明日から2日間、東京インタープレイ株式会社が主催する「自治体向けICT推進セミナー」が仙台市にて行われます。
ペーパーレス会議システム国内導入シェアナンバーワンの「サイドブックス」を提供・運営している企業で、私たち横手市議会も、平成28年9月のタブレット端末導入以来活用しているところです。
この度、東北エリアで多数導入実績のある議会の中からご縁をいただき、「議会ICT化と『開かれた議会』への展望」と題して、特別講演をさせていただくこととなりました。
これまで私たちが積み重ねてきた議論を振り返り、
・導入検討が始まったきっかけ
・調査、検証の結果と議論
・導入後の効果、活用等
を中心にお話する予定となっております。
平成27年2月、議長からの諮問により議会改革推進会議において「タブレット端末導入の方向性」について検討を始めてから現在に至るまで、私自身、議会内の議論の中心に携わってきたこれまでの経緯を踏まえつつ、何のためにタブレットを持つのか?というポイントを押さえたプレゼンができればと思っております。
私の細かい要求に応え、これまで準備に付き合ってくれた議会事務局の皆さんに感謝しています。頑張ります!
さりげなく?私のイメージカラーを使ってくれている配慮が心憎い(笑顔)
有難いことに、全若の仲間内でも話題に挙げていただいております。
気が付くとあっという間に1月も終わり2月に突入しております。
県外の方とお話をしていると、「秋田の雪はどうですか?」と聞かれることが多々あり、冬の初めは穏やかでしたが「すっかりいつもの横手の冬ですね」とお答えしています。
横手市の除雪費については一般会計当初予算に10億円計上していますが、市長より1月29日付で4億円の追加補正を専決処分する旨の連絡がありました。結局は議会との議論がないままに専決という形で財政調整基金を取崩し、まさにここ数年続いた豪雪の冬と何ら変わらない予算規模になっています。
今週は4泊5日の出張に出ておりましたが、行きも帰りも雪に翻弄されました。到着が遅れた飛行機に乗り込んだ直後、雪が強まり滑走路は閉鎖。何だかんだで2度行われた除雪作業中約2時間も飛行機の中に缶詰めとなるという初体験でした。帰りは帰りで秋田空港雪のため天候調査がかかり、場合によっては羽田に引き返すという条件付きでの搭乗となりました。
定刻で降りられたものの、高速道路でも猛吹雪に見舞われながら、何とか無事にたどり着くことができました。
出張の時(特に全若)は天候が荒れるというジンクスはまだ続いております(笑)
詳細はまた丁寧に振り返ることとして、ざっとこの度の出張日程を振り返ってみることにします。
28日(月)は、羽田経由で松山空港へ。実は、愛媛はもちろん四国初上陸。
全国若手市議会議員の会今年度2回目の全国役員会と研修会開催に合わせ、前泊となりました。
松山市といえば、日本最古の道後温泉は女性の一人旅人気No.1、松山城は江戸時代の天守閣が現存する国内12ある城のうちの1つで、坊ちゃん、正岡子規…等々「出湯と城と音楽のまち」として外国人観光客も増加しているようです。
翌29日(火)、午前中は松山市議会にて議会改革に関する取り組みを拝聴。
平成27年6月に制定された松山市議会基本条例は、これまで取り組んできた議会改革の成果と今後の在りたい姿を条例の中に盛り込んでいて、かなり具体的に条文に記載されているのがとても興味深いものでした。
特に印象的だったのは、議長・副議長に立候補する際には、議場で所信表明(なぜ議長になりたいのか、議長になって何をしたいのか)を行い、それに対する質疑もあるそうです。
我々は常日頃から、全国ネットワークにおいて様々な研修を行っておりますが、政策的なものがほとんどで、議会改革そのものを学ぶという機会はあまりなかったように思います。
ともすれば自分たちの議会改革や議会運営が当たり前のこととして捉えてしまっていて、違うやり方があるということをあまり意識せずにきてしまったのかもしれません。
実は、仲間たちとの懇親の席や雑談の中でそういう議会運営もあるのかと気付かされる事も多くて、「議会基本条例制定がゴールではない」ということを肝に銘じながら、不断の議会改革を進めていかなければなりません。若い力こそ、その推進力であるべきです。
良いところはどんどん取り入れながら、私たち自身の基本条例検証に活かしていければと思っております。貴重なお話をありがとうございました。
(市役所の窓からは、松山城がきれいにみえます)
そして、市役所前から路面電車とJRを乗り継いで愛媛県を南下し大洲(おおず)市へ移動。
大洲市といえば、昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害があったところであり、被災地の視察と実際に赴くことによる復興支援が目的で、全国役員会と合わせて研修を設営していただきました。
(全国役員会の様子)
30日(水)は、研修終了後東京へ移動。
31日(木)は、古巣の永田町界隈へ。国会議事堂・議員会館等をまわり師匠をはじめご挨拶をしながら、最近要望活動が活発化している秋田自動車道の大曲~横手~北上間4車線化に関する情報収集!
1日(金)は、横手市議会広報広聴委員会広聴分科会の行政視察に合流。
ちなみに、私は委員長兼広報分科会長。日常の委員会活動は分科会制をとっていることから、広報と広聴が分かれて行っています。委員長として、委員間の情報共有と両分科会の橋渡し役のために広聴分科会の会議にも基本的に参加していて、今回の視察も途中からではありますが、せっかく近くにいたことから同行させていただきました。
茨城県取手市議会。知る人ぞ知る、「議会愛」の下に議員と事務局の強固なスクラムによって、様々な取り組みが実践されているとてつもない改革議会の一つだと私は認識しています。
お世話になっている全若の同志とスーパー職員もいらっしゃることから、馳せ参じた次第です!
何と、前日の夜は首都圏で初雪となり、薄っすらと白い雪がところどころに残っていました。
雨男というか雪男(笑)というか、私が雪を運んでいってしまったようで、何だか恐縮しているところです…
最近なかった長期出張は雪に翻弄され、長時間の移動に多少消耗しましたが、新たな出会い、新たな気付きもあり、大いに刺激を受けることができました。
共有し持ち帰り、自分たちのまちづくりに活かしていく…
与えられた立場に感謝しながら、常にどん欲に学びを広げて参ります。
東京時代大変お世話になった、どうしてもこの機会に会っておきたい方々にもご挨拶することができました!
どうぞお元気で。そして、これからもよろしくお願いいたします!!