毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

皇帝ダリヤの冬越し

2009-12-23 10:40:00 | 別荘の管理だより
 皇帝ダリヤの冬越しです。    12/22 午前記録


smile 今年、初めて植えつけた「皇帝ダリヤ」の花は見事に咲いてくれました。
 いただきの苗と、花屋で手に入れた苗と、通販で手に入れた苗。
 欲張りな私は、普通の苗が三本と八重の苗を二本、別荘の庭に植えましたが、元気に咲いてくれたのは普通の花でした。
 八重の皇帝ダリヤは花が咲く前に霜にあたって、花は観られませんでした。
 初冬の霜が降りる前の素敵な花、皇帝ダリヤは今年の別荘の庭の花でのヒットでした。

smile きれいに咲いてくれた花へのお礼で、冬越しの作業です。
 殖やし方は色々あるらしいのですが、そのうちのひとつで土の中に春まで埋めておく方法をとりました。

 春になったら掘り起こして管理すると、硬い茎の節から芽が出てくるのだそうです。
 そんなことで、土の中に埋めて、もみ殻で暖かくしてあげます。


yellow1 丸太の活用です。
 一つ山の雑木の伐採で出てきた丸太の太いものを、椅子用に切ってもらいました。
 こんな丸太の腰かけ椅子を庭地のあちこちに置いてみました。
 庭で作業した時の一休みです。
tennis 切り取りで出てきた丸太のお皿は花壇に敷いてみました。
smile 私も、やがて、チェンソー使いを、丸太切りから、マスターするつもりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 12/23 今日の行動メモ
 年賀状宛名書き、マラコイデスのポット替え、イルミネーション小物作り、
 パソコンビデオ編集、などなど沢山予定しています。