OPANDA

クライミング!  ダイビング!!  旅行!!!  映画!!!!  温泉!!!!!  哲学? 

2015/10/27-11/4:台湾龍洞クライミングⅤ

2015-10-31 06:47:59 | 日記

毎日天気予報はあまり良くないけど、実際に岩場行ってみると悪くない  天気予報は大きい町「基隆」のモノなので、少ししか離れてないけど岩場のある「龍洞」とは気候が違うみたい 

10/31 昨日はブーさんの希望でクラック  初日と同じ南駐車場へ  このPは小さいので遅く来ると釣り人&観光客の車が一杯で入れなくなっちゃう よって早め出発早め到着

 

大海原を眺めながら遊歩道を進む

程なく岩場への降り口  看板の間が目印

ぐんぐん降りる

降りたところは「ゴールデンバレー(黄金谷)」のドラゴンボート壁

まずはクラック「One Fine Rainy Day:5.7」   この台湾クライミングのために新調したペツル60m青ロープ しなやかでリードに最適です

その隣の5.7くらいのクラックもやって  今ブーがぶら下がってる「Dragon's Back:5.10b」はTRでやらして貰いました

カムは本のとおりキャメの#3迄で十分ですね  しかし#5まで持っていったので、ここで無理矢理使いました

 

5.7くらいのクラック

校長「チームワーク:5.10c」三つ星ルートです

「Dragon's Back:5.10b」終了点 ここらは午前の早い時間から日が陰るので涼しいエリアです

眺めも良いし

終了点もグルーインボルトでしっかりしてます

リナオ君 ここをリードするそうです「チームワーク:5.10c」

見事登り切りました

こちら「ヨセミテクラック:5.10a」の校長  あとでやらして貰いましたが、なかなか良いクラックです  足ジャミングしなくても登れます

昨日行った「ミュージックホール」エリアが遠望できる

広々して気持ちよい

「チームワーク:5.10c」終了点 最後のボルトから終了点までが核心 遠すぎて怖い リードなんてとても、とても

風景楽しんで下降

延々と続くクラックルート

この右のスカイラインが「チームワーク:5.10c」

F田さんはヨセミテクラック右隣二つ星ルート「Never:5.11a」ここからカチ取って右へトラバース後直上が核心

これもあとでやらせて貰いましたが大汗ダラダラ 指が死にました

「Around the corner:5.9」

っつうこって今日も楽しく岩を登れました このエリア、こぢんまりしてて岩登り講習に最適ですね  涼しいし

さて、宿戻って、シャワー浴びて、洗濯して、5時半には夕食 初日行った地元民であふれかえるお店再訪

まずはおきまり「台湾ビール」

この店の看板料理 鳥のなんたら

新鮮でたまらん茹でエビ

ハマグリ醤油煮 もうどれもうまいんで、あえてうまいまずいの記述は省略

見てのとおり  とてもとても庶民的なお店です  当然いません観光客や外人 メニューも漢字だけなんで読めないとどうしようもない

あっさり味のタケノコ炒め

三杯豆腐 ショウガ、ニンニク、パクチー、で三杯の味が染みこんだ豆腐  台湾名物料理の一番!  ワシ大好き

メインはカニ  新鮮だからそのまま茹で たれあるけど、そのままで十分

あるんですよ、こーいうもんが・・・・・ワタまでうまくてすいません

 

エビ春巻き これまた台湾名物です 大変クリスピー

料理がうまい店は、当然チャーハンもうまい ちなみに白飯は客が勝手にいくらでも食べられます 無料で

あんまり豆腐がうまいのでお代わり 白いパラパラはなんと塩卵  すごい好いアイディアだあ!

