goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

玉ねぎの苗

2015-10-31 | ネギ類
9/23に セルトレイに蒔いた 早生種のタマネギ「ジェットボール」の苗です



割箸ほどの長さ(20cmくらい)です  ひ弱です

今日 JAに行ったら もう 玉ねぎの苗を 売っていました
早生種は ソニックと書いてありました
中生種は 名前は 書いてありませんでした

ソニックは 9/25播種と書いてありました
だったら 私の苗も 植えてもいいかな~? と思いました

タネの袋には 20~25cmになったら 定植すると書いてありました
玉ねぎは 播種後50日で定植と書いてある ネットの記事もありました

私のは 播種後38日しか経っていません
でも 葉先が 枯れてきたのもあるし 葉に穴があいて 虫に食われているのもあります

いろいろ考えたけれど 失敗しても 早生種の苗も売っていることが分かったので
失敗したら 買えばいいや~と 決心して 自分の苗を 良いのを選んで 植えることにしました

玉ねぎは しばらく作っていなかったので よく分かりません
でも 昨日 マルチを張っておいたので 少しずつ植えていこうと思います

しゃがみ仕事を 続けると 腰が痛くなるので 少しやっては休み また少しやる…
という だらだら仕事中です


しばらく 外仕事していたら 寒くて… 体が冷えてしまった感じ
ひとり炬燵(あんか?)で あったまったら 少し落ち着きました

コメント (2)