4/20(日)-21(月) 昨日のお昼は簡単に中国風ハンバーグ でも、●クドナルドなんかと較べると肉本来の味が出ててずっと美味しい
市内巡察 北京西駅 武漢、広州など南行きの列車はこの駅始発が多い
北京と言うか、中国の中心街「長安街」 天安門方面(東)へ向かって走る
こちらでの仕事を始める前の定宿「民族飯店」 懐かしいなあ 四半世紀も前のことです
五星紅旗はためくこぢんまりした門「中華門」 中は国家の中枢「中南海」へと続きます もちろん選りすぐりの衛兵と、私服警察官、私服軍人で固められているそーです だから周辺で怪しい行動はとれません
どこも混んでる北京市内にあって、長安街はホント気持ちいい
赤い電飾の中に中南海
中国版オペラハウス
エントランスホールの上は 池 なんとも斬新な設計だ 真ん中の水の色が薄いところの下が通路になっている
下へおりてみると・・・・・この通路の上が池 そのうち水漏れが・・・
そして、隣は人民大会堂の裏門 ロケーションも最高
ついでだから天安門広場を一週 まもなく5・1国慶節ですからイルミネーションが始まりました
ライトに浮かび上がる天安門 夜も観光客が絶えません
5・1当日はこの後ろから花火があがって幻想的
更に東へ
中国を代表するホテル「北京飯店」 中にある日本料理店「五人百姓」 昔お世話になりました 学生には超高級和食だったなあ
そのあと出来たのが「松子」 比較的安価に本場の日本料理を楽しませていただきました 今でも美味しいそうです
さて今晩は四川風火鍋です 手前が極辛スープ、奥がマイルドスープ、お好きな方へ具をぶち込みます
北京と言えばやっぱ羊肉
真っ赤な唐辛子がたっぷりと・・・食欲そそる?
お代わりは、同じ羊でも少しヒレ肉っぽい箇所
辛いスープの方は時間とともに辛さが増して・・・翌日トイレが怖い
〆は麺をぶち込みます これが素晴らしいパフォーマンス
引っ張ったり、回したり、床や歩いてる人に打ち付けたり、
そこら中のPM2.5をたっぷり吸い付けた麺は栄養豊富でコシがあって美味(一部ウソ)
中国最後の夜を堪能致しました
4/21(月) と言うことで帰国致します。 北京モーターショーやってて高速混んでるんじゃないかと一般道で
この道も懐かしい 高速無かった頃、この道で市内~北京首都空港往復したもんです 初夏の緑が気持ちいい!
帰りもB-737です
最後はラウンジで、
炸醤麺食べて搭乗
(^(エ)^)ノ