トウモロコシの第二陣植え付け
お盆の別荘管理訪問で、トウモロコシの第二陣の苗を
植え付けてきました。
トウモロコシは、耐暑性のある品種のゴールドラッシュ90です。
前回のタネの残りの100個の出芽管理して、70本のポット苗です。
管理訪問の前回は、別荘到着後の猛暑で作業はできずに持ち帰り、
今回は、第一目標で植え付け作業でした。
まずは、じいじ様が、築山菜園の前回の草取り後の片付けと耕運機です。
数時間の作業で、植え付けの畝作りの完了です。
今回も、ガタビシ耕運機は仕事をしてくれました。
苗の植え付けは、いつものように、マダムにバトンタッチです。
昨日のトウモロコシ植え付けの、平和な景色です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から、リクエストの竹札を、ひたすら作ります。
高校野球のTV観戦は、若者の必死の姿に感動しながらの毎日です。
そろそろ、本格的に、ブログの引っ越しを検討しなくては・・・。
今日も頑張ります。 I will do my best today.
皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予告 6月→7月になったら、はてなブログに引っ越します。
五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。
もう、8月になったのに、なかなか引っ越しの決断とならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます