2018-07-23 18:21:54 | 山行

7/22(日) 泥酔は私だけじゃなくて良かった 

せっかく通常7時の朝食を5時半にしてらったけど、昨夜も降ったようであまり早く出かけてもなあ 北陸班ご希望「セレクション」を案内する予定・・・まあこの状態じゃあ最終ピッチはクラック登らず歩いて頂上だろうな・・・と思いつつ7時前に出発

なんと先行パーティあり  うまくて速いペアなので助かりました

「蜘蛛の糸:5.11c」が光ってますな

濡れているわけじゃないけど・・なんとなく湿っていて嫌だった

 

2PスラブはEニン

2P目終了点から ダーククリスタルを登るカイバさん

ビレー中のEニン

4P目 ここからもの凄い日差し 

左の木登りから飛びつくのが簡単と 一応説明するも 律儀にクラック下部からのぞむEニンでありました

上部のいやらしいスラブも難なくこなし 4P終了点へ

ここから左のトラバースルートを眺めると・・・どう見てもビショビショ 途中2度ほど ツルっと堕ちそうになりながら大岩のアンダー取って 慎重に濡れが少ないところを選んでトラバース開始 手はビショビショ 心底帰りたくなりましたね 開始したら帰れないけど  カムを決めようにも 片手で保持できる程の乾いた状態じゃないし、結局RCCに1本取っただけで、あとはランナウト 寿命が縮まりましたとさ フー ( ̄‥ ̄) = =3

こんな時って、やっぱり思い出すのね  濡れた岩で墜落、膝裂傷、救急車搬送、15針縫った去年のことを・・・全然学んでないじゃん!

支点作ってやっと人心地つくと、遥か彼方からM子様の「お・ほ・ほ・ほ・ほー♬」の御声がこだましてまいりました

つうこって最後は左の5.8(5.9?)のクラックをEニンリードで何とか完登・フィニッシュ この状態で完登は自分達を褒めたい \(^(エ)^)/

山頂からは三峰「南陵レモン」を登るグループやら

1峰 

金峰山荘 烏帽子岩 しばし絶景を眺め まあ堕ちずに良かった  やっぱりクライミングは乾いた岩じゃないと楽しくない! 

こちら立ち木の残置支点から50m懸垂一発で取付きに戻りました

2峰基部ではM子様とリナオ君がダーククリスタル登ってました

私はと言えばもう、とっくに御名御璽でしたが Eニンが「ちゃわん蒸し:5.11a」へTR張ってくれたので やらして貰ったけど全然ダメ

さすがのT子様もご苦労なさってました

さらにソラマメスラブへ 左「三色スミレ:5.10a」のリナオ君と 「甘食:5.10b」のT子さん

三色スミレは 甘食より難しいと思いますね 

 こちらは やるところが空いてないってんで セレクションの1Pを楽しんでました

まあ、雷雨にやられたけど、ほぼ登りたいところは登れてよかった、好かった 北陸の皆さま方もご満足頂けたようならば幸いです

下山後のお約束 こないだ見つけた「ホテル風か」 今回も行っちゃいました 安全快適な畳のお風呂 (滑りません!今日のセレクションより

 露天風呂 & 食べ放題のアイスキャンディも堪能いたしました

 なんだかんだ、大暴れのクライミングでございました   (^(エ)^)ノ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/7/21-22:小川山クライミングー北陸の皆様と共に

2018-07-23 17:45:01 | 山行

7/21(土) 北陸の皆様を迎え小川山クライミング 夏休みも始まり混雑必至 我々も9人の大所帯 ならばあまり人の行かない姉岩へと言うことに

ところが途中のマラ岩が無人 これは登らにゃあ損  私以外の関東組は予定通り姉岩へ、北陸班のお二人と私はとりあえずアップに「川上小唄:5.8」今回カナダ遠征に向けて秘密兵器5mの「たも網」シャフトを使ってプリクリ 楽勝でしたね これはスコーミッシュでも使えそうだ

超久々なんで、ちょっともたついて終了点

烏帽子岩&左稜線

反対側マラ岩北面

真下のビレー点    靴はアルパイン用古い「ピトン」で登りました

Eニンも危なげなく

ちょっと姉岩見に行くと 案の定空いてました 「卒業試験:5.10b」と「センター試験:5.8」

んで、「レギュラー:5.10c」のT子さん

体も柔らかいし保持力も素晴らしい

この辺で疲れてくるはずなんだけど・・・・つおい!

