毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

お花畑の種まき完了

2012-11-29 10:19:00 | 休耕田お花畑作戦
 お花畑の秋の種まき完了です。 11/29(木)午前記録

秋の休耕田お花畑の種まきを完了しました。 
 休耕田のAからF区画の全てに、一応種まきしたのですが・・・。

rain 何度も同じことを書いていますが、よく降る秋の11月の雨でした。
 9月は秋雨前線が停滞し雨降りが多いのですが、11月に雨降りとは・・・。
 24日雨、25日晴れ、26日雨、27日晴れ・曇り、28日曇り・雨、29日晴れ、と忙しい空模様です。
 25日の貴重な晴れの日は、D区画のコキアの根っこの片付けをして、ご覧のように種まきできるように、耕運機を三回、行ったり来たりで畝作りです。
 遅い遅い秋の最後の種まきをしました。
① 車道沿いの2畝に、クリムソンクローバーの種の筋まきです。
② 残りの変形7畝には、隣のC区画と同じ種の菜の花春陽の遅い種まきでした。
 この区画の種まきは、覆土無しの筋まきそのままです。

D区画に種まき完了です。

 祝 今年の秋の種まき完了です。・・・最後の種まきは超遅まきです。 
 全面種まき完了で目標達成です。・・・この後の発芽と生長はどうなるか。
 花咲か爺さん、ここまで良くやったよ。・・・自画自賛です。
 気分は一応満足です。 
 花を咲かせるには、種まきをしないことにはお話にならないのです。やることは完了したので、後は・・・来年の春の楽しみです。

お花畑来年の春の花の種まき完了です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 お花畑のこれからの予定の作業は、少しずつの排水溝の土上げです。 
 排水溝はお花畑に横に4本、縦に5本あるので、冬場の溝さらいのお仕事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 11/29 今日の行動メモ
 天気が良ければウオーキングですかねー。