*****5/27(日)日の出直後の富士山@三つ峠山頂上直下*****
5/26(土) 飽きるほど来ている三つ峠ですが、今回は新ルートが開拓されているので楽しみです。
まずは、これ できたてホヤホヤ 「中央カンテダイレクト:4P」
取り付きは、「岳ルート」より更に左の2本のアブミルートの真ん中です 真新しいハンガーボルトですぐわかります
ここからほぼ真っ直ぐ中央カンテ終了点へ抜けるまさに「ダイレクト」な豪快ルート
1P目:5.9 このルート唯一のナインですが、ハング越えの爽快なピッチです
先行パーティー開拓者E校長 後続はOPANDAリード おもいっきり行けて楽しかったですな
終了点は第一バンド ハンガーボルトに導かれやや右上気味に登ります
2P目:5.10b このルートの最高グレード ちょっとbはつらいなあ10cは欲しいと思いましたね、フォローでも
足下に小ハングがありますが、ここをどう乗り越すかがポイント ヒントは「レイバック」
3P目:5.10a カンテを豪快に乗越ます スタンスが小さい! 先行パーティR嬢(もう立派なガイド顔です・・・どんな顔じゃ?)
4P目:5.10a ここからは見えないが、3つの小ハング越えがあります(1つ目はすぐ上のハング)
2P目を見事(?)リードしたH松さん 3P目の核心越えました
ほんで、ツルベですからそのまま4P目へ 上は先行パーティY本さん1つ目ハングを越したところ
ちなみに2P目驚異の粘りで頑張ったY本さん 翌日風呂で見たら足が血だらけでした
終了点は中央カンテのすぐ左側です
いやあ、豪快で楽しいルートでしたな(5.10bリードしてないからNa? (^(エ)^ ;)
ほんで50m懸垂一回で第一バンドへ降り、中央カンテダイレクト2P目のすぐ左隣、染みだしの間にある「ジャック:5.10c」へ行きました 聞き覚えのある人も多いでしょう? かつて四季楽園のマスコットだったピレネー犬 ジャックを偲んで命名されました 10cですからね TR(トップロープ)掛けも開拓者E校長におんぶにだっこです
R嬢粘りに粘って敗退です わしら時間切れ 次回の楽しみに・・・・・って誰がTR張るんだ? 10c避けても、隣の10bで行かなきゃならないぞ!? (´・(エ)・`)ゞウーン 厳しい スタートは濡れ濡れでした
いやあ、登った登った 夕暮れの屏風岩From四季楽園テラス
夜は冬季スクール終了式&C嬢お誕生日会で大いに盛り上がりました土佐
あたしゃ7時には轟沈したのでようわからん (((\(@(エ)@)/)))Be-ro-
5/27(日) 12時には目が覚め歯研いてまた寝て4時起床 例によって三つ峠頂上へ 5時頃やっと太陽が顔出しました 日の出は4:30だが雲の中
ちょっぴり赤富士でございます 今日も良い日でありますよ~に パンパンっ!(柏手)
できたてホヤホヤ 噂の「ソラマメ:5.10b」のアプローチ 一般ルート行って見ると大混雑 引き返して「岳・2:最高グレード5.11a」も視野に入れ 取りあえず「岳」の1P目(岳・2も共通)を登ります リードHさん
「岳・2」2P目 5.10aをリードするJちゃん ワシもリードしたけど、岳の2P目を5.10aとするなら5.10a/bは欲しいところ
「岳:3P目:5.9」終了点から 左の2人はチームOPA その右は中央カンテのリードです
(岳・2:5.11aはまたの機会にと言うことで・・・(^(エ)^ ;)
「岳:4P目:5.10a」をリードするHさん 一端右のカンテをまたぎ、戻って来るのがポイント
上部はカンテを通っても良いし、フェースからでも行けます
かぶり気味の凹角 最後の難所です 足を広げて思いっきりよく行くのがミソ
さて、下まで降りてお昼 ちょっと一般ルート行ってみると「リーダーピッチ」が空いてたんで、こいつは買ったばかりのリンクカム(小さい方から3つ)を 試すには最適と、なるべく出来合の支点を使わず、カムでサクッと登って第一バンドへ
お、ちょうどE校長が大勢のギャラリーに見守られ「ソラマメ:5.10b」へ取り付いたところ 「クーロワール」のすぐ左の顕著なカンテなのですぐわかるでしょう 正しくは写真のように正直にハングを越えますが、右からハング上に斜上しても行けることをY本さんが証明 これってズル?
唯一のレストポイント この上あたりから力業が続きます
終了点下が核心 ヒントは・・・・
カンテ こいつも豪快な好ルートでございました
登り残しは「岳・2:2P目5.11a」、「ジャック:5.10c」、「コウモリ:5.11b」ってところですか?
なんか、どれもおよびでない気が
(σ^(エ)^)σ Muda, muda (ο(エ)О;)ウッ!
素晴らしいルートをいっぱいお作り頂き、ありがとうございました。 <(_ _)>
詳しくはこちらを → http://www.agg-yeti.com/g.yeti/gaku.html#soramame
さて、下山後のお約束 天気も良くて人気の「温泉寺」は絶対混んでいるとみて、久々にひなびたこちら「葭之池温泉」へ
案の定空いておりました 露天風呂も、シャンプーも無いけど、あたしゃこういう静かな温泉が好きですな~
下町専用と思っていたタワシも置いてあります (注:もちろん身体をこするため) 財布に嬉しい500円(2時間)
付近に酒屋が無いんで、同温泉でビール買い込んでローカル線へ乗り込んだのでありました
良いコースが出来て、大満足の三つ峠でございました
(^(エ)^)ノ