今日は3000円のコースのお造りです。
天然鯛ときはだ鮪ち紋甲烏賊です。
間に日向夏を挟んでみました。
この日向夏は小ぶりなのですが種が無く近くでは
そこのお宅だけしかないとのこと。
ご好意で頂戴しました。
山葵醤油で食べても、そのまま食べても美味しいです。
http://nozakaya.ftw.jp/
天然鯛ときはだ鮪ち紋甲烏賊です。
間に日向夏を挟んでみました。
この日向夏は小ぶりなのですが種が無く近くでは
そこのお宅だけしかないとのこと。
ご好意で頂戴しました。
山葵醤油で食べても、そのまま食べても美味しいです。
http://nozakaya.ftw.jp/
竹の子を玉味噌という甘味噌で味付けしてあります。
今が旬の竹の子は地元芦北の大野の山で採れた竹の子です。
竹の子はお湯をかけてから堀に行けと云うくらい鮮度が大切です。
なるべく素材にあった調理を心掛けています。
http://nozakaya.ftw.jp/
今が旬の竹の子は地元芦北の大野の山で採れた竹の子です。
竹の子はお湯をかけてから堀に行けと云うくらい鮮度が大切です。
なるべく素材にあった調理を心掛けています。
http://nozakaya.ftw.jp/
今日は新ピースの白和えです。
あっさり味で旬のピースはおひたしにしてありますので、
そのままでも食べれますし、白和えの和え衣と共にお食べいただいても
よろしいかなあと思います。
http://nozakaya.ftw.jp/
あっさり味で旬のピースはおひたしにしてありますので、
そのままでも食べれますし、白和えの和え衣と共にお食べいただいても
よろしいかなあと思います。
http://nozakaya.ftw.jp/
10月に玄関周りの造園工事が済み、野坂屋の玄関にも春が来ました。
竹の子が3本生えてきました。
紅葉の新葉がたくさん出てきました。
西洋石楠花の花が咲きました。
野坂屋の玄関に新たな息吹を感じて毎日庭を眺める今日この頃です。
この庭が出来て初めて草むしりの楽しさを感じています。
如何に愛情をもって作り上げるかで、本当の野坂屋の
顔になってくれればと思っています。
http://nozaskaya.ftw.jp/
竹の子が3本生えてきました。
紅葉の新葉がたくさん出てきました。
西洋石楠花の花が咲きました。
野坂屋の玄関に新たな息吹を感じて毎日庭を眺める今日この頃です。
この庭が出来て初めて草むしりの楽しさを感じています。
如何に愛情をもって作り上げるかで、本当の野坂屋の
顔になってくれればと思っています。
http://nozaskaya.ftw.jp/
ブログへお越しの皆様へ
もし宜しければ、いろいろ皆様のご意見を勉強とさせていただきたく、
ぜひ皆様のコメントをお待ち申し上げます。
http://nozakaya.ftw.jp/
もし宜しければ、いろいろ皆様のご意見を勉強とさせていただきたく、
ぜひ皆様のコメントをお待ち申し上げます。
http://nozakaya.ftw.jp/
鱧といえば夏の魚ですが、不知火海ではボチボチ捕れはじめました。
鱧は湯引きや、天ぷらなどのするととても美味しい魚です。
歯がとても鋭くて、触るとすぐに切れますので、コロシを入れる時には
とても気を使います。
ちなみに、仕入れをするほとんどの魚は活かしであれば、
自分でコロシを入れます。
コロシの入れ方で、魚の鮮度の落ち方が違います。
お客様に少しでも美味しい素材を使うことが使命だと思っております。
http://nozakaya.ftw.jp/
鱧は湯引きや、天ぷらなどのするととても美味しい魚です。
歯がとても鋭くて、触るとすぐに切れますので、コロシを入れる時には
とても気を使います。
ちなみに、仕入れをするほとんどの魚は活かしであれば、
自分でコロシを入れます。
コロシの入れ方で、魚の鮮度の落ち方が違います。
お客様に少しでも美味しい素材を使うことが使命だと思っております。
http://nozakaya.ftw.jp/
野坂屋旅館の六代目になるべき長男が、福岡の料理屋さんで
修行させていただいてます。
親に似て不器用です。不器用だと人の何倍か努力しないと、
人並みになれません。でも人の何倍も努力して憶えた仕事は、忘れません。
たぶん10年は修行する予定です。
苦しんだ分だけ人に優しくもなり、人を育てることが出来るのだと、
確信しています。
目標を忘れることなく日々精進して欲しいと思っております。
彼が帰って来た時には、ぜひ苦言を呈して欲しいと
お付き合いをさせていただいている方々にお願いをしています。
それを彼がどう受け止めるかで、彼の人としての成長が決まってきます。
そしてそういう大切な人々を何人持てるかで、彼の未来が決まるでしょう。
私は野坂屋旅館をいかに六代目に引き継ぐかが、人生の宿題だと
最近気が付きました。まだまだ私自身が成長しなければと、
思う今日このごろです。
http://nozakaya.ftw.jp/
修行させていただいてます。
親に似て不器用です。不器用だと人の何倍か努力しないと、
人並みになれません。でも人の何倍も努力して憶えた仕事は、忘れません。
たぶん10年は修行する予定です。
苦しんだ分だけ人に優しくもなり、人を育てることが出来るのだと、
確信しています。
目標を忘れることなく日々精進して欲しいと思っております。
彼が帰って来た時には、ぜひ苦言を呈して欲しいと
お付き合いをさせていただいている方々にお願いをしています。
それを彼がどう受け止めるかで、彼の人としての成長が決まってきます。
そしてそういう大切な人々を何人持てるかで、彼の未来が決まるでしょう。
私は野坂屋旅館をいかに六代目に引き継ぐかが、人生の宿題だと
最近気が付きました。まだまだ私自身が成長しなければと、
思う今日このごろです。
http://nozakaya.ftw.jp/