姫踊子草 2009年04月11日 | その他植物 新着写真。 ヒメオドリコソウ(姫踊子草)。 明治時代に日本に持ち込まれた帰化植物で、シソ科の多年草。 日当たりのいい草原によく群生しているのを見かける。 去年記事もほぼ同時期。 シソ科 ラミウム(オドリコソウ)属
4/11虫 2009年04月11日 | 虫写真 新着写真。 虫記事とは関係ないが、昨日の「蕗」記事に雄花の写真追加。 枯れ葉にべたっと貼りつく、カメノコテントウ。 名前も見た目もかわいい人気者だが、クルミハムシの幼虫食いという隠れた性癖が。 もっとも昨今では、ゲテモノ食いや大食いは案外萌えポイントかもしれません。 コガタルリハムシ? こういうなんの変哲もないハムシを2、3分で同定できるようなら、人として色々と黄信号です。 己の人生を省みるべきかもしれません。 このもじゃもじゃを見て、一目でフユシャクの卵塊と気づくようなら、もはや赤信号。 しかるべき施設への入所をおすすめします。 さらにこうやってイラガの繭を拾ってくるようになれば、完全に手遅れ。 人の世で生きることは諦めて我が道を往きましょう。