いつも満席中国LCC 春秋航空 今回は行きが9,600円(燃油税込込)、帰りが17,900円(同)と言うことで春休み中でちょっと高い
田んぼに広がる茨城空港 手前が民用ターミナル、奥が自衛隊基地
お、山上に池?
アップしてみると、榛名山&榛名湖
こちらはお馴染み八つが岳 けっこう白いなあ
ほぼ真上を飛んでいく 黄矢印主峰赤岳、赤矢印阿弥陀岳 奥には蓼科山や天狗岳が見えとります
みなさま今日はケッコーなラッセルでしょうな
九州上空あたりでほぼ同じ方向へ向かう飛行機発見
たぶんJAL? この方向だと北京行き?
つうこって上海浦東空港到着 国内線乗換のためバスで上海虹橋空港、22時頃武漢へ到着致しました
武漢ではアパート住まい 朝は近くの店で「桂林米線」3.5元(60円)
ほんで仕事終わって夕飯 まずは地元の「雪花ビール」 あっさりしていていかにも南国のビール その右にある湯飲み、上部がハスになっててお洒落でしょ?
ニガウリと豚肉炒め
四川料理の中でも辛くて有名「水煮肉片」豚肉のカラシ&八角味噌煮ってとこかな くちびるがたらこになります
こいつがうまかった 名前忘れたけど、下は餅米上は牛肉 米に肉汁が染みこんでいて良い香り
武漢と言えばこれ! 手前「蓮の肉詰め揚げ」 奥「揚げ豆腐」 屋台で食べた方が良いかも
ニラ玉団子
エノキと春菊と何タラ菜の鍋物
ほんでつごうにより、このまま夜行列車で寧波へ向かいます 「Z31」寧波行き21:55発でございます。
てっちゃんのために大急ぎ機関車の写真を撮りに行きます 中国では16両以上連結するのが普通だから一番先頭まで行くのも大変 こいつが1,000kmばかり引っ張ります
これで「寧波」と読む 武唱(口がない)は武漢の数ある駅の一つ
一等寝台(軟臥)車両 コンパートメント毎に扉有り
寝台にはカーテンなどなし! いさぎよい 切符購入が遅かったので上段
つうこって、お休みなさい