もう、大満足でございました  まだ宿帰るのは早いので 有名な夜市を冷やかし

でもねえ、これって観光客相手なので はっきり言って何でも高い!!  我々の入った店の一品の方が屋台の一品よりずっとやすい・・・本当ですよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/10/27-11/4:台湾龍洞クライミングⅣ

2015-10-30 06:03:52 | 山行

10/30 いやいや暑いなんてもじゃなかったですね、午前中は30℃超の中、強い日差しを浴びてのクライミングになりました

朝出発前のお散歩 左側「華都」が泊まってるホテル  基隆の老舗で昔は日本人ツアーも利用してたようだけど、今は台湾人だけって感じ  でもフロントのおばさんがいい人で、今回ほとんどのレストランは彼女に教わりました  ただ、よっぽど貧乏に見えたのかσ(^(エ)^ ;)紹介されたレストランはみな、日本人(今回の同行者)はちょっと引いちゃうような店でした・・・でも確かに安くて、んまいんだけどね~。

道も慣れてきたので30分とかからず岩場到着

恐怖のトラバース

墜ちたら・・・・・・・・・・・・

わしら両手もあいてるし、靴もアプローチシューズでフリクション効いて良いけど、地元釣り師、バケツと竿持って、長靴でトラバースしてました スゴッ!

昨日と同じ「長巷」エリア 龍洞岩場OPANDA初リードは「スナップドラゴン:5.6オールカム」 終了点はしっかりしてます

25mくらいあるんで結構な高度感 60mロープが安心 明るすぎて画像が飛び気味

真夏の海  泳いでる奴らも一杯いた

こんなルートです

 別働隊は「ミュージックホール」エリア北面の「ウェディングルート:5.7」グルーインボルトで安心  24m

 ここも北面なので涼しい

OPANDAフェースの初リードは「Virtues on a Street Sign:5.9」 ボルトがしっかりしてて快適!

ここは陽が当たらないので日差しが強い今日みたいな日に最適  なんせOPANDAには暑さが大敵ですから

5.9ルート 上の小ハング手前が核心

校長は「ゴールデンゲートスラブ:5.8」

 

果敢に5.10b「Plausible」をリードするリナオ君

 

望遠で

ワンテンで核心抜けたようです  お見事!

 こっちは「忠孝:5.10a」 なんとかリード完登・・・遠い!10aのホールドが・・・背が低い(ワシ171cm)と、悪いホールドで一手耐えて10aホールド取ってからクリップって感じになる

こちらも高度感抜群

終了点がおもしろかった  赤丸アンカーだけで懸垂できるんだろうけど、怖いのでチェーンにも通した

5.10aルート全景 上のハングよりその直下のフェースが核心

酷暑のクライミングなんでビール、ビール!!  ん? 「SINGHA」ってことは?

そうです、タイ料理です  空芯菜のタイ風炒め物

タイ風冷製海鮮サラダ  要はスッパ辛い

海鮮チャーハン  米は長粒種なので炒めにピッタリ

こちらお店お勧め特製チャーハン

タイ風チキンカツ  クリスピーでビールがすすむ、すすむ!  右側のたれもエスニックで美味

もちろんタイ風カレー  ココナッツで辛さを隠してるので、食べてからあと、ジワーッと辛さがしみてくる

こしょう塩揚げ豆腐 中がトロッとしたすばらしい仕上がりで大満足

ナス炒めもうまい!

これは中華風 焼きクレープ  でもタレはタイ風

海鮮酸辛湯

中華の清蒸廬魚 だけど、上に掛かったスープがタイ風 白身の魚で大変美味

今夜のメインと言って良いでしょう  直訳すると「カレーカニ」 新鮮な蟹とココナッツ風味の濃厚なカレーのハーモニーが最高!  パクチーもんまい!  

カレーは このパンに付けて余すところなく頂きます

今晩で3食目だけど、全部はずれなし  こんなに食って、こんなにおいしくて良いんだろうか?  クライマーにあるまじき食生活だ!   当然クラックなんか登れなくなるね ( ̄  ̄) (_ _)うん

朝のお散歩  歴史を感じさせる建物

汚い港の海みたいだけど意外と綺麗  ボラかな? うじゃうじゃいます

港広場 ウッドデッキで朝の散歩に最適!!

オブジェ  「登攀禁止」と書いてある

デッキ渡り終わると駅 港直結  ベニスみたい?  いやいやあちらは車なし  こちらは野鶏車(白タク)やらバイクでいっぱい

では、今日も元気に岩場行きます  (^(エ)^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/10/27-11/4:台湾龍洞クライミングⅢ

2015-10-29 08:24:57 | 山行

10/29  昨日は朝起きると雨・・・道路もジャブジャブ   まあ、龍洞の岩場まで行って位置関係を把握するため雨の中散歩でもしましょうかとワイパー全快で出発  ところが峠を越えると路面が濡れてない  基隆市内と違って、近くても、ここは気象状況が違うみたい   取りあえず「南駐車場」へ停車  今回のレンタカー:トヨタ「WISH」今日は3人だけど、明日から+3で6人になるんでミニバンにしたわけです  

海に向かって降りていく

 

おお、すばらしい眺めだ!

 

最初の岩場到着  「後門」

 後門エリアの「地下一階」  どうも終了点が見あたらない  ボルトもない

 この階段、クライマー用じゃなく、釣り師用ですね

 見てください、この釣りする人の数・・・・ちなみに今日は水曜日  ど平日です

 さらに岩場中程の駐車場へ移動  こちらもすばらしい景色

  ただし、岩場へ降りる道が見あたらない

 飛び込み台  ここから降りられるかも・・・

 北駐車場へ移動  ここが基隆からは一番近い駐車場

 小学校があるのでエリア名「校門口」  地元クライマー2人 

 超怖いトラバースを過ぎて・・・

 「長巷」エリアの「木橋:WOODEN BRIDGE」  校長今回初登攀は「Dragonfly:5.7」オールナチュプロ

 

 こちらはお隣「ミュージックホール北面」

 「長巷」の大きな切れ込み  この中は日が当たらず涼しい よって午前中に最適

 「Dragonfly:5.7」まもなく終了

 23mくらいありました

 終了点から見ると なかなかの景観

 でしょ?

 ショートルートにトップロープ設定

 左のカンテから5.10c, 5.9, 5.9, 5.8, 5.7, そして今F田さんが取り付いてるのが「ゴールドフィンガー:5.9」名前の通りフィンガークラック

 今夜は鍋!  これが海鮮、羊、牛、鶏、何でもあって しかもすべて新鮮  大変おいしうございました

「摂取カロリー >>消費カロリー」   でございました

 一夜明けると 晴れだああ\(^(エ)^)/

 さあ、今日は暑くなるぞう

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/10/27-11/4:台湾龍洞クライミングⅡ

2015-10-28 08:39:39 | 山行

10/28(水)  雨ですね~  港近くのホテルの窓から

ハリウッド?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/10/27-11/4:台湾龍洞クライミングⅠ

2015-10-28 07:27:42 | 山行

10/27 台湾へ出発です  シンガポールのLCC「スクート」 初めて利用 一番安い受託手荷物なしだと、成田-台北¥9,500 今回ギア、特にカムを1セット、キャメ#5まで持ってくので受託手荷物20kg含んでも¥12,000程度  東京のあたしにとっちゃ新幹線で名古屋から行く御在所より安いですよ~ん

機材は最新式ボーイング787!  他のLCCも見習って貰いたい

少し奮発して前方の多少広い席を確保(+1,450円だけど・・・)  これが大正解  ビジネスクラスのすぐ後ろで快適、かいてき!

レインボーブリッジ そのすぐ右あたりがOPANDA舎

右河口湖 その上の小山がおとといレスキューやった三つ峠  左端富士山  初冠雪が結構とけてきた

関空 上部は淡路島大橋

ってことで3時間半のフライトで無事桃園空港着、レンタカー借りて桃園空港から50分の基隆の町へ投宿致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする