毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

別荘での野菜作り

2012-04-22 10:00:00 | 別荘の管理だより
 別荘での野菜作りは・・・。 4/22(日)午前記録

 別荘での野菜作りは、妻がメインで管理しています。
 今回の植え付けは、3月種まきで育てた白菜の苗を植え付けました。
現在、野菜畑に管理しているものは・・・・
 キャベツ、レタス、スナックエンドウ、ネギ、ブロッコリー、ジャガイモ、サトイモ、ヤツガシラ、などなど、です。
 裏庭の開墾スペースの二か所と築山の畑とをメインで、野菜作りを楽しんでいます。


 苗のキープは・・・。
① 私が自宅で種まきしてポットで育てて、移植するもの。
 ブロッコリー、キャベツ、トウモロコシ、ミニカボチャ、ミニトマト、スナックエンドウ、小玉スイカ、マクワウリ、白菜などです。
 ちなみに、キャベツは近所のM・Mスーパーでは、一年中58円なので、栽培は止めることにしました。
② 苗で植えつけるもの。ナス、キュウリ、ピーマン、シシトウ、タカノツメ、ショウガなど。
③ 妻が畑に直まきして育てるもの。レタス、ホウレンソウ、小松菜、キヌサヤなど。

 この春2・3月に、私が種まきして発芽させて、ポリポットで育てた白菜とブロッコリーの苗の植え付けが、上の画像です。


 このブロッコリーは、昨年秋の植えつけの苗からで、今は脇芽を摘み取っています。
 妻曰く、「まだまだ食べられるわよ。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 4/22 今日の行動メモ
 どんより曇り空の冷える日です。そんな日は・・・