毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

日本タンポポです。

2012-04-05 16:20:00 | 季節の歳時記
yellow1 日本タンポポが咲いています。 4/5(木)午前記録

別荘の庭地のタンポポは「日本タンポポ」が咲きます。
 日本タンポポは春の3~5月限定の春の花です。
 西洋タンポポに比べて、どこか優しく柔らかい雰囲気のタンポポです。
 田舎のど真中の別荘の土地なので、このタンポポの開花と繁殖は歓迎しています。

垣根斜面の日本タンポポ

 私たちの目にするタンポポは殆んどが「西洋タンポポ」です。
 勿論、別荘の道路に咲くタンポポは、繁殖力旺盛な西洋タンポポばっかりなので、この垣根の斜面に群生して咲いてくれるのは、珍しいほうでしょう。
 同じ日本タンポポの白い花が欲しい。
 どうやら、松戸市の江戸川の堤防で群生しているらしい。
 綿帽子の飛び出す時期をみて、種り採りに出かけてみたいと思っています。

春の使者の花です。
 季節は不思議です。きまってこの二つの花が春到来を知らせてくれます。
 なんてことのない雑草ですが、この時期のかわいらしい花が二つあります。
 まもなく田んぼの作業が始まります。
 畦道に「オオイヌノフグリ」と「ヒメオドリコソウ」が道沿いに咲きます。
 この花が咲くと、春が来たと感じるから、これまたデジカメです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 4/5 今日の行動メモ
 コキアの間引き、簡単ホビー、ウオーキングです。