 

ほぼオンサイト 完登でございました 素晴らしい!

Eニンもリード完登  この2人と一緒にスコーミッシュかあ σ(^(エ)^ ;) はTRやらせてもらうだけになりそうだ

さて、それでは姉岩へ・・・と言うところで、一転にわかにかきくもり ザックカバーも役に立たないほどの大雷雨となってしまいました

勿論撤収です 金峰山荘着いた頃はパンツ&靴迄ビショビショ 小屋泊でよかったあ 泊まりの本館2階はどこもかしこも干場状態 あったかい風呂がありがたかった  時間があるので、部屋で宴会開始 これがまた超盛り上がり、テンションかけまくり・・・もといテンションもうなぎ登りで 周りのお部屋からは非難轟々  その勢いで夕食へとなだれ込み  美味しいレタス鍋他と、

食べ放題の新鮮高原レタス

食後も食堂隅で、ワイン、日本酒、泡盛・・・以下不明 追い出されるまで宴会は続くのでありました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/7/7-12:LCC(バニラ)就航記念弾丸帰郷(竹富島)ツアー台風直撃おまけ付きⅤ

2018-07-15 11:41:01 | ご旅行

台風一過とあれば じっとしてられない そ言えば、サザンゲートブリッジって渡ったことないな 近いから行ってみよう!  右の青い橋渡ってきました 左奥が離島桟橋 

人工島とは思えぬ緑の多さ

この展望台がしゃれてる 大木を中心に作った  晴れてればねえ

こういう位置関係(橋の真ん中で)

市内も散策  今晩アパは満館なので、こちらへお引越し予定「ホテルラッソ アビアンパナ」なんでもオーナーが与那国島出身で、アビアンパナとは与那国語でなんとかっちゅう花の名前だそうです

天気よくなったんで眺めのよいサザンゲートブリッジ再訪 ここはキット夕日の名所になる しかも徒歩で(車は路駐ダメ)

こっち側に沈むはず

石垣港に入れない大型客船はこちらに停泊

南側

石垣港もやっと波が収まった

電動バイクを借りて島を回ることに

ここからの眺める海が綺麗と聞いたので・・・

なるほど素晴らしい

竹富もよく見える 空気が澄んでいれば相当綺麗だろうなあ  夜景も良いかも

ああ、台風のあとどうなったかなあ  島

川平湾方面  あ、あとで行ってみようか川平湾

こういう名前の展望台でした 左が今回借りた電動バイク

電動なので低速トルクが素晴らしい

重力センサー付 先進技術の粋が集められてる感じ この2本がバッテリー  

市内各所にこんなバッテリーステーションがあります  残量減ったバッテリーを必ず2つ空いてる孔へ差し込むと

代わりに満充電のバッテリーが2つ飛び出してきます これをバイクの穴に入れればOK これらはレンタル費用に含まれてます しかも満タン返しの必要なし  満充電で80㎞走れるそうだから、普通1日は持つ 石垣なら

市内だけじゃなく、川平湾や伊原間(いばるま)等遠いところにもちゃんとありますステーション これで1時間1,000円 1日最高でも4,000円は、他のガソリン車より安いと思う  但し予約が必要 離島桟橋安永カウンターで借りられます(ほかにもあります)  注:長ズボンが良いですよ、短パンだとモモ、ふくらはぎが日焼けで・・・σ(^(エ)^ ;) 

41年ぶりの川平湾はやはり綺麗  今法律改正(高いビルもOK)で揺れてるそうです

目の前のこのカフェで 久々洋食と思ったら

スバしかなかった  でもまあいいや 眺め良いから

更に石崎まで足を延ばす  クラブMEDがあった どこもかしこも外資に買収されて・・・

これは穴場で良いところでした

心配なので、竹富見に行きます  

着いた

松竹馬は大丈夫  避難も不要なんだって、牛や馬は

タルリヤも大丈夫だった  いかった

ゴミの山 西桟橋 掃除はこれから

桟橋自体は異常なし

こちら側も大丈夫

なごみの塔(崩壊可能性あり入場禁止)もかろうじて大丈夫 島自体お金があるんだから建て替えれば?

これまで掃除が大変だったそうです (だからσ(^(エ)^ ;も午後遅い便でご様子伺い)  ブーゲンビリア等花は全滅だけど、木が残ってるから大丈夫

中庭ユンタク場も綺麗になってました  取りあえず良かったよかった 石垣みたいに停電もなかったそうな

メインストリートのデイゴも大丈夫

これで安心して出かけられます

では、また来年GW

さて、今夜のホテルラッソ、甕入り泡盛4種

コーヒー、紅茶、お茶各種、サンピン茶にシーク和―サージュース、どれも、いつでも飲み放題!!

八重山最後の夜は ロデオでパウンドステーキ(約450g)  石垣牛高すぎ 肉にあまりこだわりないσ(^(エ)^ ;) には熟成OGビーフで十分  フツウに美味しいうございました しかも台風影響、みんな帰ったのか空いてて良かった オリオンもうまいし

いかにも雰囲気

ホテル帰って  泡盛飲み放題って危険 だけど肉で膨れた胃袋は思いの他強くて、飲んでも飲んでも大丈夫でした  冷房嫌いなので外の喫煙スペースで心行くまで八重山最後の夜を堪能いたしました

飲み放題やら、なにかと話題の多い当ホテル 朝食は「日本一種類の多い八重山そば」だそーです

普通麺、ヨモギ入り麺、ナンタラ入り麺に、沖縄風汁、豚骨汁、醤油味汁から選んで、トッピングも蒲鉾、チャーシュー、てびち等1回では載せきれない  サラダも自由、そして一番うれしい 3種のジューシー(沖縄風炊き込みごはん) 朝からジューシー3杯飯でした

昨日あんまり良かったんで、今日も借ります電動バイク 向かうは石垣最北端「平久保崎」

こちら途中の絶景ポイント「玉取崎」展望台  先に見える小山が平久保崎 え?暗雲が

東方面  この展望台 ほんと素晴らしかった  お勧めです

川平湾方面

でも空はだんだん怪しくなってきた  ほどなく大粒の雨が降りだして 平久保崎つく頃には暴風雨に

ちょっとした晴れ間に急いで先端へ

右最北端の木碑 平久保崎灯台  この先は宮古島?

晴れてりゃあもっと素晴らしいだろね

でも見られただけラッキー  なぜ?

このあと東部野底経由南下したけど、ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと大雨 &大風 パンツまでビショビショ

ぱいぬ島空港で干しました   一瞬で乾く  \(^(エ)^)/

  

昔は7月上旬に台風なんか来なかったのに 私ばかりか、島のみなさんも同意見

まあ、何はともあれ楽しかったから良いや 家も人も無事だったし     では離陸です

眼下に竹富、小浜、西表

(つ(エ)`) /~~~

実は波照間まで見えてるけど・・・・

1時間で沖縄本島  右手那覇空港より何倍も大きい嘉手納飛行場(真下)

瀬底大橋

無事成田到着

ナカナカ味のある沖縄でございました 久々の一人旅 台風なのでかえって良かった・・1人で

(^(エ)^)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/7/7-12:LCC(バニラ)就航記念弾丸帰郷(竹富島)ツアー台風直撃おまけ付きⅣ

2018-07-15 11:02:45 | ご旅行

7/10(火)本来予約したエアーは本日発 欠航が決まってからではいつ帰れるかわからないので、先手必勝12日のバニラ押さえました  昨夜、食料品を近くのコンビニで購入済み  こういうときはコンビニ頼み でも棚は既にほとんど空

そこらかしこテレビクルーだらけ  どの店が一番派手に映るかな?

ダイビング船や釣船は陸に揚げたけど、定期船の安永や八重観の船は数珠繋ぎになって船だまりの一番奥に

TVクルーも・・・

これは良いアイディアだ・・・・と思ったけど   結果:鉢大丈夫、鉄枠大丈夫、 木だけ根こそぎ持ってかれました

さあ昼過ぎに始まりましたよ・・・・ホテルの窓から

P7100295

グアムのシダイブョップ「ポール」さんの奥さんからFBで「窓の傍に行かないように、カーテンを閉めること」と台風銀座からありがたいアドバイス  1Fのレストラン降りてみると、まさにその通り 全ブラインドが下ろされてました さすが慣れてるなあ

宴たけなわ動画はスマホで・・・

結局18時頃にさすがのホテルも停電 部屋のエアコンも止まり蒸し風呂状態  仕方ないので上写真のレストランへ降りると泊り客の皆さまで盛況、この1階とエレベーター、非常灯、厨房に自家発電電気を使ってくれたので、お湯、電子レンジ、氷が使えたのが助かった ナゲットを温め、ぬるくなる前にオリオンロング缶3本やって、昨日の残りに泡盛ロック、それでも足りず、お土産用黒請福も少し頂いちゃいました

これが噂の黒請福(撮影我が家)  以前こいつの一升瓶を愛飲してましたが、なぜか販売中止に 代わりに出たのが赤請福 これはあまり美味しくない  うまい泡盛飲みたいなら高いビンテージ請福しかないのか? 3合で2,000~3,000円!! ところが今回突然3合瓶として復活しました\(^(エ)^)/  石垣タウン誌に乗ってる請福酒造(旧”漢那酒造”)PRによると、古酒を少し混ぜているとのこと うまいわけだ これで890円は嬉しいかぎり  ちなみに3合=540mlのはず ところが沖縄の泡盛は600ml入り 嬉しいアバウトさ テーゲー万歳  泡盛好きには超お勧めです  

みんなで飲んで復活させよう「黒請福一升瓶」!

てなわけで、泥酔すれば熱帯夜も怖くない 一夜明けると・・・

7/11(水)  ほんの一瞬空が赤く染まりました

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/7/7-12:LCC(バニラ)就航記念弾丸帰郷(竹富島)ツアー台風直撃おまけ付きⅢ

2018-07-14 13:12:38 | ご旅行

台風襲来前日嘉弥真島に沈む夕日:2018/7/8

明日はみんな石垣へ退避と言うことで、同宿のドイツ客人、常連O谷さんご夫妻とお別れユンタクで盛り上がりました

一夜明けると、ほんと台風来てるの?  って天気  ちょっと長めのお散歩

GWと比べるとやはり人影少ない 

ネコ影は多い

最初の目的地が見えてきた

カイジ海岸 

 

浜沿い時計回りに   いつもこの枝で小休止

ここから西表、小浜の眺めが素敵でしょう?

フィッシュアイレンズで

こんだけ人が少ないコンドイも珍しい  みんな早めに台風避難したのかね?

西桟橋も人はまばら

夏の空

1.5時間散歩の〆はタルリヤでビール定食 前の分作りすぎたっつうことで「アーサチャンプル」サービス ごっつあんです

人が寄ると「なによ!」って感じだった「リーチ」も年とともにネコが丸くなった

家の洗面器の上  久々に見たね 正統派カマキリ

新館屋根のシーサー

本館屋根 左は建築当初のシーサー 右は修改後の新人

夕方、さて島の人に要らぬ気づかいをさせぬよう、石垣へ避難しますか

しばしお別れ

閑散とした桟橋  一番遅い避難かも

で、なんとか港近くのこちらが取れました アパグループは朝〇新聞に言わせれば「極右」なので中華系、もとい中共系の客が少ない  既に飛散物対策の緑ネット

すぐお隣ホテル泊のO谷さんご夫婦と歩いて行けるこちらで夕食 本店は予約満 こちらは5時~2時間ならOKでした

ネギまみれカツオ  この出汁(カツオから出たうまみとネギとマヨとニンニクチップ)がうまくて、刺身は醤油を使わずこれで頂きました

ひとしの良いのは、マグロ赤身に力を入れていること 赤身好きの私にはたまらない魅力です

刺し盛には大トロあり  これもうまいんでしょうけど・・・

オオタニワタリの炒め物   八重山の味だあ

イカ天・・・だったかな  サクサクとうまかった

ひとし手作りジーマーミ豆腐 やっぱパック売りとは全然違う

ウニのっけ島豆腐

〆は トロ炙りと石垣牛炙り  とろけます~ (⌒¬⌒*)んまかった

台風近づくと空が格別ですな

金星+土星?

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする