外に行けなくて つまらないな~と 思っていたら
タキイから 種が 届きました ネギ類 2種です

1つは 根深ネギ ホワイトタイガー
いろいろな方のブログ に登場していました
夏扇2号は すでに蒔きましたが 7割くらいの発芽率です
ホワイトタイガーは 2月末に蒔こうと思っています
ポワロは たけ47さんのブログ で見て 興味を持っていました
西洋ネギ(リーキ=ポロネギ)といわれ ポトフに入れると美味しいんですって
staub鍋で ポロネギの入った ポトフを作るのが 夢です
ポワロは 3月になってから 蒔きます
小ネギ 夏扇2号 九条太ネギ ホワイトタイガー ポワロで
5種類です! ネギばかりの畑になっちゃいそう~
今日も まだ風邪気味なので 家にあるもので 昼食にしました
昔から 愛用している ○○きちの 冷凍うどんです
スーパーの安売りだと 100円以内で買えちゃいます
その割に 美味しいと 我が家では 評判がよいのです
息子が 中学高校の 食べざかりの頃は 夕飯まで我慢できず
何か食べたいという時のために 買い置きしてありました
部活で 運動したあと 近くのコンビニで カップラーメンを食べる
と聞いたので 家には カップラーメンを 置かないようにしました
それで 息子も この冷凍うどんだけは 自分で作って食べていました
今は 私が やる気のない時に 主に昼食に 使っています
その昔 仕事の先輩の 別荘にお邪魔した時
初めて 御馳走になったのが この冷凍うどんでした
大勢で お邪魔したのに 男性の先輩が
ささっと うどんを出してくださり 驚きました
聞いてみたら 冷凍うどんだとのことでした
それ以来 我が家でも 使うように なりました
うどんの具は これ ↓ 味付けいなりです

生活クラブの品です
簡単きつねうどんが あっという間にできます
ネギだけは 畑に行って 採ってきました
曇っていて 寒い日です うちの中でキルトをしてます