6/30花

2012年06月30日 | その他
シャスターデージー。


ユキノシタ。


ミヤコグサ。


キリンソウ。


ニワフジの白花。


ナツグミ。






6/29花

2012年06月29日 | その他

ルー(ヘンルーダ)。
ミカン科だけあって子房がミカンっぽい。




イネ科の園芸植物。
ふっさふさ。
スティパとも違うようだが。


アキレア。


ワスレナグサの品種?


ハコネウツギかニシキウツギ。


スイセンノウ。




6/28花

2012年06月28日 | その他
キツネノボタン。


ミツバ。
数少ない日本自生の野菜。


こんな小さな花、まともに写りません。


早咲きのコスモス。


エレムルス。
シーオニオンみたいな花穂だがカラフル。










6/27花

2012年06月27日 | その他
ホタルブクロ。


ヤマホタルブクロ。
萼の付属体が反ってるとか反ってないとか、正直どうでもいい。


シラン。


アスチルベ。


ヤグルマギク。


ドクダミ。


マメグンバイナズナ。






6/26花

2012年06月26日 | その他
気の早いゲンノショウコ。






ポピー類。




カワラマツバの類。


ほとんど花も散ったエゴノキで見つけた怪しい虫こぶ。
エゴノネコアシというやつかもしれないが、猫足というより蛸足。
袋状になっており、手触りもぶよぶよと気持ち悪い。


中はアブラムシでびっしり。




6/25花

2012年06月25日 | その他
シモツケ。


シモツケの白花。


カキ。


サルナシ。


セダム・ヒスパニクム、だったかな。


ヤマタツナミソウ。


ブタナ。







6/24花

2012年06月24日 | その他
ウツギ(ウノハナ)。


その八重咲きでサラサウツギ。


バイカウツギ。




アジサイ類も色づいてきた。

「さんかれあ」で有毒といっていたのはマジもの。
葉・根・蕾とほぼ全草有毒で、症状は嘔吐・昏睡・呼吸麻痺など、死亡もあり得るのでネタでも口にするべからず。
「私ゾンビなのでアジサイ食べないと体を維持できないんです」という向きは勝手にしてください。

全種類が有毒というわけではなさそうで、アマチャはその名の通り甘茶の原料となる。




マツバギク。

「氷菓」のOPラスト近くで奉太郎がふと足を止めて路傍の花を眺めるシーンがあるが、あれはマツバギク。
タンポポなどではなく、なぜこのチョイスなのかは知らん。






6/23

2012年06月23日 | ゲーム・アニメ
版権。「さんかれあ」。
さんかれあで最も変身が似合いそうな男・団一郎さんの決めポーズを、とりあえずラフでGIFアニメにしてみた。
わけがわからないだろうが自分でも意味不明である。



たったこれだけの長さでも80コマ以上。
アニメーターという人種はバケモノか。




元ネタのとあるフレームのスケッチ。

れいかさん、手が左右逆です。

ここから数フレーム逆のまま。
直前のコマでは腕を交差させているので意識が引きずられたのかもしれない。





久しぶりにお絵描きしたかと思えばなにを描いてるのだろう。
どんだけ団一郎パパン好きなのか。あと何故スマプリ。

さんかれあ自体が好きとは口が裂けてもいえないが。
わんこ回、萌路回に団一郎過去回だけはよかった。

要するに主人公・千紘とヒロイン・礼弥はいらない、と。





6/22花

2012年06月22日 | その他
フェロカクタス・無刺王冠竜。




実生のノトカクタス・獅子王丸。


ギムノカリキウム・翠晃冠と牡丹玉の交配。


海王丸は今年も結実。
自家受精する種類ということで確定か。






ネモフィラ

2012年06月21日 | その他植物







4月下旬写真。

 ネモフィラ。
別名・ルリカラクサ(瑠璃唐草)
英名・Nemophila、Baby blue eyes


おもに北アメリカ西部に分布する、ハゼリソウ科の耐寒性一年草。
日本には大正期に導入された。

ネモフィラ属はいずれも一年草で10種ほどが知られ、園芸的に「ネモフィラ」として扱われるのはほとんどNemophila menziesii。
秋に種を蒔くと春早くに青空のような色の花を咲かせ、花壇や寄せ植えを彩る。

草丈は10~20センチほど、分枝しながら地を這うように広がり、羽状に裂ける葉が対生、茎葉には微毛が生える。
3~5月ごろ、ブルーで中心が白い5弁花を葉腋から咲かせる。
白地に紫の斑点が入る品種や、黒紫で白い縁取りのある品種も流通する。
白い花弁の先にひとつずつ紫のスポットが入るのは、英語で「Fivespot」と呼ばれるmaculata種。

和名の「瑠璃唐草」は、瑠璃色の花を咲かせ葉が唐草模様を思わせることから。





 ハゼリソウ科 ネモフィラ属

属名のNemophilaは、ギリシア語のnemos(小さな森)とphileo(愛する)が由来で、自生環境から。
花言葉は「可憐な人」「愛国心」